• ベストアンサー

JRの運賃節約について

JRの尼崎から京都の峰山まで出張になりました。 電車代を安くすましたいのですがいい方法ないですか? どなたか教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tosshybon
  • ベストアンサー率33% (242/733)
回答No.4

No.1、No.2の回答は、京都までのことで、目的が峰山にはなっていないので、あまり参考にならないと思います。 No.2の「まるごと丹後乗り放題きっぷ」と「まるごと丹後2days乗り放題きっぷ」は、土日休日のみ使用可ですので、出張日がそれに合わないと利用できません。 http://ktr-tetsudo.jp/ticket/ まあ尼崎から峰山へとなると、特段割引の切符は見当たりません。 そして現実面ですが、尼崎-JR--福知山--北近畿タンゴ鉄道-宮津--峰山 というルートが一般的です。 運賃(乗車券)尼崎--福知山1890円、福知山--峰山1090円計2980円と 料金(特急券)JR1360円と北近畿タンゴ鉄道950円計2310円。(自由席特急券の場合) すなわち乗車券2980円と特急券2310円で片道5290円となります。 行程例、尼崎9:16-特急北近畿3号-10:43福知山10:45-特急はしだて1号-11:22天橋立11:28-特急タンゴディスカバリー61号-11:47峰山。 このうちJRの尼崎から福知山までを安くするには、尼崎--福知山1890円のところを、例えば尼崎--中山寺230円、中山寺--相野480円、以下篠山口230円、谷川230円、黒井230円、福知山320円と打ち切れば合計1720円と170円安くはなりますが、手間の割にはあまり安くならないので現実的ではありません。 特急を利用しないで全行程を快速や普通列車にすると、乗車券のみで行けるので片道2980円です。 行程例、尼崎6:52--8:57福知山9:14--10:05宮津10:14--10:46峰山 以上ですが、尼崎を出ることができる時刻や、峰山に着かねばならない時刻によって異なります。 あと梅田から阪急高速バスで宮津、天橋立へ、または全但バスで豊岡へということも考えられますが、その後の北近畿タンゴ鉄道との接続が悪いようです、これも峰山到着の時間帯がわからないと説明ができません。

tanyao_777
質問者

お礼

tosshybon様 ご回答ありがとうございました! 皆様からご回答頂いたこと、私自身で調べたことを踏まえると、 平日の北近畿方面への出張でお得な移動方法はないという結論になりました。 新快速等を乗り継いで移動するのは時間的な制約で無駄があると思いました。 北近畿タンゴ鉄道のお得なチケットも曜日が限定されているとのことで 今回の条件には合っておりません(日程の条件を指定していなかったのですいません!)。 滋賀・京都や姫路・神戸方面と比べ難しいようですね。 いろんな金券・格安チケットショップに問い合わせしましたが、 全てのお店において今回の区間の取り扱いがないとのことでした。 まぁたいして頻繁に行くところでもないので、 対費用効果を考慮し、普通に移動することにしました。 みなさん、色々とありがとうございました!

その他の回答 (3)

回答No.3

JRは無いです 福知山駅で、北近畿タンゴ鉄道の「まるごと丹後 乗り放題きっぷ」¥1700を使うと¥460安くなります 往復合計¥5480です

  • dika
  • ベストアンサー率34% (11/32)
回答No.2

尼崎~京都まで一本で行くのと、尼崎~大阪+大阪~京都の運賃の和が、なぜか後者のが安いです。 なので、面倒ですが、一度、大阪駅の改札を出て、入り直した方が安いです。 その他、他の方が言うように金券ショップですね。 いちばん安いのは、時間帯が合えば昼特切符の割引率がいちばん大きいです。

回答No.1

金券SHOP等で回数券を買うと安くなる場合があります。

関連するQ&A

  • JR尼崎~JR米原までの行き方

    JRの尼崎駅からJR米原駅へ向かいたいのですが、JRの新快速電車を 使った場合、乗り継ぎ無しで行けるのでしょうか? 時刻表を見たのですが、よくわかりません。。。 新快速で京都駅で乗換えが必要なのでしょうか? 平日に乗り継ぎ無しで、JR尼崎~JR米原が可能かどうかどなたか 教えてください!

  • JR運賃の計算

    以下の経路でのそれぞれの運賃額はいくらでしょうか。その金額になる理由とともに教えていただけるとうれしいです。 ①IC運賃:北新地(JR東西線)尼崎(東海道・山陽線)倉敷 ②紙のきっぷ:北新地(JR東西線)尼崎(東海道・山陽線)倉敷 ③紙のきっぷ:北新地(JR東西線)尼崎(東海道線)新大阪(新幹線)岡山(山陽線)倉敷 ④IC運賃:北新地(JR東西線)尼崎(東海道・山陽線)新倉敷

  • JR京都までの運賃について

    今度 京都に行きたいです。 宿泊先近くの駅、大阪のJR新今宮(JR環状線)、 そこからJR京都まで行きたい。のです。 で、運賃がよくわからないのですが そこでJR新今宮で(大阪駅で京都線に乗り換え経由)JR京都駅まで買うと920円になります。 ですが分けて料金を調べると 新今宮ー大阪まで180円、大阪ー京都まで560円 =合計740円 このようになりました。 乗り換え案内とかJR西のページで見てもこのようになります。 この料金はどういう仕組みになってるんですか? 今まで改札を出ないで乗り越す場合など 直接現地まで買っていなくても料金は同じと思っていたのですが、 電車の運賃って元々こういうもんなのですか? それともわたしが何か調べ間違えてるのでしょうか? 安くしようと思うと京都までの乗り換え経由地(大阪駅)で改札出て 京都まで再度買い直さないといけないのでしょうか? 旅行なのである程度下調べをしておきたいので質問しました。

  • JRの運賃を教えてください

    藤沢から浜松へ用事があり行くことになりました 帰りは新幹線の切符(浜松⇒東京、自由席)を頂けるという事になりました そこで質問なのですが 1.その切符を払い戻し浜松から藤沢へ鈍行で帰る 2.新幹線の切符を京都⇒小田原に変更してもらって小田原から藤沢までJR東海道で帰る 3.新幹線の切符はそのままで、東京から藤沢までのJR東海道線で乗り越したをプラスした物 それぞれの運賃は幾らになるでしょうか? 1年に1度くらいしか電車に乗らないので電車のシステムがよく解っていない質問かもしれませんがよろしくお願いします

  • JR西日本電車の切符代

    JR西日本の尼崎駅から京都へよく出掛けます。 で、どうしても不思議に思うところがあり、質問させていただきます。尼崎→京都まで片道890円します。でも、 尼崎→大阪170円+大阪→京都540円=710円で行けます。 普通、途中下車したら割高になると思うし、差額180円はちょっと・・・?。時間のあるときはもちろん1度大阪で下車していますが、途中下車せずに大阪までの区間を購入して電車に乗り、降りるときに大阪からの電車代を乗り越し精算して改札からでるのは違法ですか?

  • 兵庫・大阪-JR京都(バスで)

    兵庫県(JR尼崎、阪神尼崎)か大阪市内(梅田辺り)からJR京都まで行くバスってありませんでしょうか。料金、かかる時間などもお願いします。

  • JRの運賃について

    宝塚から京都までのJR運賃です。 普通に計算すると片道1110円なのですが、宝塚から大阪、大阪から京都と2つの区間の運賃を足すと320円+540円=860円と安くなります。途中下車するような乗り方のほうが安いというのは理解できないのですが、間違いでしょうか。

  • JRの運賃について

    湖西線の堅田から阪和線の日根野まで週末JRを利用することが多い者です    堅田から京都の乗車券と 堅田から京都の回数券で 日根野で精算する場合 料金が違ってくるのでしょうか もし違うのならそれぞれの金額を教えて下さい 堅田から大阪の乗車券と 堅田から大阪の回数券で日根野で精算する場合の 金額もお願いします」

  • 何で毎回JR尼崎駅でパンタグラフを上げるのですか?

    10年前営業やっていたころ、よく電車に乗っていたのですが、以前に感じた疑問を教えてください。(10年前なので今はどうなっているのかわかりませんが) JR尼崎駅で、東西線に入っていく電車ありますね? あの電車は、尼崎駅で、おもむろにパンタグラフを上げますが、 何で毎回尼崎駅で上げるのですか? 勿論、採電のためですね? では、今までどうやって走行してきたのですか?(あの電車はディーゼルではないです)

  • JRの運賃について

    JR西日本、大阪~福島の区間 大阪から京都~木津~天王寺~環状線で福島 この経路は初乗り運賃でいけますか? またICOCAで改札機を通る際に閉まることはないですか? 中途半端な知識しかないため解説願います