• ベストアンサー

ノートンとウイルスバスター

rebindの回答

  • rebind
  • ベストアンサー率30% (136/444)
回答No.8

ボクは名の知れた大手の対策ソフトをほとんどテストしています。また、いろいろな国のマルウェアコミュニティーも巡っています。動作分析などもちょこっとできます。 どちらがマシかと言えばバスター2010でしょうか。 ただ、最近のマルウェアは非常に高機能化していまして、アンチウイルスを回避したりパーソナルファイアウォールを回避したり出来るものも珍しくなくなりました。対策ソフトの機能を止めてしまうものもあります。また、UACを回避してしまうものもあります。 ちなみに、これから間違いなく増えるのがモバイルマルウェアですね。スマホも当然でしすし、通信機能をもった携帯ゲーム機などもそうです。 本題に戻りますけど、ボクの経験から言わせてもらうと、おすすめはノートンやバスターではなく、Kaspersky Internet Security、Bitdefender Internet Securityあたりです。特にカスペルはおすすめです。

関連するQ&A

  • ノートンからウイルスバスターに替えると軽くなるか?

    今のパソコンを購入した時に Norton AntiVirus がプレインストールされていたので、以降毎年更新して4年になります。昨年 2006版に更新した直後から急激に重くなり、PCのスタートアップや OE6・Word/Excel ファイルの開封・シャットダウンなど都度スキャンしているようで、各操作に非常な時間がかかるようになりました。Norton は大きなメモリーも喰われるので、今回更新を機会にウイルスバスターに変更しようかなと考えていますが、ウイルスバスターも結構大きなメモリーが必要なようです。処理速度は速くなるものでしょうか、ご経験者のご意見をお聞かせ下さい。

  • ウイルスバスターかノートンか、それとも

    NecのValuestar(Vista)を使っています。ウイルスバスターの期限切れに伴いノートンに変えようと思ったんですけど、とあるHPでノートン360に関してのマイナス評価を見つけてしまいました。個人的なHPではなく複数の購入者からの評価で、、ノートン前から欲しかったのに。 1)ノートンってそんなにダメでしょうか?このままウイルスバスターのほうがいいのか? 皆さんの意見を聞かせてください。さらに 2)ウイルスバスターをやめようと思ったのはパソコン立ち上げの度に「更新してください」と表示が出るのがうざくなったからです。これは停止可能ですよね? 3)ノートン360Ver2.0というのが新しく出てますよね。最初のノートン360と比べてどうですか?・

  • ノートンからウィルスバスターに変えるのですが…

    今まで、シマンテックのノートンアンチウィルス(たぶん…)を使用していましたが、ノートンは容量が多く、パソコンの動きが遅くなるらしいという情報が耳に入ったので、今回の更新を最後に、ウィルスバスターを使用しようと思っています。 そう聞くと、実際に前回の更新(ネットでDL)したときからパソコンの動きが遅くなったような気がします。 初心者質問で申し訳ないのですが、ウィルスバスターを購入してきたら(家電量販店で購入します)プログラムの追加と削除からノートンのプログラムを削除しますよね? それだけで完璧にパソコンからノートンのプログラムは削除できるのでしょうか? 根拠も何もない、何となくなのですが、プログラムの追加と削除からの削除だけだと、どこかにファイルが残ったままになりそうに思ってしまって…。 これから購入する、ウィルスバスターなのですが、種類がいくつかありますよね? 個人でインターネットくらいしかパソコンは使わないのですが、オススメのものがありましたら教えて下さい。 また、ノートンと違うところがあって、気をつけたほうがいいところなどありましたらアドバイスお願い致します。

  • ノートンとウイルスバスター

    ノートン・インターネットセキュリティとウイルスバスター・インターネット セキュリティ ウイルスバスターは、年の更新料も安く、毎年新しいバージョン2006に無料にてアップできますよね。 ノートンの方が更新料も高いし、毎年発売される新しいバージョン2006に上げようとするとお金が掛かります。 ウイルス検出力テストでもノートンがずば抜けて優れてるって程でもなくウイルスバスターの方が優れている時もある。 http://www4.pf-x.net/~zot/vir/detect050802.html そして、一番の大きな違いはノートンは重い。 能力の落ちるPCだと立ち上がりに断然の違いが出るし。 しかしながらノートンを使いたいと思っています。 そこでなんですけれど、ノートン・インターネットセキュリティはウイルスバスターに比べてここが良い、ここが優れてる、ここがお勧めって所は有りますか?

  • ウィルスバスター2004のアップデート

    ノートPCにウィルスバスター2004を新しくインストールしオンラインユーザ登録も完了しました。 以前はノートンのインタネットセキュリティを使用しておりまして、常時接続しているデスクトップPCから定義ファイルをダウンロードしてきて最新の状態にしていたんですが、ウィルスバスター2004にしてからはライブアップデートでしかパターンファイルを更新できません。 ノートPCを直接ネット接続せずにパターンファイルを更新する方法はないのでしょうか?ノートンのようにウェブ上に置いてないのでしょうか?

