• ベストアンサー

産後ガルガル期に関する資料

5ヶ月の赤ちゃんを育てています。 産後のホルモンの関係か、「赤ちゃんを守らなければ」「取られるのではないか」という気持ちが強過ぎて辛いです。インターネットで調べたところ、「ガルガル期」と呼ぶそうです。そのような症状を簡潔に説明している本やホームページがあれば教えて下さい。 また、ガルガル期を乗り越えた方の体験談もお聞きしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ume-boshi
  • ベストアンサー率45% (238/521)
回答No.1

こんばんは。 ガルガル期…2ちゃんなどのネットの隠語ですかね~。 産後のホルモンバランスが関係していることは間違いないと思います。 産後うつの症状の中に、「赤ちゃんのことが心配でたまらなくなる」というのもあるそうです。うつというと、無気力とか悲観的というイメージもありますが、こういった他者に対して攻撃的?な気持ちにもなるようですね。 http://www.taasu.net/utu.html http://www.navinet.sakura.ne.jp/sangoutsu/ 産婦人科でも産後うつの改善治療を行っている場合もありますから、ご心配なようでしたら一度受診されてはいかがでしょうか。

makaron99
質問者

お礼

ホームページのリンクありがとうございます。 ガルガル期は隠語なんですね。私の症状は産後うつに近いのかもしれません。 心療内科では、薬を飲む場合は母乳を止めないといけないと言われました。薬以外で改善する方法を検討してみます。

その他の回答 (2)

noname#129050
noname#129050
回答No.3

こんにちは。 ガルガル、、、妊娠中、産後の犬や猫が仔を守ろうとして飼い主や他の動物に攻撃的になる様子じゃないですか?「ガルガルッ!!!」って(^^;) まぁ、ヒトにもそういうことがあって不思議はないのでホルモンの関係でしょうね。 「母乳育児」について、ヒトが動物であると実感する瞬間、育児を通して最も動物的な行為、などという記事が散見されますので、母乳と関係あるかもですね。 完母ですか?もしそうなら完ミルクにしてみると、そういう感情は治まるかもです。 もちろん、母乳育児のメリットを度外視しての発言ですよ。

makaron99
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 まさに「ガルガルッ!!」という感じです。 母乳については、「姑に赤ちゃんを取られるのではないか」という危機感から必死に完母にした経緯があります。今でも「ミルクなら私が育てるのに」と言われるので母乳は止めれません。でも母乳とガルガルの興味深い関係が知れて良かったです。 ありがとうございました。

  • mtkmdtam
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

そゆう悩みはいい悩みです。いい意味で自分が自分をしっかり持っていればゆっくり時間をかければ絶対に解決につながります焦る気持ちはわかりますけど焦ってもいい結果はでませんから本当に子供ことを思うのなら自分をしっかりもつことです

makaron99
質問者

お礼

いい悩みと言われて心が軽くなりました。 自信を持って育児しようと思います。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう