• ベストアンサー

サバ皮やサンマの切り身にメバルが食いつくのはなぜ?

釣り初心者です。 先日初めて船で沖メバル釣りに行ったんですが、配られた餌はサンマの切り身でした。 魚の形状をしていないのにメバルが餌と認識して食いつくのはなぜでしょうか?ニオイに反応しているから??しかしメバル釣りではニオイの無さそうな疑似餌(サバ皮等)も使用されますよね。とりあえず口に入りそうな物は入れてみる、といった感じなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

#1さんのいわれる通りです。 メバルに限らず上を意識している魚の習性として、上から落ちてくるものに反応します。 それが、自然にひらひらとしていたり、ぷるぷるしているとかなり好反応をするようです。 もっとも、それがすべてではありません。 ボトムで跳ね回るような動きに反応するメバルもかなりいます。 ビニル袋の切れ端でも釣れるみたいですね。 >とりあえず口に入りそうな物は入れてみる、といった感じなのでしょうか。 まさにその状態です。 ただ、魚も自然に咥えますので、釣り人にアタリとして伝わっていないだけだったりします。 リトリーブ速度に合わせて咥えて泳ぐメバルもいます。 最近のメバリングでの釣り方も、魚が咥えて反転したアタリしかとれなければ釣果は激減です。 魚がルアー(主にワーム)を咥えることによって、リグにかかっているテンションの変化が取れるタックルでなければ、ここには魚がいないな・・・で終わってしまいます。

akatomo13
質問者

お礼

詳細なご回答ありがとうございました。大変よく分かりました。 船に同乗していたベテランの方も、「昔は食いがいいときはビニール袋でも釣れた」などとおっしゃってました。 メバルは目がいいと聞きますが、具体的な魚の形までは認識してないんですね。

その他の回答 (1)

  • kokubosino
  • ベストアンサー率19% (697/3530)
回答No.1

エサがヒラヒラと動くからです。

akatomo13
質問者

お礼

ということは、魚の切り身でなくてもいろいろな物で試せそうですね。次回は他のものを持参して試してみたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう