• ベストアンサー

あぁ、気付かなかったら・・・

noname#130417の回答

  • ベストアンサー
noname#130417
noname#130417
回答No.3

子供の頃の話です。 幼稚園に入るまで祖父母と同居していて、おばあちゃん子だった私は、お風呂も寝るのも祖母と一緒という毎日を繰り返していたのですが、つい祖母がお風呂上りに何をしているか?がとても気になり、いつもなら「湯冷めをするから、早く寝なさい」と言われているのを、こっそり寝床から出て鏡台の前に座る祖母を見に行きました。 そうしたら、白髪染めをしていたんですね。これは当時の私には計り知れないショックなことで、しばらく大好きな祖母に視線を合わせることが出来なくなるほど引きずりました。 明治生まれの祖母ですから、白髪だってあって当然なのに、それまで見ていた黒髪の祖母が急に年を取った気がして、永遠に一緒に居られると思っていたのに、それが無理なことと知らされたような気がして、現実を受け止めることの辛さを感じました。 今当時の気持ちを大人の私が書いているので、子供らしくない文になっていますが、心の中の葛藤はその当時のものです。

dd-_-bb
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 分かるような気がします。 というのも、祖母が入院したと聞いてお見舞いに行ったときの身体の小ささは我慢する間もなく涙を溢れさせてしまうくらいのショックでした。 もう、十分大人になってからのことだったのですが・・・。 それを思うと幼少であれば・・・ショックの大きさがまた違うように思います。

関連するQ&A

  • 幸せな片思いをしたい・・・

    こんばんは(*^-^*) 当方は女性で、見込みのない片思いをしています。 実は軽くアタック(相手が病気のときにお見舞いを渡した)したのですが、脈はありませんでした。 とても切ない思いを持て余していて、苦しいです。 かと言って、諦められる訳ではなくて、ここは潔く、幸せな片思いをしていこうと決心しました。 その人とは仕事で月に2、3回関わりがある人です。 自分の気持ちをどのように持っていったら、幸せな片思いが出来るかご助言いただければと思います。 なお、「きちんと告白しなさい」「潔く諦めて次に・・・」と言ったアドバイスは申し訳ありませんが、ご遠慮願いたいです。 よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • どちらを選びますか?

    あなたならどちらを選ぶかとその理由を教えて欲しいです。 1.自分が大好きで片想い。誘えば複数だけど一緒に遊んではくれるけど脈があるかは微妙なライン。アピールはうすうすしてるけど本人は気付いてるかどうかは分からないし告白しても上手くいくかも分からない相手。 2.自分のことを会うたびに好き!ってアピールしてくる。告白もしてきたりみんなの前でも自分のことを好きだ!とか言ってくる。自分もその彼のことはすごい好き!とかではないが気になるし付き合う対象ではある相手。 どちらをとった方が幸せなんでしょうか?片想いの相手と上手く行くのが一番なんですが…上手くいくとは限らないし。。告白してくる彼も色んな意味で気になる存在で…(><) 女は愛されてる方が幸せなんでしょうか?このまま片想いの彼に突っ走るか…本当に悩んでます。 ちなみに20代の女です。

  • 片想いが一番幸せか

    片想いが一番、気楽で幸せだと思われたことはありますか。 個人的に、絶対に両思いとか今後の発展性がないと思うときは余計に片想いが一番、幸せと思えてきてしまいます。 というより、いざ、両思いになんてなってしまったらそれはそれで困ることもあるとは思えてきます。 でも、毎週末、時間があるとその人のことを考えてしまう・・。 いっそ、告白してくれないかな?(全くしてもらえないと思うけど)と思いつめてしまうことさえある。以前は主体的に告白するのは大事と思っていたけど、そうともいえないと考えるようにもなってきました。 それに、片想いは勝手が許されます。 自分にとって、相手は結局は知り合いの域を出ないので悪い面を見ても、嫌になったりもしません。もし、付き合っていたら、ついつい相手に注意したくなったり、なんでこんな人を好きになったのかな、と後悔したりもしなさそうです。 どう思われますか。

  • 回答よろしくお願いします!!!

