• ベストアンサー

腹式呼吸で高音は出せるか?

G_Buffonの回答

  • ベストアンサー
  • G_Buffon
  • ベストアンサー率100% (9/9)
回答No.4

ANo.2です 自宅での練習で大きな声を出せない環境だと難しいと思います ヘッドボイスは比較的簡単ですがミドルボイスは簡単に習得できるものではないです 3ヶ月で出せるようになるか、3年かかっても出せないか、期間は人によります http://www.youtube.com/watch?v=KWKwv7jXkVs http://d.hatena.ne.jp/eclair_twinkle/20091227/1261901436 ヘッドボイスは上記を参考に練習して ミドルボイスは「ハリウッド・スタイル 実力派ヴォーカリスト養成術」ロジャー・ラヴ というボイトレ本で練習するのがいいと思います

関連するQ&A

  • 腹式呼吸+ビブラートについて

    *腹式呼吸* 私は最近腹式呼吸を頑張っているのですが、腹式呼吸をした後必ずと言って良い程お腹が空きます。 後は喉の辺りが苦しくなって息が出来にくくなります...。 どういう状態が出来ているのか…すら分からず自己流でやっていたせいか、地声で高音を出すのも苦しくなって裏声になってしまいます。 ・腹式呼吸のちゃんとしたやり方(腹式呼吸後、お腹は空くものなのかも教えてください) ・地声で高音(水樹奈々さんみたいな高音)を出すやり方 ・普段から意識するにあたって簡単な方法  …の3つを教えてください! *ビブラート*(声の方です) 腹式呼吸が出来ていないからなのか、ビブラートが全くと言って良い程できません>< 私のかけたいビブラートは横隔膜を上下に揺らす方法のビブラートなのですが腹式呼吸が元となります…。ですが、どうしても横隔膜のビブラートをかけたいので、コツとか教えてください! ・ビブラートは、腹式呼吸がしっかり身についていれば、自然にできるものなのでしょうか? 返事待ってます。

  • 腹式呼吸が歌うときにできてない・・・↓↓

    友達とカラオケに行った時に「声が小さい」といわれます、友達はおんなじマイクで歌ってるのに、自分よりはるかに声がでかく、強さがあります。自分はうまく歌おうと思いすぎてか、全然サビとかで、前に声が強く出ません↓ これは腹式呼吸ができてないからでしょうか。 腹式呼吸のやり方は知ってるのですが、カラオケとかで歌うとどうしても喉で歌ってる気がします。自分は歌う時に腹筋に力を入れてるのですが、これは間違いでしょうか。 あと、高い声がすぐにでません。裏声っていうんでしょうか、平常時の声から裏返ったように高い声にいくのがとてもかっこよくてしたいのですが、なかなかできません。発声法などありましたら教えて下さい。

  • 腹式呼吸を極める

    腹式呼吸を極める どうも理解出来ないのですが、腹式呼吸とは一般的に、成長するにつれて自然と身に着けてゆく物なのでしょうか? 私は二十歳ですが、一年がかりで散々練習した挙句、一向に上達する見込みがありません。 しかし、聞いてみれば一般的にどこの誰でも普通に腹式が出来るという。 みんながみんな徹底訓練をしたとは思えないのですが、一体どうやって身に着ければよいのか不思議でしょうがありません。 一日・二日練習すれば自然と出来るようになるものなのでしょうか? 仰向けに寝ているときは必ず腹式呼吸をしているだの、重い荷物を持つイメージでとか、強制的にしている時は判りますが、会話及び合唱時には実行できません。 大学でプレゼンとか良くあるのですが、その度に腹式を(意識していても)上手に出来ないばかりに無理して大声を出すので喉を痛めてしまったり、参ってます。 カラオケなどで歌を歌う場合も声が続きません。 音階が高いあたりは喉がやられます。 長くなりましたが、質問は: 1)腹式呼吸は自然と身につくものなのか 2)常時腹式で声を出せるようになるのに効率よい特訓法は何か の二件です。 類似した質問が多々あるのは存じてますが、参照した上で実行したところ、未だ解決には至ってません。 少々礼儀がなってないかと思いますが、お付き合いいただければ大変ありがたいです。 どうかよろしくお願い申します。

  • 腹式呼吸

    僕に一人声優志望の友達がいます。 あまり声についての勉強はしていないように思われますし、 特別に本を買っていい発声法を身につけようともせず、 ボイストレーニングにもまだ行ってないみたいです。 自宅ではトレーニングしているみたいですが。 彼曰く、筆者の個人的な意見を押し付けられてるみたいで嫌だとのことです。(そういう類の本は) ・・・・屁理屈じゃないですかね・・・ そんなことはさておき、本題です。 彼はよく人の声を判定します。といっても、判定基準はただひとつ、 腹式呼吸が出来てるかできていないか。 アーティストの曲を聞かせてもおなじことをしてました。 見てて少し呆れます。 ここでお聞きしたいのですが、 腹式呼吸と普通の呼吸(胸式呼吸というのでしょうか)は 声を聴くだけで判断できるのでしょうか? 回答おねがいします。

  • 高音を出したい!!

