• ベストアンサー

再起動をくりかえす

jkzの回答

  • jkz
  • ベストアンサー率25% (20/79)
回答No.1

>最初に電源を入れて10分くらい インターネットにつなぎました? つないだのならウイルスかも。

haro2
質問者

お礼

これはリカバリーしても同じでしょうか?

haro2
質問者

補足

すみません、間違えてお礼の欄に書いてしまいました。 確かにネットにはつなぎました。ファイアーウォール、アップデートが出来ていない状態 が数分間あったと思います。(アップデートして、再起動しようとする前にこの症状が出 始めましたから)しかし、運良く1回だけ起動できた時がありまして、その時にはMSブラスト は見つからなかったのです。(対策ページをみて調べました) もちろんそれ以外のウィルスかもしれないので、買ったばかりでデータも無いことも あり、大事をとってリカバリしたのですがそれでもダメなのでしょうか?

関連するQ&A

  • 起動時に突然落ちて再起動

    起動時に突然落ちて再起動 購入から3年くらいのBTOPCです 起動のメモリーチェック?をしてる時や Windowsのロゴが出た瞬間など様々な場面で再起動になり 何度か繰り返した後電源が落ちます bootmenuやEnter setupを選ぶとすぐに落ちます 運よくWindowsロゴが表示されるであろう場所までいくと 質問しようと思ってからいけてないので正確にはわかりませんが repair~Windows(recommond) standard~  みたいな二択でどちらを選んでも再起動もしくは電源が落ちます つけっぱで寝てしまって起きたときには電源が落ちていてそれ以降使えない状態です 配線がしっかり差し込まれてないのかなと背面部分やHDDメモリなどもチェックしましたがそういうわけでもないみたいです。 メモリは4G HDDの空き容量も249と認識してくれてるので この二つが原因ではないと勝手に思ってます この症状が出てからですが たまにですがモニターに表示されず、PCの電源が切れない時もあります。 情報が足りない場合は可能な範囲で書き足します。 ですのでどうかみなさんの力を貸してください、お願いします。

  • PC起動がたまに出来なくなる

    PC起動がたまに出来なくなります。 症状はというと、時たまPCを長時間つけっぱなしにすると、 勝手にPCが電源はついているが画面が真っ暗になって停止 するという事が起きます。 その後、強制終了させて再度電源を入れますが、ウィンドウズ のロゴマークが出てくるところでロゴが出てこず、そのまま黒い 画面のままでPC起動が出来なくなります。 こうなると何度試してもPC起動は出来ず、静電気放出や 回線の接続不良を調べたりもします問題はなく改善しません。 しょうがないので、そのままにして24時間ほどたって再度 PCの電源を入れると無事起動できます。 こういった事が5回は続いています。原因としては何が 考えられますでしょうか?自分の考えでは熱が原因で勝手に PCを落とされるのではないかと思うのですが、どうでしょう?

  • 終了後、しばらく起動できません。

    機種はIBMのAptiva27M、OSはWindows98SEです。 昨年の9月と今年の3月に、電源を入れても画面が起動しないという同じ症状に陥り、2度修理してその都度マザーボードとCDDを交換しました。 先日、修理後のPCを自宅に持ち帰り早速電源を入れたのですが、初め、同じ症状でなかなか立ち上がらず、何度目かでようやく立ち上がりました。 しかし、スタート→ウインドウズの終了で電源を落とす際、ピーという異音が。そしてその後すぐ電源を入れたのですが、画面は真っ黒なままでした。 その後、数時間置いた後電源を入れたら今度は起動しましたが、この状態はその後も同じで、ピーの異音、そして終了後しばらくはなぜか起動しません。 しばらく置けばこれまでは起動していますが、いつ起動するのか、はたまたこのまま起動しないのではないかと、心配でなりません。 どうぞ、ご回答よろしくお願いいたします。

  • ソーテックPCが起動しません

    初めて投稿させて頂きます。 ソーテック製A4170CBというデスクトップパソコンを、4年ほど使用しています。 普通、このパソコンは電源を入れると、「ピッ」という音がした後画面にソーテックのロゴが表示され、ハードウェアのチェック画面の後ウインドウズ(XP)が起動します。 しかし、一週間ほど前から、電源を入れると、「ピー、ピピッ」という音がするだけで画面が真っ暗なままなので、いったん電源ボタンを数秒押したままにして強制終了しないといけない症状が発生するようになりました。 最初の頃は、再び電源ボタンを入れ直すと、普通に「ピッ」という音がして立ち上がっていたのですが、最近は「ピー、ピピッ」という音がして強制終了させ、もう一度電源を入れても同じ音がするため、数回繰り返さないと起動しなくなってきました。 この調子だと、やがて起動しない時が来るようで心配です。この症状だと、ウインドウズなどのソフトの問題ではなく、ハードウェアの問題かと思い、こちらに投稿させて頂きました。 どなたかこうした症状が分かる方にアドバイスをお願いします。

  • ウィンドウズ7 起動出来ません

    電源を入れ起動するとウィンドウズのロゴマークが出るのですが、その後画面が暗くなり画面上に入力信号がありませんと出て動かなくなります。 起動時の修復?や電源を抜いて置いておくなど試してみたのですが、変わりません。どうしたらよいでしょう?

  • PC起動しなくなった

    PCはDEL Linspiron 15 5570です。 昨日AviUtlで動画編集エンコードの1時間経過ごろに画面がブラックアウト状態になり、その後何回か電源入れて起動試みましたが起動しませんでした。症状は電源入れるとファンが回る音が数秒した後音がなくなり電源も同時に落ちます。この間画面には何も表示されずブラックアウト状態です。原因は下記のどれが考えられますか? 1 バッテリー含む電源関係 2 メモリ装着不良 3 CMOS電池不良 4 その他 ※PCのカバー開けバッテリ確認したいのですがやり方わかりません。やりかた説明Webがありましたらお願いします。

  • 起動中に停電し、再起動不能に

    昨日停電でウインドウズXP(プロ)がダウンした後、ウインドウズが起動できなくなりまた。 HPのcompaq D330 STのデスクトップです。電源を入れますと「最近のハードウエア又はソフトの更新が原因の可能性があります」とメッセージが出て、「前回の正常起動時の構成」や「ウインドウズを通常起動」もセーフモードも起動できません。何回やってもウインドウズの旗が出たあとHPのINVENTの画面となり、その後また電源入れた直後の画面に戻ります。 OSの再度インストールしかないでしょうか?回答を、お願いします。

  • WINDOWS XPが起動しない

    こんにちは 昨日突然ウインドウズが起動しなくなりました。 症状としては、電源ボタンを押してWINDOWS XPと右にバー見たいな物が移動している画面(背景は黒)で突然止まってしまいます。 その後、強制的に電源を切ってセーフモードに入ることができますが、通常モードに入ると、また同じ画面で止まってしまいます。どのようにすれば正常に戻るのでしょうか?分かる方ご教授してください。

  • Windows7が起動しません!!

    昨年、購入したノートパソコンについて、よろしくお願いいたします。 IEとSkypeが起動した状態で、フリーズしたため、電源を長押しして、強制終了しました。 そして、電源を入れ直して、再起動しようとしたところ、 「ウインドウズを再開しています」の画面が出た後、 「ログオフしています」の画面に変わり、そのままの状態で変化せず、ウインドウズ7が起動しません。 どうしたらよいのでしょうか? リカバリーディスクは作っています。リカバリーしないといけないでしょうか?データを残したいのですが…。 機種名:Dell Insprion N5110-Direct メモリ:4GB HDD:500GB どうぞよろしくお願いいたします。

  • WindowsXPの起動不良について教えてください。

    WindowsXPの起動不良について教えてください。 1ヶ月ほど前から次のような症状になっております。 1)PCの電源を入れる→DOSのような画面になる→黒い画面になったまま  フリーズ。 2)PCの電源を入れる→DOSのような画面になる→WindowsXPのロゴが  現れた状態でフリーズ。 3)PCの電源を入れる→DOSのような画面になる→WindowsXPのロゴが  現れる→黒い画面になったままフリーズ。 いずれの場合も、Ctrl+Alt+Deleteを受け付けないので、仕方なく 電源ボタンの長押しにて強制終了をしています。その後、再度 電源を入れると、セーフモードを選択するかどうかの画面になるので 通常起動を選択を選択するとやっと起動します。(この場合、2-3回 繰り返してやっと起動する場合もあります。) ディスクフォーマットしなおして、WindowsXPを再インストールして みましたが、症状は変わっておりません。 また、試しに購入時のWindowsMEをインストールしてみたところ、 まったく問題なく動いております。 なお、症状は1日のうちで最初の起動の時のみ現れ、2回目以降の 起動のときには現れません。 GATEWAYのサポート(ヴイソース)にも電話してみましたが、購入時 のOS:WindowsMEでないのでサポート対象外だと言われてしまい困って おります。 皆様よろしくお願いいたします。 ------------------------------------------------------------ 機種 GATEWAY SELECT(デスクトップ) CPU:AMD Athlon 1.2GHZ HDD:45GB メモリ:256MB QS:WindowsXP(購入時WindowsMEからWindowsXP発売時に切り替え) ------------------------------------------------------------