• ベストアンサー

エミレーツ航空のキャンセル、変更について

エミレーツ航空のサイトを見てもよくわからなかったのですが、 チケットをキャンセルもしくは変更する場合、手数料等かかるのでしょうか? 連絡なしだと全額というのはわかるのですが… ご存知の方いらっしゃいましたら金額等教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiromi_45
  • ベストアンサー率25% (129/499)
回答No.2

どこの航空会社でも同じですが、チケットの種類によって キャンセル手数料が違います。普通正規料金は直前でも無料ですが、安いチケットほどキャンセル料は高くなります。変更手数料も同様で、チケットの種類によって異なります。 hpより便名→運賃を選択し、そこの運賃条件をクリックすれば キャンセル料などが出ています。英語ですが 個人旅行なら それぐらいの英語は理解できないと・・・・

labilion
質問者

お礼

ありがとうございます。 適当な便名を選択したら見つかりました! これくらいの英語なら読めます、大丈夫です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

同社のHPに運賃の「運賃条件」が明記されております。 なお、正規運賃(航空会社が設定した普通運賃および正規割引)以外は、格安航空券となり、旅行代理店が独自に(勝手に?)ルールを設定しておりますので、注意が必要です。

参考URL:
http://www.emirates.com/jp/japanese/destinations_offers/special_offers/special_fares/special_fares.aspxtoku
labilion
質問者

お礼

ありがとうございます。 この質問のあとすぐに旅行代理店に行き、仮予約と共にキャンセルの話をしたのですが、 その時は35000円と言われました。 たしかに記載と違うみたいですね。 発券するまではお金がかからないそうなので、それまでにキャンセルするか考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.1

お持ちの航空券の種類によります。 一般的なことを言えば、発券後に手数料がかからずキャンセルや旅程変更ができる航空券は「正規運賃」だけだと思います。 それ以外の割引運賃はすべて手数料がかかると考えてよいでしょう。 手数料の金額は、どこからどこ行きの航空券かによっても違うと思います。 エミレーツ航空の予約窓口に電話して確認するのが早いと思います。

labilion
質問者

お礼

ありがとうございます。 まだ予約していなかったので連絡しにくくて… とりあえず解決しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エミレーツ航空のキャンセルの方法

    GWに旅行を考えていてエミレーツ航空のWebサイトから直接航空券を購入しましたが、 キャンセルしようと思っています。 最も手軽でも簡単に確実にキャンセル出来る方法をアドバイスいただきたく よろしくお願い致します

  • エミレーツ航空のオープンチケット日程変更手数料は?

    エミレーツ航空のオープンチケット、復路日程変更する際の変更手数料はいくらくらいになりますか? 検索方法が悪いのかネットで調べていてもなかなか答えが見つからなかったので質問しました。

  • エミレーツ航空のマイレージ加算/2011年6月以降

    来年1月にエミレーツ航空を利用してドバイを経由でマドリードへの家族旅行を計画しております。チケットは「エミレーツのエコノミークラスK」となっており、マイレージの加算について調べたところ、JALマイレージでは「エコノミーY」のみが対象となっているようです。 以前はユナイテッド航空のマイレージプラスでも加算ができたようですが、現在はそれも不可能のようです。 http://www.unitedairlines.co.jp/core/japanese/MP/earnmiles/partners/air/emirates.html エミレーツ航空のチケットにマイレージを付与する事はできないのでしょうか? また、エミレーツ航空のスカイワーズとはどんなものなのでしょうか? ご存知の方がいらしゃいましたら教えて頂きたいと思います。

  • 航空会社のドタンバ変更!

    あと5日でドバイに出発予定だったのですが、旅行会社から本日連絡がきて、「手違いで予定のエミレーツ航空がとれていなかったため、カタール航空に変更させてほしい。」とのことでした。エミレーツ航空は評判もよく楽しみにしていたうえ、カタール航空だとドーハでの乗り継ぎがあり、予定到着時刻が6時間ほどおくれ、ホテル(アルマハ)での朝食も食べられなくなりました。ただでさえ、ドバイまでは時間がかかるのに、乗継となると、睡眠も断片的になり非常に疲れてしまいますよね。そこで、どれくらい金額が返ってくるのか、と思いきや「ドバイまでは1人あたり7千円しか変わりません。朝食代もホテル代にアルマハの場合含まれているのではっきりとは分からず、概算で2-3千円と考えて合わせて1万円、気持ち2倍して一人あたり2万円で勘弁してもらえませんか、」とのことでした。まだ、とれるか努力はするとのことですが、ハネムーンも兼ねていることもあり、非常に怒っています。気持ちの上でもそうですが、旅行代金は30万近いこともあり、はっきりいって1万円は少ない気がしています。 #1旅行会社でこのような手配ミスがあった場合、これくらいの保障しかされないのか。もっとされてもよいような気がするが。 #2カタール航空でドバイにいった方、疲労度を教えてください。到着時刻はおくれませんか?(昼食も食べそこなったらほんとに怒り心頭です) #3キャンセルというのは土壇場ででたりするのか、まだ、エミレーツ航空の可能性はあるか。 すみませんが、ご存じのかた、旅行会社のかた、お願いいたします。

  • 関空からドバイへエミレーツ航空で…

    関空からドバイまでエミレーツ航空で行きます。 エミレーツ航空のアメニティについての質問です。 エコノミーのアメニティにはアイマスクやソックスが入っているようですが ビジネスクラスだとアイマスクやソックスはセットされていないのでしょうか? アイマスク・ソックス・耳せん・スリッパ・エアまくらなどが必要な場合は自分で準備しなければならないでしょうか? 実際に乗ったことのある方、ご存知の方よろしくお願いします。

  • 航空会社がフライトをキャンセル

    教えてください!緊急です! アシアナ航空で東京からフランクフルトまでを予約していたのですが突然アシアナがフライトをキャンセルしてきました。 ところが私は自分でフランクフルトからローマ便を別の航空会社で予約し支払いも済んでおりました。フランクフルトからローマ便はキャンセル不可のチケットで、支払った金額も戻ってこないということで、しかも変更も不可。この場合アシアナが弁償してくれるのでしょうか。それとも泣き寝入りでしょうか?

  • エミレーツ航空のハネムーン特典の有無

     エミレーツ航空を利用して、ドバイとモルディブへハネムーンに行く予定があります。旅行会社によると、エミレーツはハネムーン特典が無いとのことでした。しかし、ネットで、いろいろな方のブログ等を見ていると、エミレーツの、ハネムーン特典で、ケーキのサービスがあったとのことです。実際はどうなのでしょうか。また、特別な手続きが必要なのでしょうか?旅行時はまだ、パスポートの名前変更はしていない予定です。

  • 格安海外航空券の購入時期やキャンセルについて

    格安海外航空券のことで、質問します。 3/18前後出発で、アメリカオーランド行きの航空券を入手したいと思っています。 家族が一人同行する予定ですが、今の時点でその家族の予定がはっきりせず、私は絶対行きますが、家族の方は最悪中止になる可能性も20~30%位あります。 そこで、お伺いしたいことが3つあります。 1. ネットで調べると、今なら旅行代理店のサイトで米航空会社のチケットが11-14万円くらいで入手出来そうです。 出発1か月前くらいでも、この金額で購入できる可能性は高いでしょうか? 2. 航空券のキャンセル料は、航空会社によって違うのでしょうか?   アメリカン航空は全額取られ(返金なし)、デルタは30,000円のキャンセル料みたいな話も聞きましたが、 各会社のキャンセル料、旅行会社のキャンセル料(もしあれあば)は、会社によってかなり違うものでしょうか? 3. 現実問題として、もしキャンセル料が30,000円位の場合、ある程度キャンセル料覚悟の上で今のうちに2人分購入しておくのと、予定がはっきりする1か月前くらいまで待って入手するのと、どちらが得策でしょうか? 航空券だけ購入したことが過去にないので、分かりやすくご説明頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 飛行機チケットのキャンセル料について、教えて下さい。

    私は、時々格安航空券を探しては出掛けています。 ところが今回、初めてキャンセルしなければならないことになり、旅行社に連絡しました。 すると、全額のキャンセル料が必要と言う回答があり、驚いています。 そこでキャンセル料についてご存知の方がいれば、教えていただけないでしょうか? 私がヴィ○トリー○アー 旅○ェ○に申し込んだのは、韓国往復航空券のみ(1名)です。 私が購入したチケットは、2月21日成田発→金海空港(釜山)着で、帰りが2月28日仁川空港(seoul)発→成田着のNWエコノミーのチケットです。 12月中旬に予約、「早割の航空券ですので発券予定日1月16日となります。」と連絡を貰いました。 その後12月19日までに入金をするように連絡がありましたので、飛行機代金18,500、諸税5,700、空港使用量2,040、 旅行社手数料500、合計26,740 をすぐに振り込みました。 2月11日、どうしてもキャンセルしなければならない事情が出来て、メールでキャンセルを申し入れしました。 2月13日、担当者からキャンセル料は全額だと言う連絡がきましたが、キャンセルしました。 今になって騒いでも仕方ないのかもしれませんが、どうしても釈然としません。1週間前でキャンセルしてもキャンセル料は全額なのでしょうか? それとも、その旅行社が悪いからなのでしょうか? 申し訳ありませんが、どなたか?教えて下さい。

  • 航空会社って、、、慈悲の心なし!

    質問というより、同じような経験を味わった方々にお聞きしたいの です。海外航空券を欧米系航空会社のウェブにて予約発券したのですが、 身内が入院となり急遽取りやめました。返金は出来ないチケットなので その金額を今後使う時の為に1年間保留するとの事でした。 「25000円の変更手数料」を差し引いた分を、別の航空券を買う時に 充当するとの事でした。全額没収よりはマシだとありがたく 感じていましたが、この度再度旅行する事になり連絡すると、一枚につき25000円の変更料は承知済みでしたが、「今度買うチケットは 値段の上で(?)2ランク上のものでないといけない」と 言われ、現在ウェブで見ている金額(日程も同じもの)がより 20000円も高いものを予約するはめに。 旅行って、、、キャンセルするとこんなにも「罰金」課せられるのですか、、、。げんなり。 同じような経験の方いらっしゃたら語ってください。

TS8630 レーベル印刷
このQ&Aのポイント
  • TS8630を使用して友人が作成したjpgのレーベルをDVDに印刷したい
  • Canon-Easy-PhotoPrintを使用して画像を選択し、貼り付け後に自動でサイズ調整できない
  • 印刷ボタンがグレースケールで、印刷できるプリンターがないがPCとプリンターは正常に接続されている
回答を見る