• ベストアンサー

奨学金について

中3、小4の女子がいます。 先日学校から日本育英会の予約案内がありました。 今のところ高校進学資金が無いと言うわけではありませんが、この先の事を考えると不安です。 主人は50歳を過ぎ、再就職したばかりで低収入ですし、私も病気療養しています。 無利子ですから、とにかく予約しておけば安心か?とは思うのですが・・・。 それとも、高校卒業後は大学へ進学希望なのでその時に借りた方がいいか迷っています。 子供が就職してから返さないといけないのも負担にならないでしょうか?(就職できるとも限りませんし)。 何とか親が出せるものなら、奨学金は受けずにいるべきでしょうか?

noname#103471
noname#103471
  • 高校
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • orange777
  • ベストアンサー率20% (13/63)
回答No.3

31歳男性です。 私自身、大学~大学院と日本育英会の奨学金を受け、総額450万の負債者です。(笑) 私は高校の奨学金について詳しくはないですが、もし大学と同じように一種(利子無)と 二種(利子有)があり、一種で受けられるのであれば受けるというのも手かと思います。 結果的に、奨学金無しでもやっていけそうであれば、そのまま取っておいて、後から 一括返済ということもできるかもしれません。 (ここはよくお調べになった方がいいと思います) 尚、状況的にいって大学へ進学するのであれば奨学金を受けるのはほぼ間違い無いと 考えて良いのですよね? お子さんの将来の負担を気にされているようですが、私も時折負担に感じることも ありますが、その分「少なからず自分の事は自分でやった」という自信に繋がる と思います。 自分の子供にも、将来奨学金を受けさせたいと考えてます。 たぶん、学生時代にしても多少ではありますが、意識が違ってくると思います。 で、ここで注意がひとつ。 上のお子さんが奨学金を受けたとして、下の子が大学進学を希望された時、今度は奨学金 を受けさせなかったとしたら、ちょっと揉めるかもしれません。 場合によっては、上の子が「なぜ自分だけ?」と思いますよね。 この問題については、以前に教えてgooに質問されていた方が確かいたと思います。 >何とか親が出せるものなら、奨学金は受けずにいるべきでしょうか? という部分についてですが、親が出せたとしても 「自分のことはできる限り自分でやりなさい」 ということで奨学金を受けさせる方針の方は必ずいると思います。 考え方によってですが、もし無理をして親が出したとして、子供が成人した後に 体を壊したり失業した場合には、結局子供に負担をかけることだってありえると思います。 あまり生活をカツカツにせず、将来の蓄えも考えた方がいいと私は思います。

noname#103471
質問者

お礼

早々に回答ありがとうございます。 総額450万というと一瞬驚きますが、大学院まで安心して学べたのですね。 生活をカツカツにしないためにも、いいかもしれませんね。 うちの子にも進みたい道を見つけて行ってほしいです。 そのための資金は必要なのですね。

その他の回答 (2)

noname#5356
noname#5356
回答No.2

高校、専門学校と奨学金を借りていました。 そして、卒業後から返済しています。 とりあえず借りていて、損はないと思います。 使わなければ、それをそのまま返済に充てればいい訳ですから。 私は高校のときはほとんど使わなかったのですが、 専門学校に入学する際の資金として使いました。 (ひとり暮らしの必要もあったので、その資金も含みます。) 専門学校のも自動車免許を取得するのに使ったりしました。 そして、卒業後にワーキングホリデーでオーストラリアに行ったので、 その資金に消えていきました。。。 私は合計で200万円くらい借りていることになり、 月々2万円くらい返済していってます。もちろんまだまだ何年もかかりますが、 これは両親に迷惑かけれないから、という感じです。 参考にしていただければ幸いです。。。

noname#103471
質問者

お礼

早々に回答ありがとうございます。 ひとり暮らしの専門学校、ワーキングホリデーの資金にもご利用されてるんですね。 うちの子にも有効に使ってほしいものです。

  • H-B-K
  • ベストアンサー率29% (38/131)
回答No.1

日本育英会の奨学金については、制度的に安心できますし、無利子で貸してくれるなどというところはどこを探してもありませんので、勧めます。高校進学予約奨学生は、倍率も低くまず要件さえ合えば合格できると思います。月額は2万円弱とたいした額ではありませんが、授業料や副教材費などには事足りると思います。返還は猶予制度もしっかりしており、しっかり就職さえ決めることができたら、それほどの負担にはならないかと。

noname#103471
質問者

お礼

早々に回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 大学の第一種奨学金について

    質問です 来年度から大学生になるので育英会の第一種奨学金(無利子のほう)に申し込みたいのですが、高校在学中の予約では成績がわずかに足りず採用されないだろうと思い予約しませんでした 我が家は家計が苦しいので、出来れば両親に負担をかけさせたくないので 今はなんとしても無利子のほうを申し込みたいのですが、今からではもう遅いでしょうか? また今から仮に申し込めたとしていつ頃から借りれるようになるのでしょうか? 奨学金についてまったくの無知ですが詳しく教えていただけるとありがたいです。

  • 奨学金について

    奨学金についての質問は過去にたくさん出ているようなのですが、私の求めている回答がなかったので新たに質問します。 私は今年、大学に入りました。 高校のとき、育英会の予約奨学生にもれてしまい、大学入学後の申し込みも逃してしまって奨学金をもらっていません。 今はなんとか仕送りをしてもらっていますが、親の負担は大きいようなので奨学金を受けようと思っています。 育英会に申し込んでもいいのですが、以前知り合いが「いとこは阪大で成績優秀者とかで奨学金を受けてる(しかも給付)」と話していたので、もし本当にそのような奨学金があればそちらを可能ならば受けたいと思っています。 国立大学は成績優秀者向けに奨学金をだしているのでしょうか? そのような制度があるのですか? 詳しい方、よろしくお願いします。

  • お金があるのに奨学金?

    この春、姉が大学院に進学したのですが 「無利子の奨学金を申請する」という話を両親にしていました うちは金持ちではないけど、サラリーマンの平均はやや上回っているくらいの収入はあるんじゃないかと思います 著しく進学が困難ではありません 姉は「働ける年なのに進学するのだから負担をかけたくない」と言いますが 経済的に著しく困難でもないのに奨学金をもらうのはモラルに反すると思うのですが みなさんどう思いますか?

  • 大学進学時の奨学金

    来年に大学受験を考えているのですが、 学費のことで奨学金を利用しなければ進学できそうにありません。 国の教育ローンは所得が低すぎても借りられないと 聞いたのですが、やはり審査は厳しいのでしょうか? (ちなみに親の年収は自営業で220万位です) 育英会の利子つきの利用も考えているのですが、予約と入学後 では、やはり予約募集時に申し込んだほうが採用率などは良いのでしょうか?

  • 奨学金の予約について教えてください

    現在高三の娘がおります。 その娘が学校で、日本学生支援機構の奨学金予約の申し込みについての話を聞いてきました。 娘は今のところ短大への進学を希望しており、できれば奨学金を借りたいと思っております。 ですので奨学金の予約も申し込みたいと思うのですが、何点かわからないことがありますので、どなたかご存じの方教えていただければありがたいです。 まず、 1,短大への進学を予定して予約申し込みをしたあとで、実際には四年制大学や専門学校へ進学が決まったり、 もしくは進学せず就職に進路が変わった場合はどうなりますか? 2,出来れば無利子貸与の第一種奨学金を借りたいですが、最近は大変難しいと聞きます。 予約で第一種が無理な場合は、第二希望で第二種でも予約を申し込んでおくべきか、 それとも予約では第一種だけの申し込みにしておき、不採用の場合は進学後にもう一度ダメ元で第一種の奨学金の申し込みをするべきか…。 (こちらの過去の質問を見ていましたら、予約よりも在学で申し込む方が第一種で借りられる確率が高いというようなお答えを見ましたので。でも本当でしょうか?) ※ちなみに、成績も収入も申し込み資格の基準内ですが、母子家庭などではありません。 質問がわかりにくくてすみませんが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 高等学校等の給付・貸付

