• 締切済み

子どもの名付け DQNですか??

初めまして。 子どもにつける名前で悩んでいます 男の子で付けたい名前があるんですが、 つけた後に周りから痛い名前だな・・と思われるのも嫌なので 正直なご意見お聞かせください(明らかに変、許容できる等・・) 琉樹・琉貴・琉輝(りゅうき) 琉我・琉牙(りゅうが) 空我・空牙(くうが) 仮面ライダーが好きなわけではナイデスガ、響きがヒーローっぽいのが好みでして 最後の文字が「が」は格好いいなぁって思うんでうんですが 旦那は牙とつけるのはあまり良くないよと言ってます・・旦那は微妙そうです・・ 「が」という文字で上記以外に名前に適した漢字はありますでしょうか?? ちなみに格好いい響きだけで特に意味までは考えていないです・・ 客観的な意見お待ちしています

みんなの回答

noname#133388
noname#133388
回答No.20

本当のDQNの名前に比べたら、マシだと思いますよ。 今の15歳の子どもくらいから、すでに変な名前つけられたかわいそうな子がたくさんいますしね。 「ポア」ちゃんとか、某教祖を思わせるような名前の子もいました(汗) 響きは鋭くてかっこいいですね。 名前の付け方のポイントとしては、その子が、大人になって、おじいちゃんになっても、かっこ良いというか、おかしくない名前をつけてあげましょう。ひやかされない名前にしてあげてください。そして、人に一発で読んでもらえるような名前がいいです。学校や職場で、「き、君は何て読むのかな?」と毎回聞かれるような名前はかわいそうですからね。 「が」は、大河(たいが)君みたいな漢字で使えば「河」はみんなにも読めますよ。 英輝(えいき)はどうですか? らんまのライバルの名前・・・「りょうが」とか 名前の響きはいいと思いますので、あとはあてる漢字を吟味しましょう。 「空」の元の意味は「空っぽ」です。そこから転じて何もないSKY(そら)が「空」になりました。 大変でしょうが、がんばってください。漢語辞典、古語辞典などを参考にするといいですよ。

回答No.19

DQNネームは主に漢字のイメージや読みのフレーズしか考えていないため一般的な名前と比べて子や名付け親の知性を疑われやすいです。 漢字の意味を理解し意味のある名前を与えてあげてください。 あと画数が多すぎると名前を書くたびに苦労することにも・・・。

  • bakiboko
  • ベストアンサー率28% (31/108)
回答No.18

あーあ、駄目ですよこんな所で質問しちゃあ。批判しか来ませんから参考になりません。特にいけしゃあしゃあと、「差別する人よりされる人が悪い」「いじめっ子よりいじめられっ子が悪い」などとのたまうDQNが現れますからね。 ご主人とよくよく相談して決めてください。貴方のお子さんの人生に責任を持つのはネット上の見知らぬ他人ではなく、ご両親です。 どのような名前であっても、自信をもって名付け、愛情をもって育ててあげてください。多少珍しい名前であっても、親が誇りをもって名付け、愛情をもって育てられているお子さんは自分の名前を恥じたりしません。 もっとも、質問者様が候補に挙げている名前が特に「珍しい」とも思いませんけど。普通のいい名前だと思いますよ。 <余談> おじいさんになったら違和感がある・・・って意見の人が多いですが、心配しなくても50~60年後には「翼じいさん」や「亜梨沙ばあさん」だらけになってなんの違和感もなくなることでしょう。 ワープロで一発変換できない漢字を名前にすると、面倒といえば面倒ですが「琉」も「琉球」ですぐ出せたのでいいんじゃないですか? あと「我」は「我侭」に通じるから良くない、という意見もあるようですが、その「我」が「空」になるという解釈でいいんじゃないですか? ちなみに「空(くう)」「無我」は仏教用語ですので、そこから意味づける方法もありますね。

