• 締切済み

理学部への編入における合格者の最低点について

こんにちは。今年2年になる大学1年です。 現在地方の大学の工学部にいるのですが、ワケあって他の大学の数学科に編入しようと思っています。 最近過去問を解き始めたのですが、過去問を解いてみても、正直、何割ぐらいで合格点なのか分かりません。 また、自分はどうしても数学科に行きたいので、難易度の低い大学も視野に入れておきたいのですが、どの大学の難易度が高いか低いかさえも分かりません。そこでなんですが、  (1) 数学科の編入試験において合格者最低点は何割ぐらいなんでしょうか?  (2) また、編入において大学(できれば理学部)の難易度のランキングみたいなものはあるのでしょうか? 質問ばかりですいません。知っている、または調べた限りのことで良いのでどうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

学部入試に於いて、おそらく東大工学部と日大工学部なら、日大工学部の方が合格点は高いんじゃないかと思います。 理由は判りますよね。 編入試験も同じ事でしょう。

noname#232424
noname#232424
回答No.2

3年次編入の募集人員が「若干名」と記されていれば,合格者がゼロでもかまいません。いっぽう,たとえば「3名」というように定員化されていれば,(どんなに出来が悪かろうと)試験成績で上位から最低3名は合格するだろうといえます。

  • alwen25
  • ベストアンサー率21% (272/1253)
回答No.1

化学科の話ですが、5人受けて一人受かる程度 (本当に一人しか合格していない)でした 最低点というものは、無いと思います。 数学科のことは、分かりませんが。

関連するQ&A

  • 理学部か工学部か

    高専5年のものです.大学への編入で理学部にいってみたいとおもっているのですが,先生から反対されます.やはり工学部は就職も幅広く,講義も理学部ほど理論的ではないから工学部へ行くべきだといわれています.でも私は工学部でとくにこの研究がしたいというのはないし,大学院に行くつもりもほとんどありません.いまのところは.理学部でしたいことがあるかというと,ただ物理(素粒子)を勉強したいというだけです.先生はしたいことがなくても工学のマスターは取るべきで,大学院に行くことをあまりかたく考えず,気楽にやればいいというのですが.そんなものですか?

  • 理学部 工学部

    理学部と工学部では、どちらが入試難易度が上ですか?

  • 医学部 編入

    現在薬学部4年制の3学年に在籍する者です。 最近、医学部の編入試験の存在を知り、大学卒業後に受けてみようと思って調べてみたんですが大学によって試験教科に数学と物理が含まれていました。生物(細胞生物、生理、薬理、遺伝子工学、微生物、免疫)や化学(有機、物化、生化)は学部上学校でやるので難易度はともかく範囲的には問題ないと思っていますが数学と物理はどこまででるのかよくわかりせん。物理は大学入試、数学は大学入試+統計学でとまっているので不安でなりません。また過去問の入手は過去2年が限度のようですのでこれでは明確な範囲がわかりません。ご存じの方がいたら是非お願いします。他にもアドバイスなどもあったらお願いします。

  • 理学部と工学部

    私は文系で理系の知識が薄いので教えてください。 気のせいかも知れませんが工学部の人いはく理学部に行けなかったから工学部に行った、みたいなことを聞いたことがあります。 理学部と工学部ではやはり難易度、人気は理学部の方が高いのでしょうか?代ゼミHPはすでに参照しました。もしそうだとすると理学部の方が高度な内容を学んだりするのでしょうか?人気の秘密を教えてください。

  • 東京理科 理学部第二部 数学科について

    こんにちは。僕は現在東京理科大学理学部第二部数学科の合格待ちです。ここで質問ですが、自分は夜でやってけるのか心配です。他の大学への編入は可能か?編入した場合学年は一年からか?また東京理科の第二部でのメリット、デメリット、普段の生活で大変な事なんでもいいので、卒業されたかた、編入されたかた、在学中のかたどなたでもいいので教えて下さい。

  • 北海道大学の編入試験

    北大の工学部や理学部に入って、そこから歯学部や薬学部、医学部に編入することはできますか? また、難易度はどれぐらいなんでしょうか? お願いします!

  • 京大理学部の数理重視の配点について

    僕は数学と物理がとても好きで、化学は無機などの暗記があるのであまり好きではありませんが点は割と取れます。でも英語は嫌いで、特に地理と国語が大嫌いです。 なので、京大理学部の「数理合計点上位30人まで合格」という制度を利用して合格しようと考えています。でも上位30人に入ることがどれほど難しいかがわかりません。その難易度を教えてください。

  • 大学理学部生が取得する資格は?

    大学で理学部数学科を専攻しています。 数学を生かした資格や情報処理の資格は、どんなものがありますか? 内容・難易度を教えていただけますか? よろしくお願いします。

  • 関西学院大学の合格最低点について

    過去の質問などを調べたところ、関学は問題が難しいので5割前後で受かるということがわかり、受験してみることにしました。 しかし、僕の志望の経済学部と商学部の去年の合格最低点を見てみると、6~7割くらいでびっくりしました。 選択科目は中央値補正法で点数を落とされるようなので、6~7割にさらにプラスで得点しないといけないことになります。 去年がたまたま試験の難易度が低かったのかは知りませんが、これだと明治や同志社と変わらない(場合によってはもっと高い?)ような…。 私大を受けるときは合格最低点などはあまり当てにしない方がいいのでしょうか?

  • 理学部or工学部

    高3です。 理系の国立大学を目指しています。 現在考えているのは理学部か工学部なのですが、 理学部→大学院工学研究科 工学部→大学院理学研究科 このような進路は可能でしょうか まだ理学部にするか工学部にするか決めかねているので 回答よろしくお願いします