• ベストアンサー

室蘭周辺でボンヌママンが買いたい

室蘭市、登別市、伊達市など北海道西胆振地方で、ボンヌママンのジャムとお菓子を買えるお店を友達がさがしています。 友達はPC環境がないので、web shopはNGです。 具体的に、この店にこんな商品が売っているよと教えていただけると、なお助かります。 情報をお待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

質問者はPC環境に有るのだから、Web shopで購入して届け先を友人宅にしてはどうでしょうか? 或いは質問者宛てに宅配してもらってから、友人宅に届けるとか・・・

yoko32
質問者

お礼

ありがとうございました。 でも、直接買えるお店が知りたいので・・・すみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「ボンヌママン」の売っているお店

    「ボンヌママン」の売っているお店を紹介してください。 近くのパン屋さんやスーパーなど、種類が限定されていまして、大きいタイプのものや、食べてみたいジャムにはお目にかかれません。 ネット通販ではなく直に買いたいので、行き先などが載っているお店のURLなど紹介いただければ幸いです。 こちらは東京に近い神奈川県です。

  • 登別温泉か室蘭での食事

    北海道旅行で、登別で温泉つかり食事(夕食)をとった後、室蘭からフェリーに乗って帰る予定にしておりますが、登別温泉から室蘭で、お薦めのお店があればご紹介下さい。食事のジャンルはやはり北海道の味を味わえるものが良いのですが、それほど執着はしていません。 よろしくお願いします。

  • カレーラーメン室蘭と苫小牧

    近年「カレーラーメン」で有名になりつつある北海道苫小牧市と室蘭市でありますが苫小牧市の有名店「味の大王総本店」と室蘭市の有名店「味の大王室蘭本店」はチェーン店ではないようですが何かしらの繋がりがあるのでしょうか? お店の名前 暖簾(のれん)のデザインを見比べる感じただの偶然とは思えません。 ただ単にどちらかが真似たものなのでしょうか? 詳しく知ってる人いましたらよろしくお願いします。

  • 室蘭、登別、苫小牧付近で海産物などのお土産を買える場所ってありますか?

    来週北海道へ行きますが、 室蘭、登別、苫小牧付近で海産物などのお土産を買える場所ってありますか? みなさまのおすすめのお店などありましたらご教授いただきたいです。 できたら品揃えの良いお店があると嬉しいです。 というのは新千歳から帰宅する日に空港でお土産を買っている時間が 限られているので事前に買えないかと思い悩み質問させてもらいました。 よろしくお願いします。

  • 北海道の虎杖浜沿いのカニ店

    7~8月の間に北海道に旅行検討中です。 虎杖浜沿いで、7~8月で安くて美味しいカニの販売店教えてください。 買って宿泊所で食べたいのでよろしくお願いします。 それと登別か室蘭付近で、昼食のおいしい店お願いします。

  • 花の名前を教えて下さい。

    北海道胆振地方苫小牧市のウトナイ湖畔の遊歩道で、6月30日に撮影しました。マメ科の植物で、小葉が3対でした。「エゾノレンリソウ」でしょうか??????

  • 暖房止まり、寒くて仕方ない…5万戸停電、復旧3日後

    暖房止まり、寒くて仕方ない…5万戸超停電、復旧は3日後 企業など一部営業停止 室蘭・登別で5万戸超停電  暴風や猛吹雪に襲われた道内では27日、室蘭市や登別市を中心に5万戸超が停電した。一部の企業やホテル、金融機関が営業を停止。信号が消え暖房もないなかで経済活動にも混乱が続いた。  北海道電力によると、復旧には鉄塔が倒壊した登別市で最大3日ほどかかる。台風により5日間で計43万戸が停電した2004年9月以来の大規模な停電となった。  メーカーが集積する室蘭市では、日本製鋼所室蘭製作所が電気の供給が途絶えた午後1時半に操業を停止した。金型のキメラも2つの工場のうちひとつを止めた。「電力が復旧してきたので明日以降は操業を再開するつもりだ」と話す。新日鉄住金室蘭製鉄所は自家発電設備を用い、ほぼ平常通り操業した。  登別温泉の旅館街にも影響が広がった。野口観光(登別市)は石水亭と望楼NOGUCHI登別の2施設の営業を休止し、宿泊を断った。  電力供給はいったん回復しても不安定な状況が続いた。北洋銀行は室蘭中央支店を午前中にいったん開けたが、再び停電となり午後2時前に閉めた。北海道銀行では停電中の店内でコートを着た職員が対応。停電したATMからは安全のために現金を取り出したが、復旧と再停電のたびに補填と抜き出しに追われた。  今冬は電力不足によっても停電の懸念がある。高橋はるみ知事は記者会見で「豪雪時の停電にどう対応するのかマニュアルを作る」と言及。自衛隊や警察などとの連携指針を月内に策定する。 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFC2700K_X21C12A1L41000/ ニュース動画 http://www.youtube.com/watch?v=J53mxdiH9DI 厳寒の北海道の冬に3日間も電気が止まると生活はどれくらい大変なんでしょうか? ひょっとして命にかかわるようなことにもなったりするのでしょうか? こういった災害に備えるには何を準備したらいいと思いますか?

  • ハンディーウォーマーの取扱店(北海道)

    ZIPPOのハンディーウォーマーがほしいのですが、北海道室蘭市周辺で取り扱っているお店を教えてください。 これって低温やけどしないんですか?あと、ターボライターでも着火できますか?

  • 一人旅。3泊4日で北海道へ(レンタカーも利用)

    東京在住です。 3月の連休中に、北海道に住んでいる友達に会いに行く&一人で北海道に遊びに行く予定を入れたいと考えています。 色々と地図を眺めてはみましたが、恥ずかしながら土地勘がなく、どんなルートが楽しめそうなのか検討もつきません。 どのようなルートが素敵なのか、ご教示ください。 条件としては次の通りです。 ・3/17(金)は8:20には千歳空港に着くことができます。この日は終日フリーです。後述しますが、白金青い池(美瑛町)を見に行きたい気持ちがあって、その場合は旭川空港に8:20に着くようにします。 ・3/18(土)or19(日)で、伊達市に住む友達の元に出向く必要があります(終日使います)。 宿泊先は室蘭市が良いのでしょうか。遠いでしょうか。 ・3/17(金)~19(日)は札幌周辺に宿を取る予定ですが、前述の通り、伊達市に向かう必要があるのでその日は室蘭市に泊まろうかと考えています ・レンタカー利用します。車の運転には慣れているつもりです。 ・3/20(月・祝)は12:30には千歳空港から出発する予定です。 行きたい場所は次の通りです。 ※絶対条件ではありませんので、他にお勧めがあればそこに伺いたいです ・白金青い池(美瑛町) ・小樽運河 ・星置の滝 ・支笏湖 ・まぐろを食べることが出来る食事処 他に何か追加すべき条件などございましたら、ご教示くださいますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 札幌市内より1泊2日で出かけるならどこがいいですか?

    先日札幌市西区に転勤してきました。せっかくのお盆休みなので、夫婦でどこか北海道で旅行に行こうと考えているのですがどこかオススメはありますか? 『ここは北海道に来たのなら行っておいた方がいい!』というところがあったら教えてください。日程は1泊二日で車で移動を考えています。一応考えているのは洞爺湖・登別・定山渓等なんですが・・・

このQ&Aのポイント
  • イエローインクが出ない問題について相談します。
  • ヘッドクリーニングを試したものの改善せず、メーカー保証も切れています。
  • Windows10で無線LAN接続、ひかり回線を使用しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう