• ベストアンサー

残り香

Yuuhi2011の回答

  • Yuuhi2011
  • ベストアンサー率15% (11/73)
回答No.10

何と、「魔性の女」であったか・・・。  魔性の女とは↓ http://okwave.jp/qa/q6153023.html  斉藤慶子、山本モナといった感じか。 「悪女」は、私は、少し“違う”と、分析しております。 ・悪女は、複数の男には手を“出さない” ・しかし、結婚したが最後、徹底的に利用される。  落合 博満 婦人といった感じ。 ----------------------------------------------------- >浮気はどこで見分けますか? >どこからが浮気ですか?  口づけ(あー嫌だ、嫌だ。<(_ _)> 汚い!(浮気というよりも「犯罪」   ↓  Insert(完全成立です・・。超えてはイケナイ一線。(「もう、死んでる」ケンシロウ ------------------------------------------------------------- ただ、日本は、世界に例を見ないほどの、一夫多妻の国でもありました・・・。  源氏物語の主人公、光源氏って、一体、何人の女と、何回やったのだろうか? 毎晩、毎晩、いくらなんでも、「絶倫」過ぎる。  「愛人」なら、浮気ではないのではないの?(よく分からん・・・

vaierun
質問者

お礼

彼女さんが魔性の女だったのですか?? よく分かりませんが。。。 悪女は野村監督の奥様も含まれるのかな?? ご本人にとっては可愛い奥様みたいなので、一時の報道はやり過ぎだと思っています。 源氏物語はフィクションですけどね、 時代を語るものではありました。 「愛人」 このような立場になったことがないので想像ですが 源氏物語のように女性の家に男性が通っていた時代 男性を待つ気持ちは辛かったと思います。 短歌にも詠われていますね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 香水の残り香を消したい

    現在、海外在住です。自宅兼オフィスに毎週クライアントの女性(とても良い方です)がやって来るのですが、彼女の香水の残り香が強くて、その対処法に困っています。彼女がいるのは、せいぜい30分くらい。なのに、残り香がああまでしつこいのはなぜなのでしょうか。 考えつく限りのことは試してみました。家中の窓を長時間全開にし、絨毯にベーキングソーダをばらまいて掃除機もかけてみました。それでも、だめです。彼女が通った場所全てから、例のフローラルな残り香がこれでもかと存在感をアピールするかのように匂い立っているのです。しかも、最低で三日は、この香りが消えることはありません。 わたし自身、香水も、タバコも無縁で、それは主人も同様です。香料が入っているもので身につけるものといえば、わたしの場合はボディローション、主人の場合はデオドラントくらいです。基本的に、わたしも主人も無香生活に慣れているといえるかもしれません。ただ、だからと言って、決して匂いアレルギーというわけではないと思うのです。以前も、男性の友人が我が家に遊びに来たとき、「あれ、コロンをつけてるんだ...」くらいにしか思わなかったですし。友人が帰宅してから、一、二時間もすれば、何をしなくても、その淡い香りは消えてしまっていたのです。じゃあ、彼女の場合はどうして?! 本当に疑問です。 今、空気清浄機が壊れてしまっていて、すぐに買い換えるわけにもいかず、クライアントの女性にはビジネスの件もあって、香水を身につけないでくれ、とは言いたくないのです。香水好きの人には、身体の一部、生活の一部、ファッションの一部にまでなっているのでしょうし。その辺りを、どんなに言葉を繕えど、否定的に指摘するのは避けたい、と思っています。 どなたか、もしも香水の残り香を素早く、効果的に消す方法をご存知でしたら、教えて頂けないでしょうか。

  • 「残り香」の読み方って!?

    以前会社で香水の匂いのキツイ人がおり、 「この部屋、○○さんの残り香(のこりが)すごいね!」 と話していたら、それを聞いていた年下の子から 「何それ!? (のこりが)って? (のこりか)って言うんだよ。いい年して常識ないね~」 と言われてしまいました。 その時は「あれっ?」と思いながらも適当に流しましたが、 後からどうしても気になり辞書で調べたら、両方の読み方があるみたいです。 私は30年以上「のこりが」と言っていたんですが、 一般的には「のこりが」「のこりか」と、どちらがよく使われるのでしょうか? みなさんはどちらを使いますか??

  • 残り香

    恋愛で、恋人が香水をつけていたりしますよね。 でも、別れる。 そこで、別れた後、ふとすっれ違った誰かが、昔の恋人と同じ香水をつけている。 そしたら、ぱっと思い出すものなのでしょうか? 私はその経験がございません、ただ今日お話していると、香水で思い出す、と言われました。 どうなのでしょう? 香りは大切ですか? 香りってなんだと思いますか?

