• ベストアンサー

香港旅行

jijihkの回答

  • ベストアンサー
  • jijihk
  • ベストアンサー率30% (314/1022)
回答No.2

古本でもいいのでガイドブックを買って、読み込まれる事をお勧めします。 最新の一般情報は下記に詳しいです。 http://www.hongkongnavi.com/ チップの習慣はあります。 ただしアメリカのように従業員の給料の一部となっている訳ではありません。 しかし、ある程度溜めてみんなで分配し、仕事の励みとしています。 多くのレストランでは席で会計をします。そこでは学生なら昼で5ドル以内、夜で10ドル以内ぐらいをお釣りとしてきた分の中から残します。夜でもお釣りが3ドルだったら、それで良しとします。 ちなみに、余裕のある方達は別にチップを20ドルとか置いたりします。 なんらまねする必要はありません。 大衆食堂のようなレジで払うところではまったくチップは不要です。 ホテルのトイレなどでペーパータオルなどを渡してくれたり世話をしてもらった時は2ドル程度渡します。 タクシーは一ドル以下のつりは貰わない人が多いです。 また、運転手も言わない限り一ドル以下のつりを出さない場合が多いです。 公用語は英語と広東語です、その為表示の多くは英語と漢字で書いてあります。 よく見て考えれば結構判るかと思います。 主要な事はガイドブックなどに載っています。 旅を充実させるには予習が一番です。 香港のことを調べたり、香港が舞台になった小説や映画をいろいろ見たり読んでいきましょう。 古いものから新しいものまでいろいろありますよ。 行ってから見る方は多いですが旅の充実度、盛り上がりでは予習が一番です。 テレビなどでも特集か何かあれば録画してみて見ましょう。 利用する航空会社、空港、ホテル、手持ちのキャッシュカードなどのサイトをよく読んでお得情報がないかチェックしておきましょう。旅を充実させる事にもなります。

関連するQ&A

  • 8月の香港

    はじめまして。20代♀です。 8月初めに休暇が取れるため、4泊5日の初香港一人旅を計画しています。街歩きを楽しみにしているんですが、8月の香港は蒸し暑くてサウナ状態と聞きます。街歩きなんて出来ないくらい強烈に蒸し暑いんでしょうか?? ブランド品の買い物には興味がなくて、気ままに街歩きをしながら混沌としたアジアの雰囲気を楽しみたいです。途中でスウィーツや飲茶の食べ歩きなんかも楽しみです。泊まるホテルは湾仔にあるチャーターハウス(利景酒店)を考えています。私は英語と北京語が喋れますが、広東語はサッパリ分かりません。 こんな8月の一人女にオススメの場所や情報がありましたら、お願いします。地元の人が集まる大衆的な飲茶食堂なんかも知りたいです!

  • 香港旅行

    来週から香港に2泊3日旅行に行きます。 ここは行ったほうが良い!!とかこれは美味しかった!! などありましたら教えていただきたいです。 (観光・飲食・雑貨店など・・) あと、お土産で美味しいものなどありますか? お手数ですがよろしくお願いいたします。

  • 香港への旅行

    秋に初めて香港に3泊4日の一人旅をします。 空港へは22時30分につくので、1日目は値段の安さ・中心街へのアクセスのしやすさ等から、パンダホテルにしました。2、3日目はシャングリラ香港です。 ここで、伺いたいのが、実際パンダホテルにしたものの、本当にアクセスがよいのか不安です(深夜着でもバス行ける?バスに乗れなかった場合、地下鉄でもホテルまでアクセスしやすい?) また、2日目はアーリーチェックインができなくとも、荷物だけ預けて観光できればと思っていますが、それは可能でしょうか? 一人での海外旅行は初めてではないですが、深夜?着というのが少し不安で。。。

  • 香港の糖朝とチップ

    こんばんは。 4月に3回目の香港に行くのですが、 前回香港の糖朝に行ったときに、友達と悩んでしまったのがチップです。日本にある糖朝はなかなかきれいで素敵なレストランという感じですが、香港のあの糖朝はレストランと言うよりは地元民が集う大衆食堂のような感じがします。そこで、みなさんに質問です。香港の糖朝って、お会計時にチップを払いますか? また行きたいのでぜひ教えてください。

  • 香港旅行をしようと思ってます。

    香港旅行をしようと思ってます。 ただ格安ツアーで希望、その中でもお薦めのホテルを教えて下さい。 ザ・シティービュー・カオルーン・プリンス・日航香港・マルコポーロ香港・シェラトンです。 あと3泊ではたりないですか? ここは絶対に行くべきという場所も教えて下さい。

