• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:質問したとき)

質問したときに起こる「余計な回答」とは?

noname#160362の回答

noname#160362
noname#160362
回答No.3

良い言葉を使えば、想像力豊か、世話好き、 悪い言葉を使えば、読解力無し、おせっかい、妄想癖 しかし、アリナシだけで答え、その理由を簡素に述べられる質問内容でも、 質問者の意図は違い、雑談・論議・共感・慰め・闘争などを求めているケースも度々見かけます。 私は、「○をする方法を教えて」といった質問に、簡潔で誰でもすぐに無料でできる解決法を回答したら、 実は慰めや共感を求めるだけの質問で、方法や解決は望んではいなかったという質問を何度か経験しました。 また、アンケートカテゴリーで「Aをどう思いますか?」と、私が回答者の考えを求めたアンケートに対しても、 この度は大変ですねと例題に同情されたり、○と捉えましょうと考え方を押しつけられたりの経験もあります。 簡潔に回答できる質問を選択してもそのような質問にあたる事もあるので、質問者が何を求めているのか見極めが難しいと感じる事もありますが、 私も含め、その多くは、回答者の妄想癖とおせっかいの押し付けだと思います。

noname#125578
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(_ _)m 簡単な質問でも色んな要素があるから難しいんですね(/_・、) 私は暗に、アリかナシならそれだけ答えたらいいのにと思っていたんですが、そうもいかないんですね(´・ω・`) 勉強になりました。

関連するQ&A

  • 40歳代の既婚男性に質問です

    40歳代の既婚男性に質問です 個人差はあると思いますが、この歳になると大体どの位の日数で精子がたまってきたな。 って感じますか?満タンになるのは何日ぐらいかかりますか? 男性の原理としてたまってきたから、出す。って感じですかね? その出す方法として、オナニーとセックスではオナニーの方が気楽ですか? 家は大体、月2位のセックスです。 最近は主人から全く誘ってもらえないので、我慢できず誘うのはいつも私からです。 誘うと決まって”今日は無理。今度誘うから”って言って 翌日または翌々日に主人から誘ってきてセックスをするってパターンです。 何だか、仕方がなく誘っているみたいな感じがして・・・ 前は嬉しそうにセックスをしてたのに、最近は嬉しそうに感じません。 結婚して18年位になると、奥さんとのセックスにワクワク感や嬉しさなど なくなってしまうのでしょうか? また、奥さんとのセックスは面倒と思ったことはありますか? 面倒でも義務的に誘ったりするのでしょうか? 淡々とした質問ですが、ご回答宜しくお願い致します。 あと、回答頂ける場合、歳と奥さんとの1ヶ月のセックスの回数を教えて頂けたら嬉しいです。

  • 質問者と回答者が議論になってしまった時。。

    こんにちは。 カテゴリーに迷ったんですが、これも人間関係の一部かな。。と思ったので、このカテで質問させいていただきます。 だいぶ前なんですが、ある質問をした時に多くの回答を寄せていただいたことがあります。 その質問は社会的な問題意識を問うもので、私はいろんな方のお考えを伺いたかったんです。 で、回答者一人一人に対してお礼と共に、私の考えを述べさせていただいたのですが。。 ある回答者の方が、私の考えについて意見。。というか反論をしてこられたんです。 その反論に対してもお礼の欄で「私はこのように考えています。でも○○さん(その回答者さん)のお考えも理解できます」と返したのですが、 その方は納得できなかったようで、何度も反論の回答を寄せられました。 それに対して私は「色んな考え方の人が世の中にはいるもんだなぁ」という認識だったのですが(嫌な感情はなかったんです)、 いつの間にかその質問自体を削除されてしまいました。 ここは私がお礼の欄で、その回答者の方に対して私がいちいち返答してたのが悪かったんでしょうか? 無視すべきだったのでしょうか? 他の回答者の方はとてもいい意見を寄せてくださっていたので、質問ごと削除されたのが残念でなりません。 こういう経験をされた方はおられますか? こんな風に議論にならないようにするにはどうしたらよかったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 彼の質問の意味を教えて下さい

    色々ご回答頂きましたが、もう少しご意見お願いいたします。 私は女性で大好きな男性がいます。 彼は「俺は君が一番好きで、大好きだけど、 俺のことを好きですと言う他の女性がいたら 君はどうする?何と答える?」 としつこく聞いてきます。 私が答えられないでいると、ダメだと言われます。 私的には、彼が決めることだと思うのですが。 そういうと、逃げてると言われまたダメ出しされます。 ちなみに彼はモテる人で、実際よく交際を申し込まれてます。 自分に自信があるのだと思いますが、 だからこんなこと聞くのでしょうか。 正直言って質問の意図がよく分かりません。 彼の質問はどういう意味なんでしょうか? また、私は何て答えるのがいいのでしょうか? 私が彼を大好きだということは伝えています。 お互い、いい大人です。 彼の質問の意味がお分かりになる方、推測でも結構です。 皆様、鈍感な私に教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 旦那さん(奥さん)との年齢差は何歳ですか?

    歳の差のある彼氏持ちです。 ゆくゆくは、結婚できたらいいなと思っています。 そこで、既婚者の方に質問です。 旦那さん(奥さん)との年齢差は何歳ですか? その年齢差で、困ったこと・嬉しかったこと なんでもいいので、年齢差に関するエピソードをおしえてください☆

  • このサイトで回答したのですが

    このサイトでアメリカの攻撃の事に関しての質問(というか意見を聞きたいとありました)に、私なりの考えをのせたところ、質問者ではない方に少し喧嘩調な意見を頂きました。(喧嘩調というのは私の被害妄想かもしれません) 私は、ここの回答は、質問者の回答以外は回答欄にのせてはいけないと思いましたが、その事を伝えたいのと自分の意見の誤解を解きたいのとで、「意見を聞いているところで名指しの反論はいけないのではないか?」という意見をのせたところ、今度は質問者の方から、「そもそも、ご回答頂く時点で、質問者(私)に対して名指しで賛同・反論していますよね。」と返答されました。 私は質問文に、<皆様のご意見を伺えればありがたいです。>とあったために自分の意見を書いたのに、質問者の方は反論ととられた事に疑問を感じました。 みなさんに意見を聞きたいのは、 1、意見を求めている質問に意見をのせるのは、質問者の意図と違うと反論にあたるのか(<答え>ではなく、<意見>の場合) 2、質問者ではない回答者が、自分以外の回答者を名指しで反論するのはここのルールに反していないのか(これも意見を求められている質問の場合) この2点です。みなさんの意見を聞かせてください。お願いします。

  • 既婚者男性に質問  あなたの奥さんは・・

    既婚者男性にお聞きしたいです。 よく職場の既婚者男性を見ると、この人と奥さんはどんな出会いをして結婚に至ったんだろうな~と考えます。 やっぱり既婚者の男性はすーごく奥さんの事愛して結婚したんでしょうか?そして今でもすごく愛しているのでしょうか? 変かもしれないですが、よくこんな疑問を抱きます。 そして奥さん羨ましいな~私もそんな男性と結婚したいなーなんて思ってしまいます。 逆に仕事が忙しくてご飯作ってくれる人が欲しかっただけな方とかもいますか? 結婚してても他の女性に目が行くことはあるかもしれないですが、結局奥さんって絶対的な存在なものなんですか? 他の女性に好意を抱いてしまうことってあるんでしょうか? 質問がたくさんありますが、答えてくれたら嬉しいです。 年齢と結婚年数と出会いのエピソードなど添えていただくと嬉しいです。

  • 質問とは違う回答について

    文章だけで説明をするのは難しいので 少し極端過ぎるかもしれませんが具体例を挙げます。 「大学受験の数学の対策としては 足し算引き算さえ完璧に出来るようになっていれば どこの大学であったとしても対策としては大丈夫だと思うのですが 足し算、引き算を完璧にする方法を教えてください」と質問していて 私はそれだけでは絶対に対策として足りるわけがないと思ったので 受験数学の試験範囲の膨大さと今やるべきことを説明して 最後にもう一度対策を考え直したほうがいいのでは?と回答をしました。 そうしたら他の回答者さんに 「私は足し算と引き算が出来れば受験対策は十分だと思う。 それに質問内容はあくまでも足し算と引き算のやり方なのだから 質問の回答ではないことをいちいち書かないほうがいい。 あなたのような回答は質問者さんを混乱に陥らせるだけ」と言われました。 他の回答者さんの受験対策は十分だという回答に対しては それぞれの意見ですので反論する気はありませんが と言って私のような回答が受け入れられないのも納得いきません。 利用規約で禁止と定められているのであればもちろんルールに従いますが 私のような回答は規約違反に当たるのでしょうか? 今後、回答する上で参考にしたいので経験者の皆様のアドバイスをお願いします。 なお、最初にも書きましたがあくまでも質問は例文です。

  • 若い女性に質問です。なぜ不倫をするのでしょう?

    25歳ぐらいまでの未婚の女性の方に質問です。 なぜ既婚者に誘われて気軽に2人で出掛け、キスぐらいまでなら許してしまうんでしょう? 別に奥さんから彼を奪ったりする気は全くなく、未婚の男性と出掛けるのと全く同じ気軽さで誘いに応じる気持ちが理解できません。 その既婚男性が彼氏になることはないですし、奥さんにバレたら面倒だし、私には全然メリットが感じられないんです。 一般的な未婚女性がこのような考えかたをしているとは思っていませんが、上記のような行動に走る方の心理が知りたいのです。

  • 「奥さん」と呼ばれることについて

    私のような47歳・バツイチ子無しを呼ぶ時に「奥さん」ってアリですか? 特に独身女性からの回答お待ちしております もちろん、既婚者・男性でも回答頂いて構いません よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 既婚男性に質問

    既婚男性の方に質問です。 既婚女性と食事だけの関係はアリですか? その場合は癒しを求めているのでしょうか?