    こんばんわ! 私は高校3年です。今日カラオケに1年ぶりに行きました。 自分でもびっくりするほど高い声が出なくなり、ほとんとの曲のサビが出なかったです・・・ 高音を出せるようになる練習法など教えていただけませんか? あと、自分はのどで歌ってると思います。すぐのどが痛くなるんです。 そこで、腹からだせるように腹式呼吸の方法も詳しく教えてくれませんか? 色々質問してすいませんが、答えてくれるとうれしいです。

  • 腹式呼吸について

    ボイストレーニングに通っており 腹式呼吸を学んでいます。 先生のところへはなかなか通えないのもあり みなさんのご意見もお聞きしたいです。 感覚的なことになるので ご説明しづらいのですがお答えいただけたら幸いです。 腹式呼吸はお腹に空気を貯めるため 吸い込むとお腹が膨らみます。 それでその貯めた空気を吐き出すときに 吐く空気の圧のせいか 体の上体が若干上がってしまいますが これが良い状態なのでしょうか? *トレーニングでは確かに息を吐きながら  上体を上げてお腹の空気を引き出すと教えられてはいます。 またこの上体が圧によって上がることがいいのか 圧力を感じないように自ら上体を上げて 圧力をかけず吐き出したほうが良い声がでるのでしょうか? 繰り返しますが感覚的な表現のため 何を言っているかわからないかもしれません。 質問の意味が分からない場合には 回答でもっと詳しく!とご指摘くだされば幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 腹式呼吸

    私は歌をピアノの先生に習ってる者ですが、カラオケなどで歌い始めた時より声の大きさがだいぶ出るようになりました。地声でも音域が広がって結構良い感じになってるのですが、最近課題がまた二つ出てきました。まずひとつ目は歌っている時に何を喋っているのかわからなくなる時があると指摘されました。私は口が小さいのと歌っている時に口をあまり動かしてないっていうのですけど、意識してもまだ指摘されてます。そう簡単に直せないものですかね?もうひとつは腹式呼吸です。1ヶ月くらい前に寝る時の姿勢になって顎を引いて鼻で息をすって、口で息を吸う感覚で歌えと言わました。最初は頑張ってやってたのですけど、やらなくなってしまって一ヶ月経ったら最近また指摘され出来てないと言われました。寝る姿勢になって歌ってもまだ喉声のような気がするんですけど寝る姿勢だと絶対に腹式呼吸になりますか?あと先生いわく逆立ちをしながら歌うのが良いって言われたのですけど本当でしょうか?試しにやってみたのですけど腕が…とても一曲歌えるようなものじゃないような感じがしました。どれかひとつでもわかる方は何か知ってる方、アドバイスか何かくれると嬉しいです。

  • 高音が出ない

    高2女です。 私は、カラオケによく行きますが高音が出ません。 高音を歌うとき、(強さ?)張りがなくて、喉で詰まる感じに歌ってて声が 小さくなります>< 地声と裏声が混ざったような張りがある感じで 高音を気持ちよく歌いたいです! 腹式呼吸はわかりますが歌い方がイマイチです・・・・・ 歌い方とか練習の仕方など、教えてくださいませんか?

  • 高音について

    16歳の高校一年生です。 最近腹式呼吸を身に着けたのですが、高音の部分になると声がかすれて裏声になっしまい、声量もかなり小さいです。なので、いつも地声を維持しながら高音を出そうとしてしまって喉を痛めてしまいます。 友達にもいつも苦しそうだといわれます。 声がかすれず、喉も痛めず高音を出すにはどうすればいいでしょうか??

  • カラオケで高音を出したい

    僕は声が低いのか音域がせまいのか 高音を出し続けることができません しかも高音を出すときは結構苦しいです (そんなに高くないはずの男の人の曲でも高く感じてしまいます) なのでカラオケにいってもすぐに高音の部分で声がかすれてしまったり 何か飲んでないと歌い続けることができません やっぱり腹式呼吸ってのをしてないからでしょうか? 腹から声出せとよく言いますがいまいち感覚がわかりません だいぶ漠然としていますがぜひご回答お願いします