• 締切済み

通学手段について悩んでいます

こんばんは! 私はこの春大学に入学予定です。 現在、横浜市内に住んでいるのですが、通学手段について悩んでいます。 本来は、横浜から湘南新宿ラインで池袋に出て、そこから埼京線で最寄りの十条まで行くつもりでした。 しかし、先日の地震の影響で湘南新宿ラインが毎日のように運休されるようになったため、別の方法を考えなければいけなくなりました。 そこで、自分なりに2通り考えてみました。 その1 横浜(東海道線)→品川(山手線)→大崎(埼京線)→十条 その2 横浜(東急線)→渋谷(埼京線)→十条 これについて、混み具合や乗継の良さなど、さまざまな点から考えて、どちらにするべきかアドバイスいただきたいです(^-^)/ ちなみに、定期代はどちらも同じくらいです。 また、これ以外にもおすすめのルートがあったら教えてください! 高校が徒歩圏だったので、電車のことがあまりわかりません(-。-; なので、何卒よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

4月3日に横浜駅に行きました。 湘南新宿ライン: 本日より運転再開(確か) http://www.jreast.co.jp/pdf/untenkeikaku.pdf 東横線: 【朝・夕方~】通常通り運行(特急・通特・急行あり・日比谷線直通なし) 【日中】特急30分おき(普段は15分おき)、日比谷線直通はなし。通常の80%の運行 http://www.tokyu.co.jp/railway/railway/mid/oshirase/oshirase110313-2.html 湘南新宿ラインが使えるようになったので、湘南新宿ラインをおすすめ致します。

  • zingaro
  • ベストアンサー率23% (177/760)
回答No.3

渋谷駅の埼京線のホームは他の線と離れていますので、 2はお薦めできません。とすると1ですね。

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.2

 東横線が(節電で)各駅運行なのと、埼京線のホームが改札から遠いので、「その1」の方が良いと思います。  JRで定期を買っておけば、湘南新宿ラインが復活した時にそのまま使えるので。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

その1 時間帯によるが、東海道線はキッツい。背の低い女子を見ていると悲惨な感じもした。 横須賀線のほうが基本的には空いている。 http://station.next-group.jp/congestion_ranking.php?area=3 東海道線 197 横須賀線 180 微妙な差のように見えて、実体験的にはでかい。 公的には、東海道のほうが5分近く早いようになっているが、朝のラッシュ時では、東海道線は、川崎から遅くなります、前が詰まっていて(正しく言えば、東京駅の東海道線のホームが少ないので、ダイヤがパッツンパッツン。 四線で折り返しです。 横須賀線は、四線という意味では同じですが、基本的なダイヤが空いているので、ラッシュ時でもスピードはそんなに落ちない。 その2 東横線から埼京線渋谷はちょっと距離があるが こっちのほうが無難かな 東十条まで 乗り換えなしで京浜東北 というのもあるが、まぁ意味はないな。

関連するQ&A

  • 大回り乗車の可能経路について

    こんにちは。 大回り乗車のことでかわからないことがあるので質問しました。 経路についてです。 確か、重複しなければいいということでしたが、、、 ・赤羽~湘南新宿ライン~池袋~山手線~田端方面へ ・武蔵野線~(南浦和通過)~…の後に…~赤羽~湘南新宿ライン~大宮へ ・横浜~湘南新宿ライン~大崎~山手線~品川~東海道本線~川崎へ いずれも可能でしょうか? それともすべて不可能でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 埼京線と湘南新宿ラインの違い・・・初心者です

    すいません。アホな質問かもしれないのですが、埼京線と湘南新宿ラインは、池袋以南は同じレールの上を走るのでしょうか? 大宮-池袋 と 大崎以南 は別個に走っているのはなんとなくイメージが湧くのですが、池袋-大崎間がなんとなくあいまいです。 まず山手線のレールと駅が有りますよね。 あと 埼京線のレールと湘南新宿ラインのレール があるのでしょうか? また埼京線と湘南新宿ラインの駅は同じなのでしょうか? 宜しくお願いします。。。

  • 赤羽⇔池袋 湘南新宿ラインと埼京線では前者の方が時間がかかるの?

    いつもお世話になっております。 表題のままの質問です。 赤羽⇔池袋間を移動するのは、湘南新宿ラインと埼京線では湘南新宿ラインの方が時間がかかるのでしょうか? というのも、湘南新宿ラインでは赤羽→池袋と一駅で、埼京線では赤羽→十条→板橋→池袋と三駅あり、てっきり湘南新宿で行った方が池袋まで早く着くと思ったら、乗り継ぎができなかったんです。 つまり、例えば武蔵浦和から横浜に行きたいとき、 (1)武蔵浦和→赤羽→<埼京線>→池袋→<湘南新宿ライン>→横浜 (2)武蔵浦和→赤羽→<湘南新宿ライン>→横浜 の2通りあって、(2)のパターンのように赤羽から湘南新宿ラインに乗れればその分座れる可能性があるのですが、これでは(1)の一本後の電車になってしまうのかという疑問です。 もともと湘南新宿は本数が少ないので、(1)池袋で乗る湘南新宿も(2)赤羽で乗る湘南新宿も同じ電車である可能性があるのですが、 本数が少ないゆえ、乗り遅れると時間のロスが大きくて、念のためこちらで質問してみました。 電車に詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 痴漢出没路線上位に「湘南新宿ライン」が入らないわけ

