• ベストアンサー

自宅のパソコンへのE-メールを職場のパソコンへ

TochiroOhyamaの回答

回答No.5

職場のパソコンに自宅使用のE-メール転送って、会社で認められているの? それが元で万が一、ウィルスに感染したとなったら責任が取れるんだろうか? セキュリティソフト入れているからと言って万全ではないんだけど。

関連するQ&A

  • 職場から自宅のノートパソコンの中身をみるには

    現在、自宅と職場で1台のノートパソコンを使用しています。 毎日ノートパソコンを自宅から職場、職場から自宅と持って移動していたのですが、非常に面倒になり、職場の別のパソコンから自宅のノートパソコンの中身をみて、必要なファイルだけをそこから参照したいと思うようになりました。 自宅で使用しているノートパソコンはXP Personal SP2、職場で使用しているパソコンはXP Pro SP2です。 そういったことは可能なのでしょうか。 できるならば詳しい設定の方法などを教えていただけるとうれしいです。

  • 職場のパソコンから自宅のパソコンに来たメールをチェックできますか

    職場のパソコンから、自宅にあるパソコンに届いた、メールを見ることはできますか?

  • 自宅では送信できるんですが職場では送信できませんエラー番号 : 0x800CCC0E

    メールですが、Outlook 6でXPを使用しています。プロバイダーは自宅と職場では会社が違います。 エラー番号 : 0x800CCC0Eが出てしまい受信はできるのですが送信ができません 自宅では送信できたのですが、職場では送信できませんでした。 原因がわかるかたおねがいします。

  • 自宅のパソコン宛メールを他のパソコンで見る方法

    他のパソコンで自宅のメルアド宛メール(ocn)を見られると聞いたのですが 本当でしょうか。 本当なら、どのようにしたら良いのでしょうか。 自宅宛メールを転送する機能とか どのPCからでも自宅のPCに入り込める方法とかあるのでしょうか。 フリーメールというのに申し込めば、どのパソコンからでも 見られるのですか?  無恥で申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 実家のパソコンから自宅のパソコンのメールチェックがしたい

    自宅でパソコンを使った仕事を始めました。 実家がまあまあ近いので、よく子供を連れて1週間とか2週間とか滞在するのですが、 その間、自宅のパソコンのメールチェックができないと困ってしまいます。 実家にも買ったばかりのパソコン(バリュースター・WindowsXP)があるので、そのパソコンでメールチェックしたいと思っています。 その方法にはどういうものがあるのでしょうか? プロバイダの転送サービスくらいしかわからないのでお聞きしてみようと思いました。 長くても2週間くらいしかいないので、転送サービスの月額料金を払うのも・・・と思っているのですが。 他にいい方法があるのでしょうか? 詳しいかた、教えてください。 よろしくお願いします。 ちなみに自宅のパソコンはWindowsXPで、メールソフトはMicrosoft Outlookです。プロバイダはODNです。

  • 自宅と職場で

    自宅でYAHOO BBを無線LANで使用しています。  職場で有線LANで同じパソコンを使ってインターネットをしているのですが、なぜか、YAHOOのHP上のメール送受信がうまくできません。 画面は出るのですが、送受信だけできないのです。 これは、HOTMAILの場合も、同じく出きません。 どうしてでしょうか?

  • 自宅外で自宅のパソコンへ来たメールを見たい

    自宅外で自宅のパソコンに来たメールを見たい=よくホテルでパソコンを貸しますとか、泊まる部屋にはネットのジャックがありますとか表示があります・・・このような場合、利用するためには、どんなデータを持って行けば、自宅のパソコンへ来たメールを見ることができますか(超ビギナーが分かるように教えて頂きたくお願いします さらにインターネットメールを見るためのパソコンの買い方もご指導いただきたくお願いします)

  • Microsoft Outlook 受信メールの転送

    会社で使用しているMicrosoft Outlookの受信E-メールを自宅のE-メールアドレスへ自動転送するにはどうすれば良いのでしょうか。Outlook Express の場合とやり方が違うようですが。

  • 家族がパソコンを使用すると私宛のメールもダウンロードしてしまう

    仕事ではOutlookを使い、自宅ではThunderbirdを使っています。(Windows XP Home edition)仕事でも自宅でも共通のメールアドレスを使用しています。 自宅では、家族で別々のアカウントを持っていますが、私以外の家族がパソコンを立ち上げると、私のメールも自動的に自宅のパソコンにダウンロードされてしまいます。 仕事でも使っているので、職場で昼間待っているメールが届かず、帰ってから自宅のパソコンを立ち上げると、「未読メールが何通あります」というメッセージが出ています。 自分宛のメールは自分が起動したときにだけダウンロードするようにできますか

  • 自宅PCに入るメールを外PCから見るには?

    ODN契約メールアドレスをアウトルックエクスプレス使用して自宅PCで使ってますが、出張中はメール見ることができません。 例えばインターネットカフェや会社のPCから自宅に届くメールを見ることはできないのでしょうか。 または、フリーメールアドレスか仕事使用アドレスに自動転送することはできるのでしょうか。 方法がありましたらアドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします