• ベストアンサー

スピーカーから無線の声が聞こえるのは?

昔の話になりますが学生時代の中学、高校頃オーディオに興味を持ちそれなりにやれアンプはどこのメーカーでチューナーはどこのだとか凝ってた時がありました。そこで質問です。ごくたまにスピーカからいきなり無線の声が聞こえて来る時がありました。友達が遊びに来ててびっくりされた事もあります。、これはどうして無線が入って来てたのでしょうか?教えて下さい。

  • kcqcx
  • お礼率84% (117/139)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

アンプIといわれる現象です、スピーカーの配線コードがアンテナの働きをして、近くから発せられる、無線電波が混入してスピーカーからでるのです、 対策は、スピーカーの配線コードを短くする、配線コードを網状シールド線で覆われた配線コードにして、網状のシールド線を地中へ接地する わが家では、近くの県道に、高出力の違法無線機を積んだダンプカーが通ると、インターホーンの呼び出しチャイムは鳴るし、電話ファクスからは、無線の通話内容が聞こえるし、そこで配線をシールド線に交換してもらい直りました、オーディオスピーカー配線コードからも混入するので配線コードを短くして、シールド線に交換して、対策しました、尚、10w程度のアマチュア無線機では混入はありませんでした、

kcqcx
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。また、素人の自分にもとても分りやすい説明が良かったです。

その他の回答 (4)

  • kusami3
  • ベストアンサー率29% (39/131)
回答No.4

無線がアンプに入る経路には大きく分けて2種類考えられます。 一つめは、無線の電波品質が悪いために本来は含んではならないラジオやテレビの周波数を発射しているものです。原因は無線局側に有るといえます。 免許を受けて無線局を設置するにはそのようなことがないように規制されていますが、不法無線ではそんなことにはお構いなしなのでよく問題にされていたのはこちらでしょう。 もう一つはアンプが勝手に電波を拾っているケースです。 実際にあった例ですが、アパートの2階でアマチュア無線をすると1階の住人のアンプから声が出たというものです。聴いていたのはラジオではなくレコードなので前のケースとは異なります。 部屋の高い所を引き回したスピーカ線がアンテナになり、アンプのフィードバック回路に回り込み、アンプの歪みが無線を検波・増幅してスピーカから声になって出ていたと考えられます。 また近くに強力な業務用無線送信設備が有ってテープレコーダがその音を録音してしまうので、メーカのサービスに対策のために家まで来てもらったことがありました。 これら場合はアンプが勝手に電波を拾って増幅しているのですから、原因は専らアンプ側に有るといえます。

kcqcx
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。

  • ooi_ocha
  • ベストアンサー率37% (507/1366)
回答No.3

 アマチュア無線家が近くに居てオーバーパワーで出している 時やトラックの違法無線がすれ違ったりするとTVIやBCIなどが 発生します。電波障害の一種です。  強力な電波がステレオやラジオに直接誘起し、その信号が 半導体素子により検波され音声出力が出るものです。TVの 場合は映像が乱れることがあります。

参考URL:
http://www.jarl.or.jp/Japanese/7_Technical/clean-env/filter.htm
kcqcx
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

以前、アマチュア無線に夢中になった時期がある者です。 アマチュア無線の免許資格にもよりますが、かなり強い電波を出しますので、近所に電波障害を起こす事があります。 その現象は「アンプI(amplifier interference)」といって、強い電波がアンプの入力回路に乗って増幅されてしまう現象です。 但し、アマチュア無線の多くはSSBやFM電波ですので、ハッキリとした音声で聴こえたならCB無線の疑いが濃厚です。 CB無線は、AM電波ですのでアンプIを起こすと音声がハッキリ聞き取れます。 昔とは、いつ頃なのか不明ですが、トラック運転手等が仲間同士で無線通信を行う目的で違法に改造したCB無線機で強い電波を出してた時期が10~20年前頃にありましたので、時々だったなら違法CB無線機による電波障害だったと思います。

kcqcx
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。

回答No.1

 昔はトラックドライバーの情報交換などに市民ラジオと呼ばれる無線機を積んでいました。   一部に違法な無線機(出力を違法に上げた物、オーバーパワー無線)を使っていたヤカラがおり、それを近くで使われるとオーディオ機器などが誤作動して受信してしまい声が聞こえていました  携帯が普及した今は聞かないですね・・・。

kcqcx
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。

関連するQ&A

  • バブル神話(598スピーカー 798アンプ)

