• ベストアンサー

妊娠について・・・

toppo2002の回答

  • toppo2002
  • ベストアンサー率13% (110/841)
回答No.4

専門家ではないので詳しいことはわかりませんが、 心配であれば病院に行った方がいいと思います。 病院に行くときは基礎体温表を持って行くといいと思います。 どっちにしろ病院に行ったら基礎体温表をつけさせられますから。 サプリメントはいいんですけど勝手に飲むとかえって悪くなるかも知れませんのでとりあえず病院に行った方がいいと思います。

worldmitu
質問者

お礼

基礎体温って大事なんですね! がんばってつけてみます。 とにかく、まずは病院に行こうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • サプリメントと妊娠

    質問させていただきます。 以前亜鉛のサプリメントを摂取していて生理がひどく遅れたことがあり マカを飲もうか飲まないか迷っています。 亜鉛で生理が遅れることはありますか? 亜鉛だけが原因じゃないと思いますが、、、精神的にも辛かった時期だったので。 マカは妊娠に期待できますか? ちなみに旦那には飲んでもらっているのですが、妊娠せず半年が過ぎました。 ちなみに旦那は精神薬を服用していたのですが、今は断薬していて断薬一ヶ月目くらいになりました。 やっぱり精神薬を服用していると妊娠しにくいのでしょうか? やっぱりマカは副作用が起きないとは限らないので飲むのが少し怖くて。 けど早く妊娠したいなと思っていて。 病院には行かず妊娠したいと思っています。 マカはどうなんでしょうか? 答えていただけたら嬉しいです 誹謗中傷は受け付けていません よろしくお願いします

  • 妊娠中の大豆製品と低カロリー高たんぱく食品

    現在、妊娠8ヶ月です。 体重がすでに9kg増ということと、すでに腹囲100近くもあるデブです。 そこで肉などを多少は控えようかと思い、たんぱく源として大豆製品を考えていたのですが、大豆イソフラボンが女性ホルモンに近いとかで、妊娠中はやめた方がいいのか・・・考えてしまいました。イソフラボン入りサプリメントでは妊娠中は控えた方がいいと聞きました。 妊娠中に大豆製品を摂ることは控えた方がいいのでしょうか?どのくらいの量なら大丈夫なんでしょうか? ごぞんじの方教えてください。 また、上の子がまだ小さいために運動などが難しい状況なので、低カロリー高たんぱく質の食べ物があれば教えてください。 どうか、よろしくお願いします。

  • 妊娠しています。出産するか?中絶するか? 悩んでいます。

    妊娠しています。出産するか?中絶するか? 悩んでいます。  今、私は36歳です。とても 悩んでいることがあります。 私は、結婚していながら だんなではない相手との子供が 今 おなかの中にいます。 7週目にはいります。 だんなとは、セックスレスで、子供をつくる行為もなく この先妊娠することは たぶん ないと 思います。  だんなに、悪いことをしてきたと思いますが、妊娠した相手は、真剣に 一緒になることも言ってくれています。  中絶も 出産と同じくらいの割合で考えています。  でも、中絶すると、あとあと、医療費のお知らせで、産婦人科など 病院の支払いが だんなの目に 届いて、  だんなに わからずにいるのは どちらにしても無理な気がして 悩んでいます。  また、出産するにしても 子供の戸籍問題があって、戸籍上は、だんなの子供になってしまいます。   離婚してから 子供を自分たちの子供になるのも大変だと、思い 悩んでいます。  質問は、   出産するか、中絶するか ですが、どう結婚しているだんなに伝えていいのか、わかりません。  なるべく 倫理的な非難は やめてください。 もう 起きてしまっていて切羽つまった質問です。    どうか よろしく 御願いします。   アドバイスを 御願いします。<(_ _)>         

  • 妊娠中の大豆イソフラボン

    妊娠中に大豆イソフラボンを摂取し過ぎるのは良くないと聞きました。 現在妊娠5ヶ月ですが、今までほぼ毎日 朝食に納豆1パック みそ汁 加えて時より豆腐なども一緒に摂取していました。 この量は大豆イソフラボンの取りすぎでしょうか・・?? また、胎児に影響があるのでしょうか??