  • 子連れで香港旅行。教えてください。

    子連れで香港旅行。教えてください。 12月上旬に5歳と6カ月の2人の子供と夫婦で香港へ旅行しようと思います。 目的は観光や買い物。美味しい中国料理を堪能すること、ディズニーランドに行くことです。 ホテルはシャングリラを検討していますが、どんな感じかご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 他にもお勧めのホテルや、旅行の際の情報(お勧めのレストランなど)、注意点など何でも良いので教えていただけたら助かります。 よろしくお願いします。

  • 香港・マカオ初旅行

    はじめまして。 3月中旬~3泊4日で、香港・マカオに初旅行に行きます。 航空券・ホテルと個人手配での旅行で航空券のみ予約済みです。 色々、自分なりに調べたのですが、考えが纏まらず今回投稿しました。 30代のカップルので買い物・グルメ・カジノ・ちょこっと観光目的の旅行です。 質問の内容は・・・ (1)香港のホテルでお勧めはありますか ・日本のビジネスホテルレベル(汚いのは×) (YMCAにしようかと思いましたが、満室らしくとれない感じです。) ・便利な場所希望 (2)マカオのホテルでお勧めはありますか ・便利な場所 ・香港のホテルよりかは少しレベルアップしてもいいと思ってます (3)香港2泊、マカオ1泊にする香港1泊、マカオ2泊にするか迷ってます。 あと、どちらから行った方がいいと思いますか? 九龍駅で出国手続きができると聞いたので、香港をあとにした方がいいのかなとも思ったのですが・・・ 質問ばかりですみませんが、お返事お願い致します。

  • 香港へ旅行に行くのですが・・・

    先日こちらで 「No.3706184 海外旅行へ行く予定なのですが・・・」 の質問をさせて頂きました。 その説は有り難う御座いました。 4人で行く予定なのですが、3(香港)対1(グアムは私一人・・・)で結局香港に行く事になりました。 色々教えて頂いたのにすいません・・・。 でも折角旅行に行くので、香港行った事ないですし楽しみたいです!!御飯も美味しいと聞きますし♪何より海外旅行なんてほとんど行った事がありませんので・・・。 そこで、香港でブランドの偽物を買いたいのですが、何分時間があまりありませんしお店もよく分かりません・・・。 泊まるホテルはランガム・プレイスです。 3泊4日の予定で、1日目の午後3時頃、香港に到着します。 その後ホテルへ向かう間だけガイドさんがついてくれるので、その時にJCBプラザ??という所へ行って、色々な簡単なツアー(パンダバス??オープントップバス??)とかを申し込みに行く予定です。 その後ホテルに向かい、そこでハイティーの無料サービスがあるのでそれを堪能してから午後6時~7時くらいに街へ出かけて予約しておいたパンダバスに乗り、1時間半程楽しんでから女人街へ行く予定です。 1日目はこれで終わりです。 2日目は無料でつけれるオプショナルツアーに行きます。 ピークトラム(乗車) ↓ ビクトリアピーク ↓ レパルスベイ ↓ スタンレー ↓ 飲茶の昼食 ↓ DFSギャラリア ↓ ホテル16時解散 実は、この後にその偽物のお店に行きたいのですが、どこかご存知の方はいらっしゃいませんか? 後、どこかで「偽物を買って持ち込むと犯罪になる」と読んだ事があるのですが、偽物と分かっていて買うという事は駄目なのでしょうか?(;Д;) 本物は高いので・・・個人的には偽物でも十分だと思っているので欲しいのですが・・・。 どなたか教えて下さい・・・。 また、偽物のお店ではなくても、他に「こんな物を買ったら?」とかありますか? 先日テレビの弾丸ツアー(?)でしずちゃんとしょこたんが香港ツアーに行ってて、ペニンシュラで印鑑を買っていたのを見て、あれはちょっと良いなぁと思いました。世界に一つだけの物とか好きですvvv ちなみに3日目はマカオ1日ツアーを入れているので香港での自由時間は夜6時くらいからしかありません。 2日目の午後4時以降で行きたいのですが・・・海外旅行に無知な私にどなたかご指導下さい・・・。

  • 香港旅行について(3)

    来月香港に旅行へ行くのですが、いくつか同時に質問させていただきます。よろしくお願いします。 旅行の内容は、4泊5日で、1日目と5日目は空港⇔ホテル間の移動のみで、間の3日間がフリーの観光日です。香港へは初めて行きます。 両替ですが、よいレートがあったら教えて下さい。銀行の両替は手数料が高いと聞きました。全行程フリーの旅行なので、添乗員の両替も利用できません。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 香港旅行

    年末に香港&マカオへ旅行を考えています。 一年頑張ったご褒美に、ちょっと奮発して豪華にしようと話しています。 私も相方も香港マカオは初めてです。 ちょっと奮発してでも、お奨めのホテル、レストラン、ぜひ行くべき所を教えて頂けませんか? 二人ともギャンブルはやりませんし、英語も話せません(^_^;)