    598戦争時代などと呼ばれるくらい、当時はすごかったのですよね。 私が小学校から中学生時代の頃でしょうか・・・。 私は自分が生まれる前の製品に興味がありますが、 598スピーカーや798アンプに興味をもったことがありませんでした。 以前した質問の回答で「598スピーカーと798アンプ」に 触れて回答してくれた方がいました。 ちょっとバブル期のオーディオが気になりました。 この時代の製品って正直どうなんでしょうか? 音質的にすぐれていたのでしょうか。 それとも、時代の流れで大量に出回っただけで、 実際に中身の伴っていない製品が多いのでしょうか。 手を出さな方が無難ですかね・・・?

  • スピーカーから声が

    panasonicのSC-PM700MDというコンポを使用しているのですが、 コンポをつけているとスピーカーから声のようなものが聞こえてきます。 タクシーの無線の声や、テレビでやっている警察の無線のような感じです。 ついうっかりコンポを付けっぱなしにしていると、突然その声が聞こえてくるのでびっくりしてしまいます。 電源を消していればこの声はする事はないのですが… 原因は何なのでしょうか? また、この声が出なくなる解決方法がありましたらお願いします。

  • スピーカーは箱次第?

    私の知りあいの方が、オーディオに全く興味がないのに、 古いミニコンポの小さいスピーカーの見栄えが悪いからっといって、 ユニットとネットワークを取り外し、 引越しを機に箱を自分の好みに作り替えました。 正直、とても立派に見えます。 「見栄え重視で作った」 っと言っていましたが、これが素晴らしい音です。 当然ミニコンポ用のアンプで鳴らされているのですが、 スピーカーの「箱」だけでここまで違うものか。 っというくらい違う音になりました。 かなり前ですが、オーディオショップにいたオジサマが、 「JBLはユニットはいいんだから箱をもう少しなんとかすればいいのに」っと 言ったことがありました。 しかし、ユニットも箱もネットワークまでも吟味されているのであれば、 あっという間に100~200万円はオーバーするのがオーディオの世界だと思います。 私が学生時代のシステムコンポも、どのメーカーも大きなスピーカーでした。 その箱の大きさが音の良さに貢献していたようにも思います。

  • スピーカーについて

    1.車などオーディオアンプなどで50wなどと書いてありますが、 この数値が大きいと迫力がある(音がいい?)ということでしょうか? (w数の少ないものより同じ音量で聞いた場合消費電力が多い?) 2.また、アンプのw数が大きい場合、スピーカーはそれにあったものでないといけないのでしょうか?(スピーカーが壊れるとこがある?) 3.スピーカーで8Ωなどと書いてありますが、この数値はどういうことでしょうか?(あるアンプに何Ωのスピーカーを付けた方がいいとかあるのでしょうか?) 4.パワーアンプというものはどういうときに使用するものなのでしょうか? 当方、オーディオに興味はあるのですが、分からないことが多いです。 ご存知の方、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • ディズニーランドのスピーカーについて

    先週の金曜日に、久しぶりにディズニーランドに行ってきました。 最近、オーディオに興味を持ち始めて、びっくりしたことがあります。 (1)緑の屋外スピーカーで大音量で放送をしても、音の歪みが全くないこと。(高低音ともすごくきれい!) (2)エレクトリカルパレードの時、フロートが緑の屋外スピーカーの近くを通るときに、音楽が変わること。 この2つにびっくりしました。 ここで聞きたいことがあります。 (1)のことで、ディズニーランドでは、どこの会社の音響設備を使ってるのですか?できれば、スピーカーの機種も教えてください。 (2)のことで、どうしたらそんなことができるのでしょうか。普通に、アンプとスピーカーだけではできないですよね。どういう接続方法なんでしょうか。 ばかばかしい質問ですが、知ってる方、是非回答してください。

