• ベストアンサー

小泉純一郎 vs 菅直人

・小泉純一郎 http://d.hatena.ne.jp/images/keyword/5323.jpg ・菅直人 http://www.eda-jp.com/books/usdp/0-5.jpg  どっちがいいですか?

noname#129796
noname#129796

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#130203
noname#130203
回答No.1

小泉純一郎 の方がいいですね 色々言われていますが意見ははっきりしていると思います 菅直人 論外です、よくわかりません いつのまにか首相というものは一体何なのか疑問ですね

noname#129796
質問者

お礼

菅直人(敬称略)は、首相は、向いていないような・・・?  やたら、作業服が似合う。 技術を売りにした社長って感じ。  ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#136378
noname#136378
回答No.2

こんばんは 難しいですね・・・

noname#129796
質問者

お礼

ちょ、ちょっと。(笑)  アンケートですから、OKですね!   ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 小泉純一郎 復活

    某週刊誌に、次期総選挙において、小泉純一郎が出馬のようなことが書いてありました。選挙区は、総理経験者の鳩・菅の地区とのこと~ ついでに、えらい人気の高い進次郎も、選挙区鞍替えさせ、鳩・菅の刺客として、小泉親子を立て、鳩・菅の2人の首を取り、民主の息の根を止めるようなことが書いてありましたが、 小泉純一郎、次期総選挙、出馬どうなんでしょう?

  • 小沢一郎 vs 菅直人

    小沢一郎 vs 菅直人  ズバリ、どちらがいい(嫌)ですか? ・小沢一郎 http://www.ozawa-ichiro.jp/ ・菅直人 http://www.n-kan.jp/ ※アンケートですので、規約の範囲内で、ご自由にどうぞ!  但し、熱くなり過ぎない・・・・。 (敬称略)

  • 菅直人は、シンガンス事件に関係していますが、菅直人に、日本人拉致被害者

    菅直人は、シンガンス事件に関係していますが、菅直人に、日本人拉致被害者を取り返す意志があると思いますか? http://nyt.trycomp.com/hokan/0025.html

  • 菅直人、応援演説やってる場合かよ、何、その余裕は?

    鳩山由紀夫は、衆院選に出ないことにしたようですが、菅直人は、自分の選挙区外にも出掛けて行って、応援演説かまして、張り切っているようですが、自分の選挙区で楽勝で当選すると、マジで本当に思っているのですか、この人は? この人が街頭演説すると、聞くに堪えないヤジで溢れまくる、と聞いています。 この菅直人、この人のこの余裕、何なのですか? 教えてください。http://infosecurity.jp/wp-content/uploads/2011/02/110.jpg

  • 菅直人首相は、中国の脅威を、どう考えているんでしょうか?

    菅直人首相は、中国の脅威を、どう考えているんでしょうか? 民主党は、沖縄問題にしても、アメリカ排除で、中国が喜ぶことばかりしています。 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100708/plc1007080328002-n3.htm

  • 今、必要なのは小泉純一郎のようなリーダーだ

    【国際】日本にはまともな政治指導者はいないのか?今、必要なのは小泉純一郎のようなリーダーだ…英紙 日本の首相の座にはまるで存在感がない。現任者が辞任すれば次に誰が任命されるのか 知らないが、2006年9月以降で6人目の首相ということになる。 菅直人首相は今週水曜日で在任1年を経過したが、最近の首相の中ではかなり頑張って 持ちこたえた方だと言えよう。 菅氏は正直で勤勉な政治家との評判もあったが、民主党が掲げた「チェンジ(変化)」をもたらす ことは出来なかった。そして陰で糸を引く黒幕などとの分裂騒動もあり、国民の間には失望感が 広がった。 3月11日に発生した大震災と現在進行中の福島第一原発事故の問題も菅氏への追い風には ならなかった。首相公邸を出ることになった際には、恐らく彼はホッとするのではないだろうか。 前任者の鳩山由起夫氏と比べれば疑い無く菅氏のほうがマシだった。 60年にわたってその間殆ど政権を担ってきた自民党から政権奪取をやり遂げた、「宇宙人」の 異名をとる鳩山氏に対する国民の期待は、まさに「空高」かった。 圧倒的な支持を得て誕生した鳩山内閣は、発足当初は74%の支持率を誇ったが、最後には 僅か17%にまで落ち込んだ。 民主党は10ヵ月に渡って国の改革、再建に本格的に取り組んできた。しかし、鳩山氏が米国 海兵隊の沖縄・普天間基地移設問題で迷走したことによって、これらの前進的な歩みもすべて 台無しになってしまった。 とは言え、その彼でも自民党を打倒した男として歴史に名を残すことにはなるだろう。 http://i.telegraph.co.uk/multimedia/archive/01917/kan_1917331c.jpg 英テレグラフ: http://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/asia/japan/8567229/Analysis-Japan-needs-a-geniune-statesman-to-lead-the-country.html もし今の首相が小泉純一郎だったらどうだったのかな? 少なくとも菅首相よりリーダーシップがありそうだよね?

  • なぜ菅直人は民主党を壊したいのだろうか

    菅総理、岡田幹事長は自らの責任をとらず突っ走ろうとしています。 震災利用でしばらくはもつかもしれません。 しかし今のままでは次回の総選挙(すぐかも、2年半後かも)では民主党は地上から消えるでしょう。 それまでして本望(本能)のまま地位に固執する菅直人の願望とはなにでしょうか。 攻撃することしか知らない悲しい宰相、菅直人とは何者でしょうか。 地方代表に辞任の動き=首相責任論拡大も-民主【統一選】 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011042300008  統一地方選前半戦の道府県議選などで民主党が惨敗したことを受け、24日の後半戦の終了を待って滋賀県連の奥村展三代表ら複数の地方組織の代表が引責辞任する意向を固めていることが22日、分かった。菅直人首相は同日の記者会見で、東日本大震災への復興対策に全力を挙げるとして、政権維持に強い意欲を示したが、複数の県連で代表が一斉に辞任すれば、首相や岡田克也幹事長の責任を問う声が党内でさらに拡大する可能性がある。(2011/04/23-00:33)

  • 菅直人「谷垣総理!」

    現在開かれている党首討論で、菅直人が「谷垣総理」と呼びかけ。 http://www.youtube.com/watch?v=LHg55Z7UpUI 次は谷垣総理になって欲しいっていう深層心理なのかな? もう災害や原発でさすがに総理が嫌になってきたのかな? 菅首相ってどうしていつもこんなにボケボケした感じなの?

  • 【脱原発】 小泉純一郎は野党結集の礎になれるのか?

    目元がはれぼったい政治家ランキングで、見事6年連続優勝を果たした小泉純一郎、その目のまわりのムクミをさらにパワーアップさせて、久々にマスコミの前に姿を現した。 小泉純一郎いわく 「脱原発、感動した!」 するとなぜか社民党党首(氏名年齢等一切不明)や生活の党の小沢一郎などが急接近し、中ぐらいの勢力になり得る可能性が垣間見られてきた。 思想信条を超越し、脱原発を最優先課題と位置付けるこの夕暮れ族たち、急激に老け込んで行く小泉純一郎に日の出は訪れるのだろうか。. 生まれてまだ25年以上しか経たないヤングな私に、誰か教えてください。 http://www.youtube.com/watch?v=PivWY9wn5ps

  • 菅直人の有能なところはなにですか

    KYだとか無能だとか言われつつ「ニタニタ」しながら避難所を訪れたりしている菅首相です。 今回の震災対応についても「政府を挙げて、やるべきことはしっかりやってきている」と言っています。 辞めれという意見の多いなか、精神を患ったような顔をして頑張っています。 皆さん、菅直人君がいかに有能で責任をはたしているか述べてください。 間違ってもマスゴミのようにけなしてはいけません。   資料 http://www.asahi.com/politics/update/0425/TKY201104250206.html 菅首相「統一選、厳しい結果」 震災対応の影響は認めず 2011年4月25日12時58分  菅直人首相は25日午前の参院決算委員会で、民主党が不振に終わった統一地方選について「それぞれ厳しい結果になっていて、そのことは真摯(しんし)に受け止めなければならない」と述べ、事実上敗北を認めた。  一方で、震災や原発事故への政権の対応については「政府を挙げて、やるべきことはしっかりやってきている」と述べ、対応への不信感が敗北につながったとの見方を否定。「震災の復旧復興、原発事故を何としても抑えていくことに、今後も全力を挙げて取り組みたい」と、続投に強い意欲を示した。  また首相は、本格的な復興対策を盛り込む第2次補正予算について「財政再建の道筋も併せて打ち立てたい」と表明。「国債や復興債が必要になる。どう償還するかしっかり考えることが、国際的あるいは市場の信認を維持するうえで重要だ」と述べた。増税の扱いが今後の焦点だ。