• ベストアンサー

シンガポールに詳しい方

katchin_の回答

  • katchin_
  • ベストアンサー率40% (155/384)
回答No.1

(1)可能。    13:45頃に空港を出て、19:30空港戻りを狙う。 (2)モデルコース (案)    (a) ラッフルズホテルでハイティーの予約。(6412-1816, S$50/人程度 午後3時半~)    (b) MRTでQutram Park乗り換え、China Townか、Little India。      (わからなければ、そこまでMRTの方が早い。)    (c) 時間にあわせてハイティー。       (ラッフルズが取れなければ、下記が候補。         オーチャード:Goodwood Parkかシャングリラがお勧め。         マリーナ  :リッツカールトン       高級ホテルでもハイティーならば安い。)            ハイティーはけっこうおなか一杯になります。         多分この時点で 16:30頃    (d) オーチャードロードへ移動して買い物。(MRTの方が早いがTAXIでもたいして距離は無い。) これに2時間みると 18:30頃    空港へ戻る。 (3)費用    全てTAXIとしても、S$100程度見れば余裕。食費は多めに見て 70$/人。買い物は不明。 (4)トランジットとすれば、預荷物は、スルー。機内手荷物は空港の一時預かりもあります。 (5) 20:00ですが、安全をみて19:30を狙います。 (6)荷物がスルーなので、追加で物を預けることは超過料金となる恐れ大。   (荷物を一旦ドロップする場合、シンガポール空港から出るまでの時間がかかります。)   

kanshige
質問者

お礼

katchinさんおはようございます。 早速の回答ありがとうございます。 >可能。13:45頃に空港を出て、19:30空港戻りを狙う。 出国が出来るのですね。すごく楽しみです。 >モデルコース (案)    (a) ラッフルズホテルでハイティーの予約。 ラッフルズホテル調べました。かなり高そうなホテルですね。 ハイティーを恥ずかしながら知りませんでした。 イギリスの影響での文化なのですね。一つ勉強になりました。 >(b) MRTでQutram Park乗り換え、China Townか、Little India。 英語表記なので何とかなると思います。どちらの駅もラッフルズホテルまで2キロ前後ですね。 海外で電車に乗ったことはそんなにないので(確か1回だけ)考えただけでもどきどきします。 ここでは観光でしょうか? >(わからなければ、そこまでMRTの方が早い。) 電車は何とかなると思いますがそこまでとはどこのことですか? >(c) 時間にあわせてハイティー。       (ラッフルズが取れなければ、下記が候補。         オーチャード:Goodwood Parkかシャングリラがお勧め。         マリーナ  :リッツカールトン       高級ホテルでもハイティーならば安い。) オーチャード、マリーナは共に駅名ですよね? 聞いたことあるようなホテルばかりで何処も期待できそうです。 >(d) オーチャードロードへ移動して買い物。(MRTの方が早いがTAXIでもたいして距離は無い。) MRTって本数は結構あるのですか? >(3)費用    全てTAXIとしても、S$100程度見れば余裕。食費は多めに見て 70$/人。買い物は不明。 1s$=¥70でみて¥7.000と¥4.900ってところですね。 >(4)トランジットとすれば、預荷物は、スルー。機内手荷物は空港の一時預かりもあります。 そう言えば乗り継ぎなので預けた荷物はスルーで良いんですよね? 忘れていました。 でも機内手荷物を預けるところもあるのですね。空港内でしょうか? 分かりやすいですか? >20:00ですが、安全をみて19:30を狙います。 分かりました。早めに空港に戻るようにします。 >(6)荷物がスルーなので、追加で物を預けることは超過料金となる恐れ大。   (荷物を一旦ドロップする場合、シンガポール空港から出るまでの時間がかかります。) 手荷物で収まるように買い物を気をつけます。 大変に有意義な情報をありがとうございました。 またkatchinさんの回答に追加の疑問がありますが宜しければ教えて頂きたいです。

関連するQ&A

  • シンガポールのトランジットでの一時出国

    バリへの旅行を計画しています。 帰りのフライトはシンガポールでのトランジットとなり、次の様な時間となっています。 シンガポールに15:35に到着し、21:50に離陸。 シンガポールでのトランジット中の6時間の使い方について教えてください。 1.トランジットで、一時出国することはできるのでしょうか? 2.できる場合、シンガポールには行ったことはないのですが、空港から時間的に直ぐの場所で、簡単に観光できる所はあるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • シンガポールでの乗継時の入国について

    8月にタイに行きます。往復ともシンガポール経由でチャンギ空港での乗継時間が相当あるので、プチ シンガポール観光ができないかと思っています。 昨今のコロナ情勢のなかで、可能でしょうか? 可能な場合、シンガポール政府の条件や、PCR検査が必要なのか教えてください。 ※日本への帰国時には日本政府の要請に従い、72時間以内にタイでPCR検査を受けるつもりです。

  • シンガポールでのトランジット

    初めてのシンガポール(チェンギ空港)で、乗り継ぎで 5時間(16:00~21:00)の待ち時間があります。 無料の市内観光も考えたのですが、 市内(ラッフルズ プレイス)に地下鉄で出て、 屋台で食事して戻ってくるのもいいな~と考え中です。 出入国も考えて時間的に大丈夫でしょうか? あと出国すると預けてある乗り継ぎの荷物は1回手元に 戻ってきてしまうのでしょうか? 大きな荷物を持っての移動は大変なので、もしそうなら 考えてしまいます。 どうか分かる方アドバイスお願いします。

  • シンガポール乗り継ぎで動物園に行きたいのですが。

    夏休みでアムステルダムへいきます。 シンガポールで乗り継ぎするのですが、 待ち時間が長いためシンガポール動物園とナイトサファリに行きたいと考えています。 ちなみに、シンガポールには6:00に到着し、23:55出発です。 空港ー動物園又はナイトサファリはどのくらいの移動時間がかかりますか。 それから、ナイトサファリは何時開園なのでしょうか。 飛行機に間に合うか心配です。 それから乗り継ぎの場合、一旦市内へ出たら出国審査などで時間がかかるのでしょうか。 だいたいどれくらい前に空港に着いていたほうがよいのでしょうか。 どなたかご存知の方、教えて下さい。

  • シンガポール

    3月にシンガポールで約12時間の飛行機待ちの際に、シンガポールを観光しようと思ってます。 そこで教えて頂きたいのですが 1 チャンギ空港からセントーサ島と街中のマーライオンのあるところまでの行き方(交通機関など) 2 空港からセントーサ島、街中のマーライオンまでの所要時間 3 おすすめレストラン 4 おすすめスポット よろしくお願いします!!

  • シンガポール空港

    来月海外旅行に行きます。 その際シンガポール空港での乗り継ぎ待ち時間 が約5時間(16時~21時)ほどあります。 “時間潰し”その他“お役立ち情報”でもあれば 教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • シンガポールの空港でのトランジット間の入出国

    近々オーストラリアに行くのですが、シンガポールを経由し、そこでのトランジット時間は3時間です。 シンガポール空港で勤務している友人と空港内で会って一時間程度食事でもしたいのですが、3時間内に行うのは厳しいでしょうか? 空港内のレストランですが、一度入国し、その後出国する必要があります。 シンガポールは初めてですので、空港内の勝手がわからず迷っています。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • シンガポール空港

    シンガポール空港でコインロッカー見たいなものは有りますか? ジャカルタ~シンガポール~成田で帰国するのですが シンガポールで約8時間あります。 その間の荷物一時預かりのようなものがあれば教えてください。 日本人向け1日観光など、 観光スポットも有れば教えてください。男2人です。

  • シンガポールでの乗り継ぎについて教えて下さい

    成田空港からノースウェスト航空でシンガポールへ行き、シンガポールからライオンエアーでバリ島に行きたいのですが、初めてなのでよくわかりません。どなたかご存知の方教えて下さい。 シンガポールのチャンギ空港に着いてからライオンエアーに乗るのには、1度入国手続きや税関などを通ってまた出国手続きなどしないといけないのでしょうか?それともライオンエアーの乗り継ぎカウンターみたいなものがあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 成田とシンガポール、どっちが安い?

    来週モルディブへ旅行に行きます。シンガポールのチャンギ空港経由で待ち時間が結構ありそうなので、空港内免税店で化粧品などを購入しようかな~と思ってます。でも、今って円安だし、もしかして成田の方か安いかも? (ハワイの場合は物によって、成田が安かったりハワイが安かったりしたので。) 最近シンガポールへ行った方、どちらが安いか教えて下さい~。 ちなみに乗り継ぎなので、買い物できるのは、空港内だけです。