  • 残り香の少ない、香りがきつくない柔軟剤

    当方とても鼻が弱く、香りにとても敏感です。 去年の夏ぐらいまではボー〇ドの粉末洗剤を使っていたのですが、洗濯機をドラム式に変えたせいなのか?、どんなに風通しが良く日当たりの良い場所で干しても汗臭い仕上がりになってしまい、思い切って洗剤を部屋干し〇ップに変えて、柔軟剤を何年か振りに使い始めました。 ですが、最近の柔軟剤事情が全く分からず、未だこれだ!という柔軟剤に出会えておりません。 今は取りあえず部屋干しでも汗臭くならず抗菌作用があるというソフ〇ンを香りを変えながら使っていますが、正直、香りがキツいです。 前にソフ〇ンアロマリッチというのを使ってみましたが、あまりの香りの強さに、鼻が痛くなってしまいました。 そんなに酷いなら使わなきゃ良いのにと思われる方もいらっしゃると思いますが、やはり、柔軟剤有りと無しでは仕上がりが違います。 どなたかオススメの商品があれば、教えてください。 また、柔軟剤入りの洗剤でも全く構いませんので、宜しくお願い致します。

  • タバコの残り香で咳込むのはなぜ?

    いつもお世話になっております。 私はもともとタバコの煙や匂いが苦手で、直接吸い込むと咳込んでいました。 それが最近、残り香でも咳込むようになって困っています。 具体的には、数時間前に吸ったという喫煙者の車に乗ったときや、ビジネスホテルの部屋に入ったとき(禁煙ルームが満室)、吸ったばかりの喫煙者が隣にきたときなどです。 自分では「タバコ=咳込む」と思い込んで、直接吸い込んでいなくても咳込んでしまうのかなと考えていますが、実際にそんなことってあるのでしょうか? おかげで咳込む頻度が高くなり(おまけに治まりにくくなっています)、仕事にも支障がでてきました。 どなたかご教授お願いいたします。

  • LUSHのソープ、香りが肌に残るもの

    LUSHのせっけんにハマっています☆ 今はボーノボーノを使っていますが、 せっけんの香りが思ったより肌に残らなくて寂しいのです。 あのいい香りがもう少し残ってくれるといいんだけど… ソープの残り香が、翌朝も楽しめるものはありませんか? むせ返るほどではなく、他人に不快感を与えず、 でもすれ違うときにほのかに香るような… そんな残り香を楽しむことができるものを探しています☆ ちなみに、使用感や泡立ちなどについても 簡単にコメントをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします!

  • ブルガリの香水について

    自分は今、ブルガリの香水で探している匂いがあります その匂いとは【石鹸】です ブルガリの香水で石鹸の匂いがするものを探してるんですが、ググってもイマイチな感じでどれが石鹸の香りがするか曖昧でした ブルガリで石鹸の香りがする香水はどういった名前なんでしょうか?

  • 強い香りの石鹸は

    香りの強い固形石鹸を探しています。 ほんのり残るとかではなく、ちょっと強めに残るのがいいのです。 今までだとクレオパトラとかだったのですが、 他にも、これは。ってオススメのはありませんか? ちなみにラッシュとかケーキみたいな石鹸も試しましたが、 使う時だけはいい香りですが、残り香がないので ちょっと不満足です。

  • ブルガリの香水について

    免税店で さわやかな香りがする香水を探していたら ブルガリのブルーの箱の香水を勧められました。気に入ったのですが 別の物を購入して今 心残りで必死に探しています。ブルガリのさわやかな香りがする青いパッケージの名前を教えてください。

  • ジャスミンの香りの香水

    同じような質問が幾つかあるようですが、少し異なるので別に質問させていただきます。 ジャスミンの香りが好きで、香り前面にジャスミン!を押し出した香りを探しています。 よくミドルにジャスミンの香りが使われているものはありますが、よく感じられないので他の香りよりもジャスミンが強めのものが欲しいんです。 今愛用しているのは、 ランバン エクラドゥアルページュ ジェニファーロペス スティル そしてたまにシャネル アリュールです。 ロクシタンのは限定発売でしたし、ブルガリのジャスミンヴェールは苦手な香りでした。(ブルガリの香り自体あまり好きじゃないので・・) 何かお勧めなのがありましたら、教えていただきたいです。