  • スピーカーの「ブチブチ」がうるさい

    スピーカーの「ブチブチ」がひどく困っています。スピーカーはTVを中心にから1m程度離して設置しているのですが、以前からむかって左側のスピーカーからだけ「プチプチ」「ブツブツ」と雑音が入ります。アンプの電源を入れ、無音の状態でも鳴ります。1月にスピーカーを新しくしたのですが、以前と症状は変わらず、むしろ悪くなってきているように感じます。 これは、 1.スピーカーの問題なのでしょうか? 2.それともアンプ側の問題なのでしょうか?(アンプはTV/スピーカーから2m以上は離れた場所にあります。) 3.この症状を解決する方法はあるのでしょうか? 当方、オーディオの専門知識はほとんどありません。 あまり関係ないとは思いますが、スピーカーはyamaha、アンプはsansui、CD及びチューナーはmarantz、という何も考えていない組み合わせで使用しています。 とにかくおちついて音楽を聴ける状態に戻したいので、よろしくお願いいたします。

  • パソコンからスピーカーへ

    昔使っていたオーラトーンのスピーカーを納戸から引張り 出してきました。 パソコンの音源を、このスピーカーで聞きたいのですが、生憎 アンプが故障中です。 すっかりオーディオには疎くなっている為、今どんなアンプが あるのかよくわかりません。 小型・安価・お手軽なプリメインアンプを教えて下さい。

  • 2つの機器の音声を1つのアンプ内蔵スピーカーから

    パソコンの音声出力を、PC用アンプ内蔵スピーカーにつないでいますが、 テレビ(チューナー)の音声出力も同じスピーカーにつないで音を出したいのです。 現在チューナーの音声出力をパソコンのライン入力につないで、パソコンをミキサー替わりにして、同時にパソコンとチューナーの音声が聞けるようにしています。 チューナー ------- PC --------アンプ内蔵スピーカー ただし、これではパソコンの電源を切った時に、チューナーの音が聞こえません。 安いオーディオミキサーのようなものがあれば、解決すると思うのですが、 3000円以下位で、良い製品はないでしょうか。

  • スピーカーなどのプラグ交換方法

    お世話になります。 学生時代に欲しかったオーディオ機器に、最近また興味を持ちはじめました。まったくの素人ですが 良質な音で好きな音楽を聴けたら贅沢な時間を過ごせると思い、現在少しずつ集めている最中です。 そこで質問です。 スピーカーやアンプにプラグを装着することにより、雑音が少なくなると聞きましたが 取付方法が分かりません。どなたか手順などを書いてますサイトなどご存知でしたら、教えて頂けませんでしょうか? 自分でも検索してみましたが、うまく見つける事が出来ませんでした。 よろしくお願いします。

  • スピーカーとアンプについて

    インテグラ タイプR 98specに乗っております。 この度、スピーカー(F、Rともに)とアンプの購入を考えているのですが、オーディオの方の知識があまりありませんので、ご質問させていただきました。 まず、スピーカー、アンプともにどのメーカーがいいのでしょうか。 スピーカーについては、基本的に自分の耳で聴き比べた方がいいというのはわかったいるのですが、たくさんあるのでどれから手を出していいのかわからないでいます。ですので、ある程度の方向付けと、参考にしたいと思っております。 どのような音にしたいかというと、どちらかというと低音を重視しております。ですので、低音がきいていてなおかつ、バランスよく高音、ヴォーカルがでていると思われるスピーカーを教えてください。主観でも結構ですので、よろしくお願いします。 アンプについては、どのメーカーがよくて、最大出力はどれくらいいるのかが、わかりません。おすすめのアンプがありましたら、できれば理由も一緒に教えてください。 後でウーファーも取り付けるつもりです。 ちなみに、オーディオは、PanasonicのCN-HDS955MD(ビーコン付き)が付いています。 スピーカー、アンプともにインテに装着可能かまでわかるようでしたら、そこまで教えていただければ、助かります。