  • AGLAIA
  • ベストアンサー率16% (112/698)
回答No.17

他人の考え方にケチをつけられるほど立派な人間ではありませんけど、 候補の名前見て まず思ったのは 「ホストにいそうな名前だなあ」と思いました。 私の考えは 子どもが 一生背負う名前としてふさわしいものはなんだろう、と考えて、 小さい頃だけでなく、その子が大人になり、おっさん(笑 になり、 外国人とも交流するようになり(英語の発音で妙な意味にならないか 例えばゆうだい=you die、とか) とまで考えてからつけますので、 かっこいい! かわいい!という理由が前面に出る名前は、 ともすれば、子どもが小さい頃のことしか考えてないのかも、と思ってしまいます。 最近 ドキュンネームという呼称があるようですが、それが軽蔑される理由ってのは私が考えるに 「親が長期的な考えでなく、一過性のブームに乗っているような考えでつける」ことにあるのでは?と思っています。  昔カッコイイと思ってたけど今はこの服装は恥ずかしくてできないなあ!なんて経験のある人は自分の今の考えを疑って考えるほうがいいと思いますね。服なら捨てればいいですけど。。 ご自身が名前にコンプレックスがあるとのことですが、女性と男性では大人になってからの名前の用途が 違う(いろんなかたに名詞を配ったりする)こともあるでしょうから、ダンナさんの男性の立場での意見が気になります。 以上 全く客観的でなくすみません。

回答No.16

「DQN」はテレビ番組の「目撃ドキュン」から出来た言葉というだけで、 バラエティ番組の思惑云々は関係ないんじゃないんすかね それにDQNという言葉を使ってる人間が痛うんじゃないっしょ 痛いのはDQNと認知されちゃうようなアホな行動をするクズどもだし DQNという言葉も今時の言葉じゃん 使って悪いことないっしょ? 自分がDQNだからって屁理屈満載のDQN擁護発言すんなよw DQNの武勇伝ほど聞くに堪えないんでやめてーーwww 質問者さんの考えている名前 良くも悪くもないですね 自分の子には絶対に付けない名前 でも他人の子だったら別に気にしない そんなレベル うちが気になるのは他の回答者と同じように「牙(が)」かな ちょっと攻撃的過ぎるというか刺々しいというかー 個人的には違う字のほうがいいと思います 「が」の前に来る字の意味や形なんかで しっくりくる字が変わってくると思うのでこの字がいい!とはいえないけれど でももっとひどい名前の子供もたくさんいるし これくらいは許容範囲かもw

  • docomof08
  • ベストアンサー率12% (82/643)
回答No.15

とくに変ではないと思います。 なぜ「琉」?と感じました。 (琉球…しか思いつかないので沖縄好きなのかな?とか) 意味がないなら他の字でも良い気がします。

回答No.14

かっこいいですねえ^m^♪ 彪雅(ひゅうが)という読みの名前の子が、私の子の 友達にいます。 でも、漢字が難しくてちょっとかわいそうかな・・・。 サイガ、コウガ、ソウガ、タイガ(漢字はお任せします) ちょっとかっこよくないですか?読みだけですが・・・。

noname#138063
noname#138063
回答No.13

個人的な意見ですが 「牙」は怖いです。 怖い名前だなって思います。 「雅」とか「賀」ではダメなのでしょうか? もちろんご両親に思い入れがあるなら、 他人がとやかく言う事ではないですし、 私にはDQNはどうかはわかりません。 私の名前は平凡過ぎてからかいの対象になっていました。 なにごともほどほどが一番です。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.12

まだ恥ずかしげも無くTVのバラエティ番組の思惑通り『DQN』という言葉を認めて使っているほうに痛いと感じます。 名前には問題感じません。 「今時の」という言葉を前時代の方で若い方を見下す時に使いたがる人がいるのは知っていますが「今時の」を今使わなくてどうするんだろうと思いますね。 「今時ではない」と自身が認めている前時代の方が周囲でも発言力があるとは思いますが気にすることはありません。 そもそも、日本人は子沢山だからこれで打ち止めと願って「末吉」「松子(末子)」「トメ」生まれた年や月そのまんまで「竜也」「丙午」(へいご)「五月」を始めとする月名にしたりと意味など言い出したのは近代になってからの事です。 過去の人物で他人を殺すことによって名を馳せた人を英雄と呼び「歴史上の人物から」や、スポーツで金を多く稼いだ人にあやかってとか「全てを自分の力で手に入れようと努力する子」ではなく「名前のご利益で楽して成功する子」にしたいと思う名前にもそれほど大した意味を私は感じません。 「が」は「天上天下唯我独尊」や「我思う故に我あり」の「我」でもいいように思います。 ちなみに私は「今時の」人ではありませんが多分、日本でこの名前は私一人と言えるくらい珍しい名前ですが、昔から「珍しい名前をつけられて苦労した」と逝っているのを聞くと「ああ、この人は歓迎しない出来事は全て『責任は自分以外にある自分は悪くない』と考える残念な人なんだ」と思ってきました。

回答No.11

琉貴・琉輝(りゅうき)あたりはいいんじゃないでしょうか。 字面も男の子っぽくしっかりしているし、綺麗だし、ふざけた風も見えません。 読みも今風ということでまあokかと。 ところで。 蛇足になりますが、DQNネームの話になると必ずといっていいほど、森鷗外の子どもたちの名前を引き合いに出してくる方がいるのですが、時代が違うということ、当然、当時には「DQNネーム」などという定義も認識もなかったということ、もっと忘れてはならないのは、森鷗外は歴史に残る文豪であり、それ以外の功績も多々、人となりもまたずば抜けていたということを忘れてはならないでしょう。 もう今の世に森鷗外に匹敵する人物などいません。当時は「おかしな名前だな」と思う以上に「鴎外先生の考えることはなんと個性的な」と、されていたことでしょう。 我が子が一生背負う名前を与えるのは、森鷗外でも、森鷗外のような人物でもなく、ただその子どもさんの親御さん自身です。勘違いしてはなりません。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E9%B4%8E%E5%A4%96

関連するQ&A

  • ♀名付けについて

    旦那と女の子の名前を考えていて「一花イチカ」と提案したら、旦那は響きがすごく気に入ったみたいなのですが漢字は変えたいとのことで悩んでます。私なりに意味があっての漢字だったのですが、どうしても「一」を使いたくないとのこと。違う名前を考えようと言ったのですが「イチカ」という響きが大分気に入ったようなので違う漢字を探してます。良さそうなものがあったらアドバイスお願いします。

  • 子供の名付けについて

    5月に産まれてくる男の子の名前を「繕(ぜん)」と名付けたいなと考えています。 周りから見て浮いてしまってる名前では可哀想なので客観的な意見を聞きたいです。 この漢字を使いたいと考えた理由は、 ・羊年にちなんで漢字の成り立ちが羊という事。 ・善も考えたのですが、漢字一文字だとさっぱりしている印象があった事。 ・「繕」は繕う、壊れた部分を直すという意味合いから人や物を大事にする。そんな子になって欲しいと願いを込めて選びました。 ただ、調べると善は使われてても繕はあまり使われていないので不安になりました。 この漢字は人名に使って問題ない漢字でしょうか? また「ぜん」と聞いておかしくないでしょうか? ご意見お願いします。

  • 名付け・・・どれがいいですか?

    来月(6月)女の子を出産予定です。 名前の候補を姓名判断等も考慮に入れ、漢字も含めて4つに絞ったんですが、1つに絞りこむことができません。 参考にしたいので、良い・悪いのご意見をいただけませんか? 特定の名前だけ、良い理由だけ、悪い理由だけ・・・でも構いませんので、よろしくお願いします。 なお、4つに絞るまでに比較的こだわっていたのは ・かわいいよりもかっこいい子に育って欲しい ・使う漢字はできるだけ意味がある漢字を使いたい ・読みが2文字(3文字以上だと、大抵呼ぶ時に2文字にされたり、あだ名が付いたりするため、始めから2文字にしておきたかった) です。 凛(りん) 妊娠する前の日に、イメージだけで直観でひらめいた名前です。 これまでずっとこの名前でお腹の中の子を呼んでいました。(私も旦那も両親も) ただ、冬生まれに付ける名前だと後から知ったり、漢字が難しいと言われたり、旦那の兄弟の子供(旦那の実家の唯一の女の子)が「り○」なのが気になり始め、妊娠後期になって急に他の名前を探し始めました。 那奈(なな) 「○な」という名前を探していて、いいなと思って「なな」を選びました。 数ある漢字の組み合わせの中で字画が一番良かったのと、「那」には多い・美しい、「奈」には神事に使う果物でめでたいという意味があることを知り、漢字の持つ意味が良かったので、漢字はこれにしました。 那実(なみ) 「○な」という名前を探している仮定で「みな」を選んでいたのですが、呼び方を考えているうちに、逆の「なみ」の方がいいなと思って選びました。 数ある漢字の組み合わせの中で字画が一番良かったのと、好きな漢字の組み合わせだったので(「たくさんのものを実らせる」と素直に意味を伝えられるため)、漢字はこれにしました。 ただ、私の呼び名が「まみ」なので紛らわしいなと思ったりもするのですが、親に近い名前という意味では良いという考え方もあるのかなとも思ったりもしています。 希(のぞみ) 旦那が唯一候補に挙げた名前です。 私自身は、読みが3文字なのと、辻希美のイメージが強いため(ファンの方すいません)、今一つなんですが、名前の持つ意味自体は悪くないのと、せっかく旦那が挙げてくれた名前なので、候補として残しています。 みなさんのご意見をお待ちしています!

  • 名付けで後悔

    生後二ヶ月の女の子の名付けに後悔してます。響きは気に入っているので、漢字を一部変えるか、ひらがなにするか、のどちらかで読みはそのままで漢字の改名を考えています。 理由は、名前の漢字の画数が多く、名前だけで37画あり、また左にヘンがある漢字が3文字続くため見た目がゴチャゴチャしていてゴツい漢字に見えてしまうためです。苗字は画数が少なく6画しかないので総数43画です。 読み方は1発で読めますし、当て字も使っていません。名前の響きも普通です。しかし、見た目の画数の多さからキラキラネームに見えなくもありません。 そもそもこの漢字にした理由は、最初の2文字の漢字がもともと存在する単語で素晴らしい意味を持つ単語だったのでそのまま使おうと思い使いました。3文字並べたときのバランスは悪いかと思いましたが、漢字を変えるとせっかくの意味ある単語が何かよくわからないものになり意味を持たなくなってしまうのではないかと思い、そのまま使うことにしました。最後の一文字は親から取った漢字で必ず使いたい漢字でした。 ですが、今になり、やはり名前3文字の漢字のバランスが悪かったな、とか画数多くてクドイな、とか思うようになりました。 響きは気に入ってるので、真ん中の漢字を簡単な漢字に変えるか、すべてひらがなにしてしまうか、悩んでいます。 真ん中の漢字を変えると最初の2文字の単語の漢字を変えることになってしまいますが、見た目のバランスを考えたら仕方ないかなと今は思っています。 自分で一度つけておいて勝手なことを言っているのはわかってます。振り回される子供が1番かわいそうなのもわかっています。 ただ、名前を紹介するときに画数が多いとか漢字の見た目がゴチャゴチャしているという事実にこれから先私自身が耐えられそうにないのです。自信を持って子供の名前を書けないのです。 名前をつけたときはきっと産後ハイもあり、そこまで考えていませんでした。他の候補の名前もいくつかありましたが、私自身この名前の響きがとても気に入っていたのこの響きの名前にしたいという気持ちが強くあり、漢字のバランスが悪いなと感じながらも急いで決めてしまいました。ゆっくり考える時間を作ると他の候補の名前になってしまうのが恐かったのです。しかし、そのときにもっと漢字3文字のバランスを見ておけばよかった、もっと時間をかけて考えればよかった、人の意見を聞けば良かった、とそのときのことを毎日後悔しています。 こんな気持ちでは、子育てにやる気も出ず、毎日このことばかり考えてしまっています。漢字を変えたらラクになり、子供にも笑顔で接しられるのかな、と思っています。 子供は今まだ生後二ヶ月なので、変えるなら早い方がいいのか、など考えています。 もちろん、このような理由ではすぐには家庭裁判所の許可が下りるとは思いませんし、永年使用での条件を使っての改名を考えています。 ご意見聞かせてください。

  • 単純な質問ですが…

    戦隊ヒーロー 仮面ライダー 長い歴史の中で キャスト ストーリー 共に、一番面白いと思ったのは? 私は 戦隊ヒーローでは フラッシュマン 仮面ライダーでは 響鬼、電王です。

  • 子供の名付けで重視すること

    7月に第2子出産予定です。 あれこれ名前を考えるのが楽しいときなのですが…… 名前を付けるときにどんな優先順位で考えますか? 漢字の意味、音の響き、画数などなど 人それぞれだと思いますが、いろんな意見を聞きたいです。

  • 【子供名付け】よくいる名前だとどうかと思いますか?

    名付けについて悩んでいます。 みなさんの意見をください…! 男の子を出産予定です。 キラキラネームはつけたくなく、普通の名前でよいと思っています。 ただ、自分なりに漢字の意味などを考えたり、男の子らしい響きを考えたりしているうちにたどり着いた名前を調べていたら、人によっては「ありきたりすぎてDQN」と言っているのをネットで見ました。 気にしすぎかもしれませんが、後ろ指をさされるような名前にはしたくなく、この名前でよいか悩んでいます。 例えば、ゆうき、ゆうと、ゆうなど、よくいる名前だと、どんな漢字でも、どんな意味があったとしても「あ~考えが浅はかな馬鹿な親なんだな~」なんて思ったりしますか? そんなこと思う人は少数派として無視してよいのか、かぶりにくい名前を考えた方が本人のためなのか…。迷っています。 ちなみに、自分自身はすごくよくいる名前ではないものの、クラスに偶然同じ名前の子がひとりいたことがありますが、特に不自由を感じたことはなかったし、名前きっかけでお互い仲良くもなれました。 なかなか、意味を込めつつ、響きも好きで、変わった名前じゃなくて、字画もまあまあで、且つかぶらないという名前をつけるのは厳しいものがありますね…(>_<) よく見る名前の子供とその親についてどう思うか、ご意見ください!