    中3生の保護者ですが恥ずかしながら制度の種類がイマイチ分からず、低所得世帯の我が家は何が申請できるのですか? ※大阪府育英会奨学金制度(無利子貸付)=中学を通じ手続き。@奨学金の方で予約奨学生採用通知書受け取り済み@入学資金は1月末に決定予定 …と育英会に関しては理解しましたが ※高等学校等就学支援金(給付) =申請先が通学している各学校となっていますが、この場合は今、通っている公立中学の事なのか進学先の高校に入学してから手続きするものなんですか? ※大阪府私立高等学校等授業料支援補助金(給付)=これは、現状、私学在学者を対象にしているものなんですよね? 育英会奨学金以外に今、公的な学費に関わる申請は他に何も ないのでしょうか? 無知な親に教えて下さい。

  • 奨学金について

     旧育英会の奨学金について質問させてください。奨学金の申請には両親の収入と本人の成績が必要だったと思うのですが、今現在フリーターで働いており、世帯主(健康保険証は私一人の名前だけです。生活は同じ家でしております)である場合にも両親の収入は提出しなくてはならないのでしょうか?奨学金の申請に両親の収入を提出せず、自分の収入だけで申請する方法はないのでしょうか?   理由としては高校三年生の時に大学での奨学金の予約制度に申請したのですが、ことごとく両親の収入で落とされてしまったのです。今回は自力進学で親の仕送りはもちろん無し、学費も生活費も自分もちなので奨学金がないと正直かなり苦労します。ご存知の通り奨学金の自営業の収入限度額はかなり低く、生活はできても学費まで手が回るか!というような額です。父親は自営、母はパートでなんとか人並みの生活ができている状態です。それでも支払日の前日なんかは生活できるかなぁともらしているのも知っていますし、妹もこれから進路を考えていく時期です。両親と離れて暮らしている場合でもやはり両親の収入が必要なのでしょうか?  皆様の知恵をお貸しくださいm(__)m

  • 奨学金について

    4月から私立大学に進学します。自立、家庭の事情を含め奨学金を利用したいと考えています。日本育英会からも借りたいと思っているのですが、きぼう21プランなら条件を満たしています。しかし、最近こんな話をききました。きぼう21は利子が高く、絶対に借りないほうが良い。返済には本当に苦労する、借りなくてすむなら借りないほうが良いと。両親も、有利子ならば絶対借りないほうが良いと言ってましたが、最近は家庭が厳しいので3万円ならば…といっています。とても不安です。自立・家庭のことを含め奨学金はどうしても利用したいのです。大学側の奨学金も出来る限り出願してみようと思っています。きぼう21プランを利用してる方、返済中の方、実状などを教えて頂けないでしょうか?

  • 奨学金

    育英会の奨学金を申し込もうと考えています。 高校時から春に予約採用に応募できると聞いたのですが、 合否は何時ごろ通達されるのでしょうか? 経験者の方で何月頃…等お教えいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 奨学金をもらえる条件について

     私は現在、日本育英会から奨学金をもらっている大学生です。 日本育英会以外のところからも奨学金をもらえたらと考えています。 というのも私は、大学卒業後、大学院進学を目指しています。 そのため、来年の9月には大学院に納入する大金も必要ですし、大学院受験に向けて、高額な参考書もひっきりなしに購入しています。 このような理由から奨学金を希望しています。 家庭の収入を関係なく、大学在学中の成績のみを考慮して、選抜してくれるところはどこの、なんという奨学金でしょうか??  また、大学院での奨学金の条件は、やはり家庭の収入と成績なのでしょうか?? できれば、大学院入学と同時くらいにもらいたいのですが・・・。  よろしくお願いいたします。