    サークル内で片思いしていた女性が、他の自分の知り合いの男性と付き合っていました。何回か食事に行ったり、好意もさりげなく示したり、これから、告白をしようと思っていた矢先にでした。毎回、毎回相手のことを中心に考え、話しをとにかく熱心に聞いていました。 本当にショックでした。 毎日、彼女のことで頭が一杯です。 彼女の幸せを願っているのですが、どうしたら良いでしょうか??

  • 片思いソング教えてください!

    友達の恋を応援しているけど、 実はその友達のことが好き。 自分の恋心を隠しても相手の幸せを願う。 という内容の 叶わない片思いソング、 オススメの叶わない片思いソングがあったら教えてください。

  • 好きな人に会えないと辛い?

    高校3年生です。 友達に、「好きな人に会えなくて辛い」と言ったら、「そういう気持ちが全然分からない」と言われてしまい若干カルチャーショックのようなものを覚えています。 完全なる片想いなので姿を見れるだけでも私は幸せなのですが…。 あと、好きな人に何かをしてあげたい、という気持ちも理解できないそうです。 喜ぶ顔が見れたら自分も嬉しくなりますよね? 完全否定されて結構落ち込んでいます^^; 人それぞれなのだとは思いますが、みなさんはどうでしょうか?

  • 失恋したのですが

    はじめまして。 夏からずっと年上の男性に片想いしてたのですが、フラれてしまいました。 というものの、私は2度フラれており、1度は自分から告白してフラれたものでした。 しかし、仲良くもなっていたのでフラれたことが納得できずにアタックしていました。 すると相手から告白されて付き合ってほしいと言われました。ですが、実は彼女がいて、私が告白した時には既に付き合っていたというのです。しかも結局相手は彼女と別れられないから付き合えないと私に言いました。 私は遊び心で恋をしたことがなくいつも真剣でした。だから遊ばれたような気がしてすごく怒りを感じました。無責任な言葉や、嘘もとても悲しかったです。でもやはり好きという気持ちが消えません。はやく諦めようと連絡はとってないのですがとても辛いです。もう彼女がいると知っていてそれでも好きと伝えるのはやはりだめでしょうか。回答よろしくお願いします

  • 男性に質問、告白の言葉。

    片想い中です。 今度告白しようと思っているのですが、どのような言葉であれば気持ちが伝わるのかなと考えてしまいます。 好き過ぎて気持ちが重くなりそうです。 一年片想いをしています。 彼からの連絡が何度か途絶えても、ずっと彼を想ってきました。 私は26歳で、相手は32歳くらいだと思います。 取引先の人です。 彼はとても優しい人で、精神的にそんなに強くないです。 自分なんかより周りの人が幸せになって欲しいと願っているタイプです。 そんな彼をずっと守ってあげたいと思っています。 女性から告白された場合、どんな言葉で告白されると嬉しいですか?

  • 付き合うべきか迷ってます。

    20代女です。 少し前に知り合った人に昨日付き合おうと告白されました。一緒にいて楽しいし、私も好感を持ってます。 でも実は私は6年くらいずっと片思いしている人がいて、その人とのいい友達関係を壊したくないのと、相手は友達としか思っていないのが伝わってくるので、告白もできないでいる状態でした。 本当に一番好きなのは別の人だけど、自分もいいと思ってた人が告白してくれて、付き合うべきなのか迷っています。相手に対しては失礼ですし、付き合っても自分の中でもひっかかりが残ると思います。 でも、片思いの人は諦めるべきだし、付き合っていくうちに告白してくれた人をすごく好きになっていければいいなという思いもあります。 色々考えすぎて、よくわからなくなってしまいました。ご意見お願いします!

  • 気持ちを伝えること

    私は好きな人に好きと言うことが恥ずかしく伝えることができません。 伝えなければ、自分の思いを知られないまま終わってしまうことは何回もありました。 言っとけば良かったなと自分の中では思いました。 けど、私が好きなる人は大抵、相手がいる人ばかりで伝えなくて良かったなのかなと考えることもあります。 今、幸せに過ごしているのに、私の片思いで気持ちを伝えるのはどうなんだろうと悩みます。 同じように告白した方で、その後はどのように過ごしているのか知りたいです。