  • 妊娠予定日 改ざん

    以前、付き合っていた女性が、12/24に私の子供を中絶手術した。と言っていました。それが、本当か嘘かそれは、未だにはっきりとはしていません。 それで、彼女は旦那がいました。 突然2月の後半に、「旦那の子供を妊娠した」と連絡が入りました。「手術後一回も生理が来てないのに、奇跡的に妊娠した」と。ネットで調べると、妊娠はしてもおかしくない日数です。 はじめは、「よかったな」と思い、安心していましたが、突然不安になり中絶は嘘で 私の子供をに妊娠しているのでは?と思うようになりました。 彼女に連絡をとり、確認しましたが、当然否定しました。旦那とは2/5に一回だけしたそうです。医者が書いた書類を見せてもらい、妊娠予定日では10/29になっていました。(入院予約の書類) 私がその女性と行為をしたのは、12/13なので私の子供だと9/5が予定日です。 医者は患者が申告した日を信じて、予定日を出したりしますか?1ヶ月と3週間の妊娠の 違いに気づかないことはありますか? 病院は、某県病院です。

  • 45歳 妊娠を望んでいます。

    45歳 妊娠を望んでいます。 初めて質問させていただきます。 妊娠を希望していますが、年齢的に難しくなってきました。今年が最後のチャンスと、年内まで頑張ろうと思っています。 ずっとタイミングでしたが、もうあとわずかと思うとやはり何かできることがあればと病院に相談をして10月にAIHをしました。今高温期8日目です。 血液検査で卵巣の働きが少し落ちてきていると言われました。 一般的に妊娠に良いとされるマカや豆乳を毎日とるようにしていましたが、ふとあるサイトでマカなどが逆効果になることもあると目にして不安になり、医師に相談しました。すると、マカはわけわからん、何の効果もないとの返事でした。イソフラボンはサプリはダメだが食事では良いと。他に何か普段食べた方が良いものはと伺うと、あまり神経質にならなくてイソフラボンでいいでしょうと言われました。 私としては年齢的にも食事がとても大事のような気がしていて、今は妊娠を熱望しているので少しでも良い物があればと思います。 日々、ちょっとしたことが不安でつい、ネットで同じような不安ワードで検索ばかりしてしまいます。 こちらのサイトでもフライング検査の重要性など勉強させていただきました。 こちらでは私と同じくらいの年齢の方もお見かけしましたし、とてもお詳しい方もいらっしゃったので、何かこれは良かったと思う物があればお教えいただけますでしょうか。 長文になり申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

  • 妊娠について

    結婚して3ヶ月の旦那と生理前に2回子作りしたのですが、妊娠はみられず生理が来ました。私は生理不順ではなく、毎月生理予測日には必ずといっていいほど生理が来るのですが、原因は旦那にあるのでしょうか?彼は過去に2回(結婚前、昔に二人に)そおゆう行為をした経験があるそうなのですが、相手が妊娠したことはなく、私も母の遺伝で子宮はあまり強くないように思われます。どちらかに原因があるのなら病院で検査してみようと思うのですが、考えられるならどちらに原因があるのでしょうか?解答お願いします!

  • 不妊治療中の方・・・サプリメントって飲まれてますか?

    不妊治療を初めて3年妊娠はするものの出産には至りません。先日DrよりDHEAというサプリメントを勧められました。病院で購入するのは高いためネットで調べたのですが沢山商品がありすぎて困ってます。(病院で勧められたのはアメリカ製で個人購入はだめでした)また、DHEAだけじゃなく マカがいい タンポポエキスがいい イソフラボンがいいなど様々な商品も気になります。みなさんサプリメントって飲まれてますか?もし飲まれてるならどこのメーカーの何という商品か詳しく教えていただきたいのですが・・・

  • マカや亜鉛のサプリメントについて・・・

    子作りを始めてもう1年以上経過しましたがなかなか恵まれず主人と話をしてリフレッシュ期間として体温をはかったりタイミングなどしないで普通に生活をしようと決まりました。 でも、サプリメントだけは飲もうと思いました。 今は葉酸と大豆イソフラボンを飲んでいます。 他に亜鉛やマカを主人と一緒に服用しようと思っています。 ただ、マカは体質により合わない人もいると聞きました。 もし、どのような症状が現れたら服用をやめた方がいいですか? 教えて下さい。

  • 次の妊娠の不安

    始めまして。私は25歳で結婚9ヶ月の女です。 私は過去に3回の中絶経験があり、まだ子供は 考えていないのですがこれから先、子供が欲しいと 思ったとき、ちゃんと妊娠できるか不安です。 どなたか中絶されて無事出産された方いますか? 教えて下さい。

専門家に質問してみよう