- ベストアンサー
- 暇なときにでも
錘負荷
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- HaTa-33
- ベストアンサー率50% (1/2)
DAIWA なみのせ 錘負荷 30号(20~30号) 全長 2.10m だと思います。 船竿で、筏・船からのカレイ・キス釣りに適しているようです。 キスのちょい投げ 全然大丈夫です。
その他の回答 (1)
- 回答No.2
- sintyan5656
- ベストアンサー率17% (110/638)
30号は錘の最大負荷値の表示で 210は竿を伸ばした時の全長です。 仰せのとおり船釣り用の竿なので 岸からの釣りには不向きですが 30mくらいなら何とか飛ばせると思います。 遠くを探れないので ベストシーズンのみ限定使用となりますが ブッ込みで、キス、カレイなどを狙えます。
質問者からのお礼
有難うございます。今月カレイ釣りにチャレンジしてみようと考えていたのですが30メートルしか飛ばせないとなるとチョット無理なようですね。もっとも夜は寒いのであまり釣りは好きではないので・・・・・・
関連するQ&A
- 船竿の号数と錘負荷について
80~120程度の錘で船竿1本でイカ・アジ・イサキ・タイ釣りをやっています。 (釣具屋の手作り竿ですが、使い易いいい竿だと思っています) ただちょっと柔らか目なのか、80の錘でも結構曲がっています。デッカイのが掛かると海面に着くぐらいです。 もう1本竿が欲しくなっていろいろみているのですが、竿の錘負荷などのスペックで迷うところがありましたので、お教えください。 ダイワ リーディングXサソイ 100号180 1.8M 錘負荷80-160 120号180 1.8M 錘負荷100-200 ダイワ リーディングXネライ 210M 2.10M 錘負荷30~150 ダイワ Deeo(ディーオ) 100号180 錘負荷80~160 120号180 錘負荷100~200 といったあたりかな~と思ってはいるのですが、竿の金額も違いますし・・・私場合、何号がいいのか迷っています。 竿の号数と上げられる重さって関係あるのでしょうか。と言いますのも、カンパチとか青物をジギングでやってもつものかどうか・・・(無謀?) あと、竿の金額ってカーボンの含有率に比例している様に思うのですが、どうなんでしょう。 なんだか、要点をえない質問になりましたが・・・ よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 釣り
- 適合錘負荷(号)について教え下さい。
以下のような竿に30~35号の鉛をかけるつもりです。どう思われますか、竿は大丈夫なのでしょうか? (1)PROX ロングメバル 4.5(錘負荷(号) 8~25) (2)がま船 メバル一舟 3.9(錘負荷(号) 3~10) (3)シマノ 小継海煌 3.9(錘負荷(号 10~20) 理由ですが、アコウ釣りで人口魚礁の荒根をさぐるためできれば先調子の竿で、アタリがあるとできるだけ早く魚礁から遠ざけるために長い竿を使用したいのです。 ざっと調べましたが良いものがなかなか分かりません。そこで上記のような竿を候補にと考えております。他におすすめの竿がありましたらアドバイス願います。
- 締切済み
- 釣り
- 釣竿の錘負荷とつけるオモリの関係
釣竿のはスペック表に錘負荷と記載があります。 例えば、投げ釣りをする場合、 錘負荷:6-12号ですと、タックルにつけるオモリは6号~12号ということでしょうか?
- ベストアンサー
- 釣り
- 錘負荷について
釣りを始めてから二回いき、投げてみたくなり以下のロッドを買いました。 ダイワのプライムサーフ 33号-405、クロスキャスト4000QD 遠投カゴ釣りをしたいのですが、 ウキ、カゴ、錘はどういったサイズを選べばロッドにあっているのでしょうか? 錘負荷が27~35となっているので ウキ、カゴともに20号などで良いのでしょうか。 近所の釣り具屋さんでは12号などのウキまでしかありませんでした。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- 竿のオモリの負荷について
どの竿にもオモリ80~130号と書いてあります。 私が今度購入しようと検討している竿「ダイワ 先鋭V2」(80-130号)があります。 これはオモリ150号を使用しても折れたりする危険性はあるのですか?
- 締切済み
- 釣り
- 竿の錘の適合の上限を超えても大丈夫?
錘25-30号の投げ釣り用の竿を使っています。 この竿で35号などの錘を付けても問題ないでしょうか? 竿はシマノの1万5000円ほどのものです。
- ベストアンサー
- 釣り
- ルアーロッドのオモリ負荷について
先日、ベイトロッドを購入しました。 6.6ftのミディアムヘビークラス?(1.6ozまで) ですが、これっていわゆるオモリ負荷っていうのは そのまま45gまで(12号くらい?)ってことは 無いですよね? 一般的にこれくらいのクラスのロッドっていうのを 船竿でいうオモリ負荷に換算すると、どれくらいに なるんでしょうか?
- 締切済み
- 釣り
質問者からのお礼
早速の回答有難うございます。錘の負荷が分からなかったので大変助かりました。キス・カレイ釣りにも対応できるとの事で早速挑戦してみたいと思います。