• ベストアンサー

ディズニーランドでの過ごし方。

magu1026の回答

  • magu1026
  • ベストアンサー率41% (20/48)
回答No.4

#2で回答したものです。 がっかりさせてしまったみたいでごめんなさい。 公式HPで調べてみた限り、この時期はキャッスルショーはないようです。 でも、でも、でも!!この時期にしかみられない すてきなハローウイーン・パレードを見ることが出来ます。 キャッスルショーは、抽選で当たらなければ見ることが出来ませんが、パレードは誰でも見ることが出来ます。素敵だとおもいませんか? お勧めのショーですが、私はトウモローランドのショーベースで行われる、「ワンス・アポン・ア・マウス」がお勧めです。どたばた喜劇といった感じで、ちょっと退屈、という方もいるのですが、小さい子には筋がわかりやすいこと、あと全天候型なので屋根があり、暑い日でも苦なく待てます。 5月の平日に行ったときは、40分前ぐらいに行って、いい席に座れましたよ。 時間は、日によってかわることがありますので、 公式HP等でお調べくださいね。 では、楽しい一日になりますように!!

nani-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。また、調べて頂き感謝しています。やっぱり終わってしまっていたんですね、、。でも、そうですね!ハロウィンのパレードがありますもんね。楽しみです! ご丁寧にありがとうございました。

関連するQ&A

  • ディズニーの回り方について

    9月16日に、大人5人、子供5人でディズニーランドに行きます。 開園の1時間くらい前から並んで入る予定です。 いつもはプーさんのハニーハントのファストパスを取りに行って、ミートミッキーに並ぶのですが、今回は子供たちがモンスターズインクやバズにも乗りたいと言っています。 そこで、朝一でどのファストパスを取ろうか迷っています。 (1)モンスターズインクかバズのファストパスを取り、ハニーハントに並ぶ。 (2)1人がハニーハントのファストパスを取りに行き、他の人はモンスターズインクかバズのどちらか待ち時間が短い方に並ぶ。ファストパスを取りに行った人は、合流できなければバズなどは乗れなくてもいいです。 どちらが時間を有効に使えると思うか、アドバイスをお願いします。 また、朝一のハニーハントのスタンバイの待ち時間がどのくらいなのかわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • ディズニーランドを効率良くまわる方法教えてください

    3月18日(水)ディズニーランドに久々に遊びに行きます。 10年ぶりくらいなのでいまいち記憶が曖昧なので自分でスケジュールを立てて見ましたが、これより効率よくまわる方法があれば教えてください。 自分がイメージしているスケジュールは下記の通りです。 入園30分前の7時半頃から待機。 ↓ 開園と同時にドリームキーを購入する為シンデレラ城前プラザへ並ぶ。その間相方がビックサンダーマウンテンのFPをゲット。 ↓ その後、スプラッシュマウンテン→ホーンテッドマンション→プーさんのハニーハント・・・と回って行こうかと考えています。 不安な点は、 (1)25周年がもうすぐ終了する為、平日でも混雑しないかどうか。 (2)一番の目的であるマジックキーを無事に購入出来るかどうか。 (3)プーさんのハニーハントは一度も乗った事がないので、どの程度の人気なのかわからないので一番最初にFPを取った方が良いか。 などがあります。 パレードに関してはそこまで無理してみようと考えていないので、マジックキー以外は上記に挙げた乗り物に乗れれば満足と思っています。 どんな意見でも構いませんので、教えて頂けると嬉しいので宜しくお願いします♪

  • 3歳の男の子とディズニーランドを効率的に回りたい

    とても急なのですが、明日(11/6)家族でディズニーランドに行くことになりました。 子供は3歳の男の子(身長100cm)です。 朝9時~5時位までいる予定です。 スプラッシュマウンテンとハニーハント、ミートミッキーには行きたいと思っています。 うちの子供目線だと、トゥーンタウンに時間をとられそうです。 また、パレードやショーは時間が合えば見られる程度でいいかなと 考えています。 効率よく回るには、どのように回ればいいでしょうか? ファストパスはスプラッシュとハニーハントどちらを取るのがお勧めですか? アドバイスお願いします。

  • ディズニーランドでの一日の計画

    来週の木曜日(13日)にランドへ行きます。平日でも混雑が予想されると聞いたのですが、クリスタルパレスでの朝食と、シンデレラ城の前で行われるショーと、ハニーハントのファストパスをGETしたいのですが、どれも開園と同時に行列や予約でいっぱいになりそうなので、どういった順番で取ればいいのか迷っています。ちなみに当日夕方には帰らなくてはいけないので、ショーは11:40の回が希望です。先週、火曜日に行った友人から激混だったと聞きました。私もこの時期に行くのは初めてでどのくらい混雑しているのか想像ができません。アドバイスやオススメポイントあれば教えてください!

  • TDLディズニーランドで効率の良い周り方・・

    来月12月の7日にTDLに行く予定です☆京都から行きます。 平日なのですいていると良いですが、クリスマスシーズンなので 込んでいるか心配です。 だいぶTDLに行っていないので、どのような状況かわかりません。。 私の誕生日だし彼氏は初めてのディズニーなので、 効率的な周り方をしたいと思っています。 どなたかアドバイスお願いします>< 必ず乗りたいアトラクは、プーさんのハニーハント・バズ・ビックサンダー・ホーンテッドマンション・ピーターパンの空の旅です。 2回のパレードと花火も必ず見たいです。 昼はファーストフードで済ませて、夜はイーストサイドカフェかブルーバイユーで食事をしようかなと思っています。 プーさんとバズは同じくらいの込み具合でしょうか?? 一番最初にどのファストパスをとろうか迷っています。。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 平日のディズニーランドについて!

    5月29日にディズニーランドに行きます。色々教えてくださいm(__)m 埼玉から久々ディズニーランドに行きます。1歳と11ヶ月の娘と旦那と3人で行きます。 (1)13時25分のミニオーミ ニーを前の方で見たいです。 (2)15時のワンマンズ・ドリームIIの抽選に外れたら、15時10分のジャンピンタイムを見たいです。 (3)16時45分のイースターワンダーランドとエレクタルパレードを最前列で見たいです。 (1)から(3)までそれぞれ、どのくらい前から待てば大丈夫でしょうか?また(3)のオススメ場所を教えてください。 最後に29日21時20分のシェフミッキー(空きがありませんでした)を予約しましたが、一番はパレード後が理想です。パレード後予約より早めに店に行くのは可能でしょうか? 今回はショーやパレードを中心に空いてる時間にまったりランドを歩いて周り、多少乗り物に乗ろうと(今のところ必ず乗りたいのはイッツアスモールワールドとジャングルクルーズです。時間あれば白雪姫、キャッスルカルーセルも考えてます。ハニーハントなどは娘が途中抱っこしてと言い兼ねないので…)思います。 11時にインパして最初にワンマンズ・ドリームIIの抽選をして、軽くランチをした後にミニオーミニーに行きたいです。ランドはシェフミッキーまでいるつもりで、シェフミッキー後はホテル(28、29日の2泊でオフィシャルホテル泊)に戻ります。 29日ランドのオススメな周り方もありましたら、教えてくださいm(__)m ---------------- 補足:ハードになりそうでしたら、15時ワンマンズ・ドリームIIの抽選に当たったらミニオーミニーはやめて、11時インパ昼食~15時のショーまでに乗り物やブラブラ。抽選に外れたらインパし昼食後ミニオーミニーをみた後はジャンピンタイムは止めて、16時のイースターパレードまで乗り物やブラブラ。にしようかと思います。 ちなみに娘は暗い所は平気みたいで、夜も遅くまで起きてはいられます。次の日は遅めの起床ですが(>_<)

  • ディズニーランドを回る順番・・・・

    もうすぐディズニーランドに行くんですがどういう順で回ればいいのか分かりません。お土産は早めがいいらしいし、ロッカー確保も早くしないとダメだし、お昼ご飯は予約?(並んで時間指定の券をもらう)したいから早くしないとだし、プーさんのハニーハントは人気だからファストパスも早く欲しいし・・・。。。。 ちなみにしたいのは ●ロッカー確保 ●お土産買う ●ブルーバイユー・レストランで券もらう ●↑でご飯食べる(お昼くらいには食べておきたい) ●ホーンテッドマンション ●プーさんのハニーハント ●ミッキーの家とミートミッキーで写真とサインもらう ●スペースマウンテン ●ミクロアドベンチャー ・・・・・・・・・・・・・・・・です! ちなみに行くのは2月14日です。混んでしまうでしょうか????

  • プーさんのハニーハント

    プーさんのハニーハントのファストパスはどこでとるんですか? プーさんのハニーハント前にあるんですか?

  • ディズニーランドについて

    俺は来年、関東旅行の継いでに1人でディズニーランドに行くことを考えてるのですがディズニーストアーで前売り日付指定のパスポートを買ってディズニーランドに行く日の前日は海浜幕張駅付近のビジネスホテルに泊まり5時台の始発電車で舞浜駅に行って6時か6時過ぎに入場ゲートに並び開園と同時にバズライトイヤーのアストロブラスターのファストパスを取りに行きビッグサンダーマウンテンに並びビッグサンダーマウンテンとバズライトイヤーのアストロブラスターで遊び終わってから11時台に昼食を食べて、お土産を買います。 そのあとはプーさんのハニーハントで遊ぶことを視野に入れてます。 閉園時間まで居るので、この計画ならバズライトイヤーのアストロブラスター・ビッグサンダーマウンテン・プーさんのハニーハントで遊べますかね??

  • ディズニーランドについて…

    今度の日曜日に彼氏とディズニーランドに行こうと思います。そこで、乗り物の事なんですけど出来るだけいっぱい乗りたいんです。でも、いつも3~4個しか乗れなくて。。。 なので、誰か下のアトラクションをスムーズに乗る回り方とかありますか?(結構無理な事ですけど...) 乗りたいのが「スペース・マウンテン、バズライトイヤーのアストロブラスター、ホーンテッドマンション、プーさんのハニーハント、スプラッシュ・マウンテン、ビッグサンダー・マウンテン、ジャングルクルーズ」です。