• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:REDWINGについて!!)

REDWINGについて!オークションで購入する前に知っておきたいこと

藻黒 知恵蔵(@ameru1999)の回答

回答No.3

ヤフオクは、孫さんが儲けれればいいだけですから 盗品、偽物、納税義務違反など犯罪の宝庫で野放しです。 何かあれば人脈と財力でなかったことにします。 本物と比べてですが・・・質感が違うのと縫製が雑です。 偽物もピンキリですけど、雑です。 USAも雑(ロットによって多少大きさが違ったり)なんですけど造りは、確りしています。 私は、服はUSAをよく着ていますが、靴は、イギリスかスペインの靴を履いています。 イギリス、スペインのブランドで本物でも生産国が中国だと明らかに質は落ちています。 作ってるお国柄が出ますのでその辺は注意が必要だと思います。

sum1110
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 中国の儲け方が分かってきました・・・。 やはり、コピー商品だけに粗悪な作りですよね。 回答者様のようにイギリス製などの高級靴とは手が届きませんが、 今後、ブーツや靴を購入する際はできるだけ中国製を避け、 製造国に意識して買い物をしていきたいと思います。

関連するQ&A

  • REDWING模倣品について

    REDWING模倣品について 最近下記リンクに示すようなタグのREDWINGのブーツを良くインターネットで散見いたしますが、はたしてそれらは本物でしょうか? http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p212839509?u=;amekichi_ishinoshoji お時間あるときで構いませんので、お詳しい方のご回答お待ちしております。

  • 「並行輸入品」について伺いたいのですが

    少し前にオークションで「並行輸入品です」と説明されたコーチの財布を購入しました。新品のきれいなお品で定価の1/4ほどでしたので正規品でなくてもいいや、という気持ちでの購入です。実はそのときは「並行輸入品」の意味をよく知らず、落札後に出品者にそれとなくたずねたら『平行品にもいろんな意味があると思うが今回の出品物は、正規品とは違う工場で作ったもの』というような返答が帰ってきました。(本物です!とかコピーです!というはっきりした答えはなし) 到着した商品は、つくりはしっかりしてますが、やはり目立たないところに[Made in China]の刻印がありました。 コピー品についての過去ログも読ませていただいたのですが、このような『横流しされた本物の材料を使い、賃金の安い工場で作らせたコピー品』のようなものものも『並行輸入品』と呼ぶのでしょうか?ただの『偽物』でないの?という気がするんですが……。

  • アバクロ オークション これって偽物ですか?

    オークションで先日落札しようとしたアバクロのtumakショートカーゴパンツなのですが、偽物かどうかすごく気になってます。出品者は120%正規と言っていましたが、どうもわからなかったので、今回は落札を見送ったのですが、、、 もし、本物だと判明したのならば、この出品者から次回購入しようと思っているので、詳しい方、どうか教えていただけないでしょうか。 ちなみに、商品はこれです。 http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d73057914

  • このadidas Tシャツ 本物でしょうか

    YAHOO-オークション (ストアー)で「adidas Tシャツ」を落札しました。 先日とどいたのですが、ちょっと刺繍が荒いような気が…。 タグにはMADE IN CHINA とありました。 正規ライセンスのものでしょうか。 見分けるポイントがあれば教えてください。 同じものが現在出品されています。 http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c131879445

