• 締切済み

社会人からCGクリエイターへの転職

去年大学を卒業し、今社会人をしている23の女です。 大学後半からデザインに興味があり、イラストやデッサンを趣味でやっていました。その時からいずれは専門に行こうとお金を貯め始めて今に至ります。 最近までデザインのジャンルで色々と悩んでいたのですが、CGに決めました。基本的に独学でやり、CGのソフトの使い方など学んだ方が効率的と思われるものは、専門の短期的な講座を使用しようかなと思っています。 今考えているのは、あと半年ー1年ほど働きながら勉強し、貯金をためて、今の仕事を辞め(それまでに実力が伴わなければ)貯金が許す限り、スキルアップに集中するために時間をとりたいと思っています。 それともすぐに今の仕事はやめ、アルバイトででもデザインの会社にもぐりこんだほうが(色々と学べて?)いいのだろうか、とか、この方法でいいのかなやんでいます。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1289/5171)
回答No.5

 結論から言いますと、CGデザイナーになる事は可能です。  -----------  この業界は実務経験で判断されますので、アルバイトでもデザイン会社にもぐり込めるならそれが一番なのですが、未経験でコネがないと、それはほぼ不可能です。  なので、専門学校か社会人向けスクールに通って、新卒として就活することが大事です。  その時に先生と仲良くなって、就職先を紹介してもらえればベストです。  とにかく未経験だと門前払いがほとんどなので、根気良く就活しましょう(50社以上は周る気持ちで)。  -----------  で、CGと言っても幅が広いので、大きく分けて「DTP(広告印刷)」「WEB(WEBデザイン)」「3DCG(ゲームや映像、パチンコなど)」あたりだと思うのですが、就職しやすいのは「WEB関係」です。  3DCGは、始めのハードルが他のソフトよりも高いので、向き不向きがあります。  3DCGを目指す場合は、ソフトは「MAYA」か「3dsMAX」が良いと思います(業界で最も普及してるので)。  -----------  このあたりを留意すれば、CGデザイナーになる事は可能です。  知り合いで、異業種(営業)から30歳でスクールに入ってMAYAを習得して、3DCGデザイナーになった人もいるので。

回答No.4

デザインのジャンルって…工業デザインとかプロダクトデザインとか、キャラクターデザインとかの種類を言うのでは? CGに決めました!だけでは漠然とし過ぎていて、何も伝わらないし、今時アナログオンリーでデザイン設計する会社も無かろうと思います。 ある程度CGのスキルは誰でも持ってるでしょう。 転職の方法としては、とにかく完成度の高いポートフォリオを作る事です。 就職活動にはお金がかかりますので、とりあえず今の仕事は続けるべき。 専門学校に行かなくても、即戦力になりうるレベルのポートフォリオがあれば、細かい事は会社に入ってからでも覚えられます。 そもそも会社によって使ってるソフトが違うので、求人票とかを見て、何を覚えなければいけないのかを把握しなければ。 未経験業種には若いうちしか飛び込めないので、ここ2年くらいが勝負でしょう。 スピード重視で頑張って下さい。

  • kokubosino
  • ベストアンサー率19% (697/3530)
回答No.3

無理ですから止めときましょう  学生の時代で既に作れるようになっていなければいけませんよ 今からソフトの使い方を覚えても遅いです。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.2

その状態は、ひとつの道を選択する必要性が全くないと思いますけど。 デザイン会社が、まず実務経験者以外をバイトでも雇わないから。 あって採用されるなら、めっけもんで、その時仕事辞めて潜り込めばいいだけで、 それまでに金が溜まったなら、仕事辞めて専門学校に行けばいい。 どちらにしても仕事を辞めるんでしょう?今から辞める気なら会社との義理もないし。 で、専門学校は、就職に関しての専門知識を学ぶところで、才能は学べません。短期的な講座ならなおさら。 誰でも習得できるから短期なんですし、そもそもそんな短期で習得できない難解なソフトな上、ソフトや要求スペックのパソコンが高額でおいそれと初められないから希少業種なんですしね。 その期間に独学で触っていないなら、専門学校じゃなにも学べません。学ぶ気のある人だけが集まるのですから、最初からやっている人から順番に仕事が見つかります。 あ、言っときますけど、あくまで3Dソフトの習得の話です。2Dだけなんて仕事ないし(必要な人は個人で習得してるので発注なんてしない)、3Dの人は全員2Dもできるのですから。 で、3Dとなると、動画の知識も必要。 あなたの可能性は、全部やっておかないと、まずCGクリエイターにはなれないのです。 仕事を辞める悩みは行き先が決まってから。なにしろ機材揃えるだけで金がかかります。

  • take-on3
  • ベストアンサー率14% (176/1183)
回答No.1

補足願います。 独学と短期講座との事ですが…、 先ず2Dですか3Dですか? 次に習得に使う教材の アプリケーションとプラグイン、 そしてパソコンのスペックやOSは どのような物をお考えでしょう? そしてCGデザイナーきなったとして、 どのような分野を考えていらっしゃいますか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう