• ベストアンサー

子供(幼児)連れで函館へ行きます。オススメは?

tetyanの回答

  • tetyan
  • ベストアンサー率22% (32/145)
回答No.3

 旧函館公会堂はいかがでしょうか、広い部屋と、2階ベランダからの見晴らしの良さがポイントです。  幼児を連れて行きましたら、建物には興味を示さず庭に敷き詰められた丸くてピカピカした玉砂利で飽きるほど遊んでいました。  大人の関心と幼児の関心には大きな差があるのを痛感しました。  狭い自動車の中(チャイルドシート)から開放して広いところで遊ばせるのが一番と思います。 注意:URLにも書いてありますが、ここには駐車場がありません。  

参考URL:
http://www.hako-bun-supo-zaidan.or.jp/kou.htm

関連するQ&A

  • 函館の穴場スポット教えてください

    今週末、函館旅行の予定が急に決まりました。 函館山や明治館方面へは何度か行ったことがあるので 今回は五稜郭方面の観光を中心にする予定です。 しかし、色々なサイトを参照してみましたが 明治館や赤レンガ倉庫などの有名な場所しか見つかりませんでした。 五稜郭方面の観光地や、元町方面でもあまり知られていないスポットで オススメなどありましたら教えてください。 おいしいお店も教えてもらえるとうれしいです。 ちなみに13日のお昼に函館到着、一泊して翌日のお昼までの滞在予定で 女性二人での旅行です。

  • 函館について教えて下さい

    来週函館旅行に行く予定です。今、最終予定の詰め確認してます。 トラピスチヌ修道院は外すつもりでしたが、空港から近いこともあり何とか行けれたらと思いますがよく分かりません。 そこで、函館空港からトラピスチヌ修道院へ行くバス情報が知りたいのですが…(具体的に教えていただければうれしいです。時間はHPで確認しますので)その後函館駅を拠点にしてその他の観光を考えています。宜しくお願いします。ちなみに滞在時間は昼~翌日の10時までです。

  • 宮城より函館へ日帰りで行きたいのですが・・

    7月の下旬に・・日帰りで函館に行こうかと検討しております。 まだ いろいろ調べている段階なのですが 函館のお勧めなど 教えて頂けると嬉しいです♪ 函館と言ったら 函館山の夜景!と思ってたのですが 宮城から函館に新幹線 スーパー白鳥(or白鳥)を使って行っても  到着がお昼(12時)で 帰宅時は 夕方(16時)に出る予定・・ 滞在時間的に 4時間です この間に・・食事(予定)買い物 観光を考えてます 函館と言ったら 函館山!と思ってたのですが・・ この短時間内に向かうのは無理でしょうか? もちろん 夜景ではなく函館を一望したいのですが・・ 60歳になる 母を連れて行きます。母は歩くのがとても 好きなので、函館山!と思ったのですが  五稜郭タワーの方が良いでしょうか? 函館に来た!と言った感じの場所に行きたいのです 函館山 or 五稜郭タワー どちらが お勧めでしょうか? そして お買い物もしたいです  あちこちに 行くのには 無理があるのは 承知なので 函館山の場合の買い物場所 か 五稜郭に行ったらの買い物場所など この二つの場所は 正反対の向きにあると思うので どちらかを選らんで行こうと思ってます 函館にきたら ここには行ったほうがよいよ♪ などなど・・ いろいろ 教えて頂けたら すごく嬉しいです よろしくお願いします。

  • 函館から支笏湖まで

    函館から支笏湖まで、9月初旬の平日、お昼頃に函館を出発し、レンタカーで移動する計画をたてたいと思っています。 ・高速道路を使用して最短時間で函館から支笏湖まで直行する場合、どのICからどのICまで高速を使い、その後どういうルートを通って行くのが効率がよいでしょうか?また、どれくらいの時間がかかりますか? ・虻田洞爺湖ICで降りて、洞爺湖をぐるっと車で回ってすぐに(車を降りて観光したりせずに)支笏湖に向かうとすると、どれくらいの時間がかかりそうでしょうか? 尚、都内での車の運転には慣れていますが、道内の運転は初めてです。子供がいますので、国道より高速道路使用で移動時間を極力抑えたいと思っていますが、もし洞爺湖を眺める時間の余裕がありそうなら眺めてみたいとも思っておりまして・・・ よろしくお願いいたします。

  • 一人で函館観光☆

    今回、何時間かの間ですが函館を一人で観光することになりました。私は北海道人で函館には一度行った事がありますがそんなに詳しくはありません。そこで函館に詳しい方に教えていただきたいのですが一人でも楽しめる函館を満喫できるコースを教えていただきたいのです~!でも、時間は限られていまして大体午後の1時くらいから6時、7時くらいまでの5~6時間の間なのですが休憩でちょっとしたお店でお茶を飲みながら一休み・・・みたいなことができたら最高なのですが・・・。それから知り合いと夜御飯を食べに行く予定です。あぁ、なんかとてもわがままなお願いになってしまったのですが一人だとガイドブックを見ても不安なのでどなたかお詳しい方、このくらいの時間ならこんなとこがお勧め!みたいのがありましたらすみませんがよろしくお願い致します。

  • 函館での夜ごはんについて

    はじめまして。 今月14日に人生初の北海道(函館)の旅をします。 急に思い立ったので初一人旅行です。 仕事の都合もあり、旅行は一泊二日ですが 目的は新選組の土方さん巡りと絞ってるので、なんとかなるかな?と 結構楽天的に考えてます。 ですが夜ご飯をどうしようか悩んでいます。 色々調べてみたところ、「モストゥリー」というお店の名前を良く目にしたので 口コミなどを拝見したところ、お料理も美味しそうだし カウンターもあるので、お一人様でも大丈夫かな?と思ったのですが 丁度月曜日の定休日とあたってしまいました・・・。 そこで函館在住の方や詳しい方に 女性一人でも入りやすいようなオススメのお店がありましたら 教えて頂ければと思います。 函館到着が午前なので、 1日目昼 ラーメン屋さん     夜 ???? 2日目朝 海鮮丼屋さん     昼 ラッキーピエロさん を予定しています。 一人で外食には慣れてないのですが、全く駄目というわけでもないので 色々なご意見聞かせていただければと思います。

  • 函館方面で良い観光地。

    8月下旬~9月上旬にかけて北海道へ旅行に行きます。(関東在住) 大洗からフェリーに乗り、自家用車で行きます。 日程なのですが、以下のように計画しています。 1日目:夜に苫小牧着 2~8日目:道内観光 9日目:富良野(絶対外せない) 10日目:小樽(ほぼ外せない) 11日目:午前中に小樽港から新潟港へ 2~8日目ですが、苫小牧に到着してからは道東方面へ向かい、主にドライブを楽しみたいです。 後半はオロロンラインや旭山動物園へ向かう予定です。 実は一昨年・去年に引き続き三年連続でフェリー・自家用車で北海道へ行くことになったのですが、小樽から西・南方向へは行ったことがありません。 今年は行ってみようかなと思いますが (神威岬には行ってみたいです) いろいろ調べてはいるのですが、特に函館方向に コレだ!という良い観光地があまり見当たりません。 函館の夜景は見たいですが(絶対ではありません)他に何か良い観光地はあるでしょうか? 重視するのは食べ物などよりも、絶景や、良いドライブスポットです。 よろしくお願いします。

  • この計画に無理はありますか?(函館・道南)

    12日に、レンタカーを借りて、 函館~松前~江差~函館と観光しようと思ってます。 初めて行きます。 運転は慣れているほうです。 一日でこのルートを回ろうとすると、各場所での滞在時間が短めになってしまうでしょうか? 天気にもよるのですが、追分ソーランラインを楽しみにしています。 江差から函館に戻る場合、227号が主要みたいですが、地図で見ると、29号という道もありますね。これはどうでしょう? このあたりの観光について、何でも結構ですので教えてください。 また、東京在住の者にとって、この時期の道南の気温は、どのくらいの寒さに感じられるかも、教えていただけると嬉しいです。

  • 函館でいろいろと・・・

    お聞きしたい事があり質問をさせていただきます。 (以前も質問をさせていただいた事がありますが…) 7月下旬に函館に一人で旅行に行く予定です。 Q1:昼前に函館に到着してそのまま五稜郭を見学    する予定なのですが、五稜郭近辺でお勧めの    お食事処ってありますか? Q2:函館山の夜景を見た後、谷地頭温泉で    ひと風呂浴びてから、遅い夕食を取ろうと    考えています。遅い時間帯でも開いている    お勧めのお店を教えてください。 あと、翌日札幌に電車で移動するのですが、 途中で森駅に止まるらしいのですが、森駅って あのいか飯で有名な森駅でしょうか? また、駅でいか飯は買えるでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ズバリ! 函館での海鮮丼とイカ刺し定食ナンバーワン!

    14日夕刻出発で函館入りし、以後北上しながらキャンプを計画しています。 先日質問を詰め込み過ぎて情報が得られなかった為再度質問します。 ズバリ! 主観的・客観的問わず、函館でウニ丼・海鮮丼・イカ刺し・イカ刺し定食のナンバーワンを薦めて頂けませんか。 鮮度・価格・ボリューム各々での推薦やそのどれもがバランスされた店などどの様な推薦理由でも構いません。 同じ道内在住ですが、距離的にそうそう行ける場所(20年振り)でもないので行き当たりバッタリを避けたく質問させて頂きます。 滞在は2日間で両日の朝食にと考えておりますのでよろしくお願い致します。