  • 遅くて厳重な『ノートン2004』か。新しい『ウイルスバスター2005』か。

    現在私のパソコンには、『ノートン・インターネットセキュリティー2004』がインストールされています。 ついこの間まで『ウイルスバスター2004』を入れてたのですが。ウイルス(スパイウエア)にやられてしまい、 『ノートン』に変更したのです。 しかし『ノートン』を入れたのが原因か、かなり動作が遅くなってしまいました。 ウイルスをしっかり見張ってくれてるようですが、Outlook Expressの受信なんてかなりの時間を要します。 イライラしますよね?(^^; 以前の『ウイルスバスター2004』は、こんなに遅くありませんでした。 それでも、ウイルスバスターよりは厳重に監視してくれるから、遅くても仕方ないかなと今は我慢しています・・。 そこで! 今月22日に、『ウイルスバスター2005』が発売されますよね! 当然「バスター2004」より、セキュリティーは強化されてると思うのですが、 これは『ノートン・インターネットセキュリティー2004』と比べどうなのでしょう・・・。 『ウイルスバスター』は今年更新していたので、まだ使用期限内なんです。 『ノートン』がこんなに遅いなら、また『ウイルスバスター』に戻ろうかな?と考えています。 バスターも新しいバージョンになることだし、早くて、以前の2004よりもより安心にネットサーフィン できるのではないかと、期待してるんですが・・。 でも、『ウイルスバスター』に戻ると、あのときの悪夢がよみがえります(^^;) みなさんならどうしますか? 遅い『ノートン2004』を使い続けるか。新しい『ウイルスバスター2005』にするか・・です(^^;) アドバイス、よろしくお願いします。m(_ _)m 私のパソコンのOSは、Windows98ですから、新しいものにはついていけないかも・・(^^;) ・・・かれこれ6年使ってます。

  • ノートンとファイアウォール、ウイルスバスターは一緒に使える?

    windowsXPを使っていて、ファイアウォールを有効にしてます。更新もそのつど行っています。また、ノートンのアンチウイルス2004を購入しており、そのつど更新しています。 ファイアウォールのインストールをいつもは確認&手動?でやっていたのですが、先日自動更新に変えました。で、今日パソコンを開くと、「ウイルス対策はノートンだけですか?ウイルスバスターも使ってますか?(ノートンだけを推奨)」みたいなboxが開きました。ノートンのみとチェックを入れました。 その後ろにインターネットオプションが勝手に開いており、ファイアーウォールやウイルスバスターを有効とか無効とかいじれって感じでwindows側から出てきました。が、なんか不安で両方とも有効のままにしときました。 で、いちおうのためノートンを見てみたら「注意が必要です」となっていました。このまえまでなってなかったのに・・。おそらく総スキャンさえすれば注意は消されるのでしょうが、このままの状態でよいのか不安になりました。 私はどうすればよいのでしょうか?ファイアウォールとウイルスバスターは同居できても、ノートンとは同居させないほうがよいのでしょうか?ちなみにどちらかを選べと言われたら迷わずノートンを選びます。アドバイスください。よろしくお願いします。

  • ウイルスバスター2011クラウドとノートン

    ウイルスバスター2011クラウドとノートン2010、(2011ってありましたっけ?)どっちのほうがいいですか?速さ、軽快度、評判、新種ウイルスの対応などの観点からみて回答者さんの意見を聞かせてください。お願いします。

  • ノートンアンチウイルスとウイルスバスター

    私はノートンアンチウイルス2003を使用しているのですが、更新サービス期限が残り1ヶ月を切りました。 しかし、ノートンアンチウイルス2003の更新キーは販売終了のため、バージョンアップしなければいけないのですが、以前、ノートンは駄目だということをネットで見たので、これを機にウイルスバスターに変更しようかなと思ったのですが・・・。 ウイルス対策については、あまり知識がないので、どの会社の製品が良いのかイマイチ分かりません。 ですがノートンかウイルスバスター、どちらかには絞ろうと思っています。 皆さんでしたら、どちらをオススメでしょうか? 簡単に理由も付けて下さると参考になりますので、ぜひご回答のほど宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • ノートンとウイルスバスターについて教えて下さい

    現在、シマンテックBBセキュリティに入っていますが、月額500円なので、ノートンかウイルスバスターのソフトを買った方が将来的に安いのかと思い検討中です。 それで、いろいろ調べてみましたが、ソフトを買ったら更新料を毎年3,4千円払えばよい、という意見と、更新とは別に3,4年後にまた新ソフトを買う必要があるという意見にわかれましたが、一体どちらが本当なのでしょうか?初心者の質問でお恥ずかしいですが宜しくお願いします。 ちなみにウイルスバスターの方が値段が安いような気がしますが、何か違いがあるのでしょうか?