• ベストアンサー

ERの請求が$9300-!!

ertfの回答

  • ertf
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.2

値引き交渉と国保活用ですね。 確か、国保は海外でも申請することで後払いにはなりますが、使えると、国保に切り替えたとき説明を受けた記憶があります。 なお、クレジットカードの付帯が使えないのも気になります。何故使えなかったのでしょうか? 私自身は、以前、同じ様な目にあったのですが使えましたし、国保もちゃんとした資料さえ出せば使えると聞いたことがあります(国保に添付する書類はクレカの付帯保険対応)ので無保険でも特に問題無いと思っています。 ただ、実際には使ったことがありませんので、どの様になったか、是非教えて欲しいです。

chip13
質問者

お礼

気が動転していて、失礼しました。 こちらにお礼を入れるのですね!! 本当にありがとうございました。 私には難題ですが、頑張ります。

chip13
質問者

補足

早速の回答、ありがとうございます。 クレカですが、JCBとCITYBANKのVISAを持っています。 どちらも、旅費をそのカードで払ってない(銀行振込しましたので)のと、 VISAの方は、現地で公共交通機関(タクシーや、バス、電車)の支払いで 使用していないといけないそうです。 レンタカーの支払いを、そのVISAでしたのですけど、 それは公共に入らないと。。。 どうやら、三井住友VISAのゴールドしか、私の場合、適応にならないようで。。。 そんなカード、持ってませんし。。。 多分大丈夫だろう、と思った私が悪かったんです。。。

関連するQ&A

  • 円→ドルへの両替 選挙は相場に影響するか

    年末に海外旅行をします。 USドルへの両替 為替レートは選挙後どう動くでしょう? 1.今日変えようか 2.選挙後直後にしようか 3.年末の出国日にしようか  (たいした金額ではないのでいつ両替しても良いのですが、ゲーム感覚です。)

  • カンボジアに持っていくドル

    今度プノンペンin・outのカンボジアに行こうと思っています。 リエルよりUSドルの方が良い、便利という書き込みを見て、USドルを持っていこうと思います。 いくつか質問があり、列挙いたします。 1、 いくらくらい持っていくと良いでしょうか? 1泊5ドルの宿に20日間泊まるとして100ドル。 プノンペン⇔シュムリアップバス20ドルくらい? アンコール3日券チケット40ドル。 飲食代1日10ドルを20日間として200ドル。 計360ドル。 あと自転車をたまに借りたり、トゥクトゥクにたまに乗ったり、少しのお土産(予定ではアンコールクッキーと小物)で40ドル。 計400ドル。 20日間の旅行で4万円も掛からないのですが、こんなものでしょうか? この費用を忘れてるなどありましたらよろしくお願いします。 2、 現地で1万円をリエルに変えると大量の紙幣になりそうなので、1000円札を1~2万円分くらい持って行こうかと思ってますが、1000円札の両替は可能ですよね? 3、 国内で円からドルへの両替は銀行が一番だと思いますが、○○で両替しとけ!みたいなお勧めがありましたらよろしくお願いします。 4、 FIXチケットを買うつもりですが、出国の際に空港税を取られるのでしょうか? 調べたら忘れずに25ドル(だったかな?)を残しておくようにとか書き込みを見ました。 5、 ドルとリエルの紙幣で財布がパンパンになるような気がするのですが、皆さんどうされているのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • アメリカ再入国について

    私は今、アメリカにいます。先週末に語学学校を終了し今は60日間の期間にいます。7月27日にLAからの帰国チケットをもっているのですが、できればそれまでの1週間ほどをカナダのバンクーバーに旅行したいと思っています。学校を卒業する前にI-20に再入国のためのもらえるかどうか学校に確認したところ、担当者に卒業後I-20がリリースされるのでサインはできないが、ESTAの申請をすれば、アメリカ出国後に旅行者として再入国ができるといわれました。問題は今現在は学生ビザが有効になっているため、ESTAの申請ができないので、果たして出国後アメリカ再入国予定日までに無事申請がおり再入国ができるかどうかということです。例えば急な話ですが、7月15日にカナダに出発してからESTAのオンライン申請をしたら25日までに無事アメリカに再入国ができるかどうかどなたかご存じでしょうか。この機会を逃したら次はいつカナダに行けるかわからないので、どうしても行きたいのですが、帰国日までに余り期間がないので、出国後すぐに ESTA の申請が可能かということと、ESTAオンライン申し込み後に承認が下りるまでにどのくらいの日数がかかるかということ、以上2点がクリアにならないとLAからの帰国便を逃してしまうリスクが大きく実行に移せません。