  • 子供の名付け

    次女が産まれました。 「あかり」と言う名前にしたいのですが、画数を気にするとひらがなで付けられず、漢字を考えてます。姓が7・5画なので「灯」は画数がいいです。「明香里」「明佳里」「明花里」などは本によってバラバラです。そもそも、これらの読みは一般的にどうなんでしょうか?焦って頭が混乱して客観的な見方ができないので、ご教授お願いします。あと、他にお勧めの漢字ありましたらお願いします。 ちなみに長女は漢字一文字です。

  • 男の子の名付けについて

    約1ヶ月後に男児(第一子)を出産予定の者です。 こちらのサイトや他の命名HPなどを参考に、色々と名前の候補を考えているのですが、なかなか良いものを思いつかず困っております。 そこで皆様のお知恵を拝借したくこちらに質問させていただくことにしました。 ・姓名判断や画数は参考程度であまり気にしない ・呼びやすく、苗字との響きが良い名前 ・他で見かけない読みや漢字の名前 ・中性的で色っぽい?名前 といった点を重視しながら夫とあれこれ考えたのですが今のところ「響(きょう)」という名前しか思いついていません。苗字は「泉(いずみ)」です。 夫は「純(じゅん)」という名前で、小さい頃から誰からも「純ちゃん」と名前で呼ばれて「いい名前だね」「呼びやすい」などと言われていたそうなので、そういう漢字一文字の名前がいいかなとも思ったのですが、一文字・二文字などにこだわらず皆様の色々なご意見を頂けたらと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。

  • 名付けについて漢字の由来は重要か?

    名付けについて漢字の由来は重要か? 8ヶ月の妊婦です。そろそろ子供の名前を決めなければと思っています。 性別が男だと判ってから、呼び掛けに使っていた名前があってかなり愛着が湧いてるのでそのまま使おうかと思うのですが…。 その名前が「れお」と言います。 夫婦で決めました。 いい加減に決めた名前ではなく、それなりに理由もあります。 ・夫婦共に平凡な名前(特に私は旧姓が奇抜なせいか、名前はほとんど周知されていなく悲しい思いをした)なので、少し派手というかインパクトのある名前にしたかった ・男らしい強そうな名前 ・呼びやすい名前 ・外国でも親しみやすい名前 ・名前を略して呼ばれる(○太→○ちゃん)のが嫌なので、2文字の名前がいい 以上のような理由から「れお」にしました。 特に夫が戦隊ヒーローが好きで、かっこいい!と大絶賛しています。 そして先日、夫が漢字を考えてくれました。 「零央」と書きます。 名字が簡単な漢字2文字なので画数が多い字がよかったのですが、名字と並べると本当にバランスが良くて私もすぐに気に入りました。 これでほぼ決まり…と思っていた矢先、 何気なく漢字辞典を開いて唖然としました。 「零」という字は、こぼれる、おちぶれるという意味をもっているそうです。 私は「零央」という字を初めて見たときは、『ゼロと中央のオウで何色にも染まっていないような綺麗な名前だな』という印象をもちましたが、他人から見るとやはり印象が良くないでしょうか? 他の漢字も当ててみましたがどれもしっくりきません。 某snsの妊婦のコミュニティーで漢字の相談をしたところ、「DQNネームだ」「動物の名前としか思えない」と叩かれて本来の漢字についての意見はもらえませんでした…。 「れお」はそんなにDQNネームですか? 叩かれていない他の方の名前を見ていると、「○○で○○な子になってほしいので、○○にしました☆」というものが多かったです。 漢字から考えたほうがよかったのでしょうか? ですが明らかに当て字っぽいものや呼びにくい名前もあったり…。 音の響きは大切にしたいです。 私達夫婦は漢字うんぬんよりも音を重視したので漢字で苦戦しています。 やっぱりおかしいでしょうか…。 夜になると名前のことばかり浮かんできて寝付けません。 ・「零央」という漢字から受けるイメージ ・「れお」という名前をどう思うか についてのご意見をいただければと思います。 よろしくお願いします。