  • UGGブーツの本物か偽物かどうか分からず困っています。

    最近オークションにてUGGシープスキンブーツを落札したのですが、 偽物が多いということで、慎重に選んだつもりなのですが、 商品が到着すると、品質保証書と英文証明書も入っており 作りもとてもキレイなのですが、とにかくソールの部分が臭いんです。 石油のようなタイヤのようなニオイで、部屋中に充満してしまうほどです。 裸足で履いてみると、足に吸い付くようなフィット感はしっかりと感じますが、底のムートン部分が“こんなもの?”と思うくらい少ない気がして、底の硬い感覚がよく分かります。 そして、箱はかなり損傷しています(本物はしっかりしていると聞いたのですが) 一様、毛を燃やしてニオイを確認してみたところ、 ウール100%のセーターの毛を焼いた時と同じニオイはしましたが・・・ 何分、私はUGGブーツは初の購入だったので、本物との違いがいまいちわかりません。 ですので、本物であって欲しいと思う反面、怪しいなぁと感じるところもあります。 もし宜しければ、本物をお持ちの方でお持ちのブーツとの違いを感じる部分があれば是非教えて頂けますでしょうか。 宜しくお願い致します。 ちなみに出品者の方は、“本物ですか?”の問いに“メールオーダーで正規品として輸入致しましたが国内正規取り扱い店での購入ではありません”と答えています。 

  • このアバクロのデニムは本物?

    オークションでみたのですが、これって本物でしょうか?正規品と書いてあるのですが、ちょっと安い気が。。。評価もまだ低いですし。→→http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e55932906

  • ワイズBのブーツとは?

    オークションで以前からほしかったタイプのus12サイズredwingのブーツを見つけたんですが、ワイズがBとあるんです。 靴に関して全然詳しくないのですがredwingのブーツでBって大分細いですよね?普通DとかEとかだと思うんですが・・・ そう思って出品者様に質問したところ 一概には言えないけど細いほう また ワイズ幅実寸は11cm(ソール面) とのことでした。 us12ということからわかると思うんですが、自分は足が大きいのでその分幅もあるので入るかどうか不安です。。 履いてみないことにはわからないことは重々承知なんですが、もしなにか目安でもわかりましたらアドバイスお願いします。 ちなみにredwingのペコスブーツという種類です。

  • USA製のルイ・ヴィトンってあるんでしょうか?

    リサイクルショップで、ルイヴィトンのバッグが割安であったのですが、made in U.S.A.という刻印になっておりました。 ネットで検索してみると、同じタイプのバッグが、同じように刻印のある場所に、ルイ・ヴィトンという刻印は同じなのですがその下にはmade in France と書いてあったので、made in franceじゃないと本物じゃないのだろうか・・・と思ってしまいました。 それとも、made in U.S.A.でも、本物なのでしょうか? 他のブランドでも、たとえばイタリアのブランドで、正規店の店頭で、イタリア製のものがあったりインド製のものがあったりしたのを見たことがあったので、このように生産国が違うのは問題ではないのでしょうか? お分かりの方がいらっしゃいましたら教えてください!よろしくお願いいたします。

  • ブランドの平行輸入品って…

    平行輸入品でも、国内正規店でメンテナンスが受けられるとよくオークションや通販などでも書いてありますよね。 私はなるべく安く、ティファニーのネックレスを探していたのですが、やはりちゃんと本物だといえるよう、平行輸入品でないものを探していたのですが、中々見つかりません。 自分で調べてみたところ、平行輸入品というのは、海外の正規店から輸入したものと、そうでない密輸模造品の二つの意味を持つということを知りましたが、「平行輸入品」と書いてあっても国内正規店でメンテナンスなどを受けられる場合は、前者の海外からの正規輸入品と認識してよろしいのでしょうか。 また、海外からの正規輸入品というのは、つまり「本物」と認識して良いのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • オークション商品。本物?

    オークション商品。本物? Yahoo!のオークションで落札した商品(Bose ボーズ on-ear headphones ヘッドホン)ですが、定価が、24,990- 。落札の価格 4000-。 発送もとは、中国となってました。 出品者に質問したところ、 「こちらの商品はもちろん本物です。  偽物を海外からEMSで送ると日本税関で差し止めされ輸入できません。  ですから商品が届いた時点で本物です。  何でも中国で販売しているものが偽物と思わないでください。」と言う返事でした。 確かに評価の部分では、みなさん(非常に良い出品者)となってますが・・・ 「偽物を海外からEMSで送ると日本税関で差し止めされ輸入できません。  ですから商品が届いた時点で本物です。」って、本当なのでしょうか? ご存じの方、教えていただけませんか?