  • アメリカで事故したときの保険や書類について

    6月にLAに行った際レンタカーをして事故を起こしました。しかし相手が追突してきたのでこちらはお金を払う必要がなかったのですがデポジットとして400ドル現金でレンタカー会社に渡しました。保険会社同士の話し合いがついたらその400ドルは返金するとの話でした。 台車にしてもらったのですが今度は自分の不注意で柱にぶつけてしまい270ドルかかるといわれました。帰る前だったのでお金がなく初めのデポジットの400ドルから払うようにお願いして日本に帰国しました。 しかし1か月後クレジットカードから400ドル勝手にひき落とされてました。 あわててレンタカー会社に電話しましたが初めの事故はこちらの過失で、柱にぶつけた傷は270ドルではすまず400ドル以上かかったので最大負担の400ドルをカードから引き落としたとのことでした。 事故の書類と修理代の領収書などを日本に送って欲しいといいましたが『こちらにはそのような義務はありません』一方的に電話を切られました。 アメリカ人と日本人スタッフの経営している比較的小さい会社なのでどこに相談したらいいのかわかりません。。。。書類を送る義務は本当にないのでしょうか?何か良いアドバイスありましたらお願いします!

  • カード付帯の海外旅行保険について。

    カード付帯の海外旅行保険について。 現在、約1年の予定の長期旅行中で、タイ→アフリカへ向かっている途中です。 海外旅行保険はカード付帯の物のみです。 それは出国してから3ヶ月有効のものなので、今月で有効期限が切れます。 なので旅先から新たに海外保険付帯のカードを申し込めば、3ヶ月の保険が利用できると考えたのですが、(実家に届いたカードを両親に旅先まで送付してもらおうと考えていました) カード会社に伺った話では、保険が有効になるのは出国前に国内で申し込んだ場合に限るということでした。 (その場合ですと、タクシーなどの支払いで使用した日から3ヶ月間有効になるそうです) 海外旅行先からカードを申し込んだ場合でも、保険が有効になるカードはないのでしょうか。

  • バリ島入国時のビザの基準

    教えて下さい。 バリのビザは滞在7日までは10$、8日以上は25$になると思います。 帰国便が夜中の0時20分発なのですが7日目の夜中に搭乗手続きをして日をまたいで0時20分に出国する場合はビザの基準はどちらになりるのでしょうか?

  • アメリカで交通事故に遭い骨折して高額な請求!?

    9月にアメリカを旅行中にレンタカーで高速道路で車線変更をしようとしてトラックと衝突事故を起こしてしまい、救急車で病院まで運ばれてしまいました。衝突した瞬間から全く覚えていないのですが、警察は私が100パ-セント悪いと言いました。病院でレントゲンを撮り、手が骨折していたので手術を勧められましたが私は海外保険に何も加入しておらず、その場合費用が100万円ほどかかると聞き、払えない事を伝えると帰国するように勧められました。了解してその日は1泊して帰るように言われたので、同意し簡単な消毒と点滴、食事をもらい、MRIなどを行い翌日に退院しました。その後帰国したのですが、レントゲン代(RADIOLOGY BILLING OFFICE)、1160ドルと病院側から6500ドルの請求書が届き驚いています。アメリカは日本より医療費が非常に高いという事を今回知りましたが、これは正当な金額なのでしょうか?レントゲン代が1200ドルほどなのは理解できるのですが、手術を断って1泊、簡単な処置を受けただけで6500ドルもの入院費用がかかるものなのでしょうか?病院側からの請求書には明細がなく金額のみの請求書が届いています。何か少しでも負担が軽くなる手立てはないでしょうか?また、私は事故を起こしたときにレンタカーは、ほぼ全損するほどの大事故でしたがエアバックは作動しませんでした。その事により骨折をしたとレンタカー会社に請求することはできないのでしょうか?長文ですが何方かアドバイスを下さい。

  • 航空券の有効期限について

    12日FIXというチケットは、出国から帰国までが12日以内なのでしょうか、それとも12日目に現地を出発すればよいのでしょうか。現地出発でよいというのをHPで見たのですが、旅行会社の人には12日目に帰ってきていないとだめだといわれました・・どっちが本当なのでしょうか・・・。

  • パスポートの有効期間満了日について

    5/8にフィリピン・セブ島へ行くのですが 今日、旅行確定書が届き内容を見たら 有効残存期限180日あることと記載がありました 帰国予定は5/13です パスポートの有効期間満了日が 2013/10/02で有効残存期限180日ないです 旅行会社もGWで連絡が取れません 出国できないのでしょうか・・・ すごく焦っています どちら様か教えてくださいませ!!

  • 入出国カードの書き方について(複数国)

    タイへ旅行途中にラオスへ行きますが、出入国カードの記入について質問です。 タイへ滞在中にラオスへ一泊2日で行くのですが、日本からタイへ行く機内で出入国カードを記入しますが、出国カードの出国日はラオスへ行く日にちを記入するのですか?それとも帰国日ですか?、ラオスからタイへ戻るときはタイへ戻る日にちを記入するのですか?更にタイから日本へ帰国する場合は出国カードは新たに記入するのですか?ちなみに日程は4月27日にタイへ行き、30日にラオスへ行き5月1日にタイへ戻り、2日に日本へ帰ります。