• ベストアンサー

針治療のことで教えてください。

肩甲骨のあたりが非常にこるので、最近近くの接骨院で針治療をしています。 針治療をすると、決まってその後疲れが出て眠ってしまいます。 その事自体はいいのですが、よっぽど体に負担が掛かるのかと少しだけ気になりました。 医療的な質問になるのかもしれませんが、わかる方がいらっしゃったら教えてください。 このまま継続して針治療をしていいものか知りたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.3

>このまま継続して針治療をしていいものか知りたいと思います。 この手の治療は鍼に限らず、マッサージや電気治療など場合でも疲れがでることはあります。ですから鍼治療が特別なわけでも、不思議なことでもありません。例えばマッサージなんかは、一時間ほどうければかなりの疲労が出ます(二時間でも平気な人はいますが・・・)。 でもこれは悪いことではありません。理由は以下のようなことが考えられます。 ・筋肉の緊張が取れ、弛緩したため ・外力によって筋肉など強制的動かされるため ですから言い換えれば、それだけ効果があると言うことです。 しかしそのあとの生活に支障が出たり、だるさが二日以上取れないようであれば、いちど鍼灸師に相談してみてください。刺激量を調節すれば、効果を出しつつ疲れがあまり出ないポイントが見つかるかもしれません。また鍼の刺激に慣れてくるとそのような事は少なくなるかもしれません。 鍼灸、あんまマッサージ指圧は国家資格です。国から認めらていますし、WHO(世界保健機関)でもその効果は認めらています。鍼に対して造詣の浅い医師だっていますし、民間療法のようなことを一生懸命やっている医師だっています。医師に限らず治療家というのは、自分の信じる分野以外のことはなかなか受け入れられないという人は多いと思います。ただ良いか悪いかはハッキリさせ、特別健康に悪影響が無くリスクが少ない治療方法を取捨選択することは必要だと思います。 そういう意味で言えば、整体、カイロプラクティックなど無資格民間療法は危険と言わざる得ません。鍼 とは揉んだり、押したり、捻ったりはしないので実は体に一番やさしい治療方法になります(ケガや急性期、腰椎分離症、骨粗しょう症などは指圧やマッサージが適さないことがあります)。ただ、中にはマッサージや整体のようなことをしたがる施術者もいますから、病院で病名を言われた、骨や椎間板に異状がある、といわれた方は治療の前にしっかり伝えておきましょう。 長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。

nekorugee
質問者

お礼

非常にわかりやすい回答、ありがとうございました。 とても参考になりました。 針治療は国家資格を持った人しか出来ないんですね。 そういう部分では安心して治療を受けても良さそうですね。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • larrymiz
  • ベストアンサー率26% (237/878)
回答No.2

医者が積極的に勧めないものに、なんのメリットがあるでしょう。もしあるなら、日本中、世界中の医師が、自分から率先して、針治療をうけるでしょう。現実に、医師は、勧めないから、ご利やく的な効果しか期待できないです。

nekorugee
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 言われるように、御利益的な効果しかないかもしれませんが、何となく「効く」のかな?と思って治療を受けていると効いてくる気がするのも不思議なものですね。 コリをほぐすのと合わせて、マッサージが気持ちいいのでついつい通ってしまいます。 自分の財政状況と相談して治療頻度を決めようと思います。

  • roroko
  • ベストアンサー率38% (601/1569)
回答No.1

今晩は。 私も針をして頂くと、眠くなります。 先生のお話では、身体の調整をするために眠くなったり、だるくなったりすることがあるけれど、それは心配しないで大丈夫だと言っていました。 しばらく通っていると、次第に眠く無くなりました。 あくまでも、私の体験及び先生のお話ですので、ご参考までに。

nekorugee
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 疲れるのが自分だけじゃないと聞くと、何故だか安心してしまいます。(笑) 体験談、聞かせていただきありがとうございます。

関連するQ&A