    よく、JR埼京線が痴漢出没第1位(最近は減りつつあるそうですが)と言われます。埼京線利用者の二人に一人が被害に遭った事があるそうなんですが、その理由として ・渋谷、新宿、池袋と乗降客ベスト3駅に連続停車する。 ・右側の扉しか開かないことが多いため、逃げにくい。 があるそうなんですが、これなら大崎~池袋間で同じ線路を走る「湘南新宿ライン」も上位に入ってもおかしくないはずなのに、当列車はランキング上位にはありません。湘南新宿ラインも渋谷、新宿、池袋と停車するし、池袋~赤羽間と赤羽~大宮間はノンストップ。逃げようにも着くまで降りられないはずなのに、上位になっていないのは何故でしょうか? 大崎~大宮間で、埼京線と湘南新宿ラインの、それぞれ左右の扉が開く回数と調べてみたところ 埼京線  右側→14 左側→01 両側→04 非経由→00 湘南新宿 右側→05 左側→01 両側→01 非経由→12 (注:両側とは、両側とも開くという意味ではなく、左右どちらかの扉が開く可能性があるという意味) だったので、「湘南新宿ライン」が安全であるのが不思議です。何故このような現象が起きているのでしょうか?やっぱり本数が少ないとか、東京都内に入る前から既に満員状態とかそういった理由でしょうか? また埼京線を利用していたら痴漢に遭ったので、後日湘南新宿ラインや山手線などに乗ったら痴漢に遭わなくなったということはありますか? 回答御願いいたします。

  • 湘南新宿・埼京線の経路

    下記、(1)~(3)を教えて下さい。 湘南新宿と埼京線は、重複乗車になりますかね。 (1) 赤羽→(湘南新宿)→池袋→(山手)→大塚 の運賃 (2) 赤羽→(湘南新宿)→池袋→(埼京)→十条 の運賃 (3) 「大回り(一筆書き)乗車」に(1)または(2)の経路を含めることができるか

  • 湘南新宿ラインの取り扱い

    (1)大船ー東海道線ー品川ー山手線ー大崎 のグリーン定期券を購入して、 大船ー湘南新宿ラインー大崎のグリーン車 大船ー横須賀線ー品川のグリーン車 および大船ー東海道線ー品川のグリーン車 とに乗車できますか? (2大船ー湘南新宿ラインー大崎ー山手線ー新橋 のグリーン定期券を購入して、 大船ー湘南新宿ラインー大崎のグリーン車 大船ー横須賀線ー新橋のグリーン車 および大船ー東海道線ー新橋のグリーン車 とに乗車できますか? (3)大船ー湘南新宿ラインー大崎ー山手線ー品川 の定期券を購入して、 大崎で途中下車できますか? (4)大船ー湘南新宿ラインー品川ー山手線ー大崎 の定期券を購入して、 品川で途中下車できますか?

  • 乗り換えの疑問

    こちらの過去ログを見ていて気になったのですが 例えば池袋~新宿と新宿~渋谷のSUICA定期券を2枚持っていて 池袋~渋谷まで利用したい場合、本来はまず池袋からの定期で新宿まで行き 一度改札を出て渋谷までの定期で再度入場する必要があると思うのですが 渋谷で自動改札を出るのではなくて駅員さんのいる改札を利用すれば 新宿でわざわざ下車して一度改札を出る必要はないのでしょうか? それから横浜~池袋まで利用するのに定期を購入したい場合、 直接買うよりも品川経由で分割定期を買ったほうが安いみたいです。 ただ湘南新宿ラインでは品川は通過もしないと思うのですが この買い方をして湘南新宿ラインで通うのは問題ないのでしょうか? (私が見た路線図では大井町から品川と大崎のほうに分岐していて 品川は通過していなかったのですが実際は通過するようだったらもうしわけございません)

  • 山手線、横須賀線、湘南新宿ラインは大崎駅を2度通る!?

    山手線と東海道品鶴線(横須賀線)が分岐する「旧・目黒川信号場」と、東海道品鶴線(横須賀線)と東海道大崎支線(湘南新宿ライン)が分岐する「旧・蛇窪信号場」が、既に「信号場」としては廃止されていて、現在は大崎駅と同じ扱いであると聞いたのですが、それら3つの路線のルートを見てみると 山手線 品川駅―旧・目黒川信号場(大崎駅)―大崎駅 東海道品鶴線(横須賀線) 品川駅―旧・目黒川信号場(大崎駅)―旧・蛇窪信号場(大崎駅)―西大井駅 東海道大崎支線(湘南新宿ライン) 大崎駅―旧・蛇窪信号場(大崎駅)―西大井駅 となっているので、これら3つの路線は大崎駅を2度通っていると解釈して間違いないのですか?もしそうなら、山手線と湘南新宿ラインはともかく、横須賀線が大崎駅を通っていたというのは、違和感を感じますね。 回答お願いします。

  • 渋谷→池袋 平日19時ごろの混雑具合を教えてください

    こんばんは。 今週、親戚のうちに泊まりに行くのに、平日の19時~19時半くらいに 渋谷から池袋まで電車に乗ります。 渋谷→池袋だと「山手線」「埼京線」「湘南新宿ライン」などがありますよね!? 埼京線が一番早くて良さそうなのですが、乗り場まで、行きづらい(!?)と聞いたので 山手線で行こうかと考えています。ただ、荷物が大きいので混雑具合がとても気になります。 通勤などで利用されてる方がいらっしゃいましたら、埼京線・山手線の 平日17時から17時半の時間帯の混雑具合を教えてください。 ぎゅうぎゅうで押しつぶされそうなほど混雑していますでしょうか?

  • 【緊急】明日の湘南新宿ラインって

    16日朝、湘南新宿ラインに乗りたいんですけど、のれますか? 今日、工事で運休だったって聞いてあせっています。 品川-大崎-二宮に行こうと思っています。