• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オーストラリア旅行について質問です。)

オーストラリア旅行の質問:予算や滞在期間について

marcopolo4の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

豪州を一人で旅行する大学生はたいてい1泊2000円台のYHに泊っています。YHは清潔で安全なのでお勧めです。YH泊の1日の滞在費は6000~7000円です。2週間で10万円が普通でしょう。 カンタスの日本~シドニー(ニューカースル)~エアーズロック~ケアンズ~日本という周遊券・スーパーカンガルー(11万円ほど)を買うのがいいかと。 旅行上手だと20万円以内であげますよ。下手で25万です。 シドニーからニューカースルは北へ150kmほど。バスか列車で。 ニューカースル3日、シドニー5日、エアーズ2日、ケアンズ3日くらいがいいかと。 エアーズは涼しく絶好の観光シーズン、ケアンズがあるグレートバリアリーフも乾季で海は最高にきれいです。グリーン島とカツンバへの日帰りツアーで。 シドニーではブルーマウンテン(寒いですが)にも行くといいです(日帰りも可) 豪州の北半分の熱帯地域が涼しい乾季でベストシーズンです。 南半分(メルボルン、パース、アデレイド、タスマニア)は冬でシーズンオフです。シドニーは温暖なので年中OKです。 YHは日本YH協会のHP↓で検索、オンライン予約できます。 エアーズロックは高い宿ばかりですが、準YH1軒のみあります。豪州YH協会の協定ホステルで、下記URLから辿れる豪州YH協会のHPで検索できます。

参考URL:
http://www.jyh.or.jp

関連するQ&A

  • オーストラリア 旅行 現地でのお金

    よろしくお願いします。 オーストラリアでの観光費用、現金の持って行き方について。 19歳の女です。 来週から2週間オーストラリアのゴールドコーストにボランティア活動を含めた旅行に行きます。 ボランティアは一週間で、現地で1日フリーになる日は5日ほどになります。 お金についての質問です。 とても不安です。 留学会社の方から事前説明をうけたのですが、お金について疑問をもってしまいました。 一ヶ月ほど前は 「日本円一万円分は事前に日本でオーストラリアドルに両替、残りはクレジットカードにして持っていく (現金をたくさん持っていくのは危ないので)」 と、言われました。 しかし、先ほどの最終確認の電話では 「一万円分は事前に日本でオーストラリアドルにに両替、その他に10万円程度を日本円でオーストラリアに持っていく」 と、言われました。 どちらが正しいのかよく分からなくて悩んでいますが、どうしたらいいでしょうか? ホームステイ、航空券、保険、ビザなどはすべて手配、支払い済みですので あと必要になるのは13日間の昼食代と現地観光代とお土産代です。 現地での予算は15万円です。 行くと決めてる現地観光代、観光ツアー料金はAS$170ほどです。 このほかに時間的余裕があればプラスします。 あとお土産は家族と友達4人に買う予定です。 現地での必要な金額はトータルで10万円程度と言われたのですが、足りますでしょうか? 旅行の目的は精神的なリハビリを含めた事が中心です。 自然を感じて自分を成長させられたらと思っています。 また、19歳ということもあり、アルバイトの身ですので あまりバンバン使いたくはありません。 他に、旅行に際してアドバイスなどを是非お願いします。 お土産なども悩みどころです。 はじめての海外で、しかも一人なので不安な気持ちが大きいです。 拙い文ですが、よろしくお願いします。

  • オーストラリアでホームステイを斡旋してくれる所

    オーストラリアのホームステイを経験したいのですが、 航空券と3泊だけのホテルを取って、あとはオーストラリアでホームステイを斡旋してくれる所で、2週間ぐらいホームステイをしたいのですが、 (1)日本でホームステイだけを手配する場合の格安斡旋会社 (2)現地に着いてからホームステイを紹介してくれる所 ご存知だったら教えて下さい。 オーストラリアの場所はまだ、決定していなくて、オーストラリア中のどこでもOKです。 (3)2月3月のオーストラリアは、何度位の気温で、去年の日本の耐えられないほどの暑さの夏のようなものでしょうか? (4)YMCA(宿)があるのは、オーストラリアのどこ(シドニー、ケアンズ、ゴールドコースト等)に有りますか?又、当日現地で申し込んで泊まれるものでしょうか?

  • オーストラリアに行きます。(お金のことで質問です)

    来月オーストラリアへ行きます。 そこで質問なのですが、お金はどこでなにに換えたら一番お得なのでしょうか? 現地で使うお金はおそらく食事代、お土産代くらいだと思うので4万ほどでいいかな、と思っています。 また、おつりが現金で返ってくるというのでトラベラーズチェックも用意した方がいい、ということも聞きましたが、どこでどうやって手に入るのでしょうか? トラベラーズチェックと現金と両方あった方がいいのかなと迷っています。 また成田空港で換えるとレートが悪いと聞いたのですが、どこで換えたらいいのでしょうか? 海外旅行に慣れてないので分からないことばかりです。 よろしくお願いします。

  • オーストラリア留学

    オーストラリアに留学を考えています。観光ビザから学生ビザの切り替えをオーストラリア内でする予定です。1年以上滞在する予定なので、航空券は片道では入国できませんか?こういう場合は皆さん往復を買われて、破棄されているのでしょうか?

  • オーストラリア、ニュージーランド 航空券は?

    以前こちらで似たような質問をさせていただいたのですが、訪問国と滞在日数がほぼ決まりましたので、再度アドバイスをいただきたく思います。 大阪→フィジー(12週間)→ニュージーランド(約1ヶ月)→オーストラリア(約1ヶ月)→大阪 ・フィジーはナンディ ・ニュージーはオークランド、できればクライストチャーチも ・オーストラリアはケアンズ ・ケアンズ滞在中にニューカレドニアにも(現地手配) 4月中旬ころには出発したいです。 安く行ける航空券やルートのアドバイスお願いします。 私の安易な案として・・ 1.スターアライアンスサークルアジアで周遊(マイルの計算はできていませんが) 2.フィジーは格安航空券で一旦帰国。  オーストラリアの格安航空券で渡豪し、オーストラリア-ニュージー間は往復で別途購入。  オーストラリアから帰国。(ニュージーの格安航空券でもいいが、オーストラリアの方が安そうだから) 3.すべて格安航空券で一旦日本に帰る(片道運賃は格安券より高そうだから) 時間はあるのですが、手間を考えると1.のルートが理想的ですが・・。 片道運賃で周るよりお得なのでしょうか? 家から空港まで片道2000円かかることも考慮しなければならないですが。。 また、サウスパシフィックエアパス、パシフィック運賃、タスマン運賃の使い分けがホームページを見ていてもよくわかりません。 これらを使ってうまく周ることも可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • オーストラリア旅行について

    来年の二月に一人でオーストラリアに旅行に行こうと思っています。 成田→ケアンズー(乗り換えして)→エアーズロックではなく、成田→ケアンズ 一泊したのちにケアンズ→エアーズロックに飛行機で行こうと思っています。しかし調べてもケアンズからエアーズロックにみの航空券がみつからず、当日空港で買ったほうがいいのか、また当日でもチケットは手に入るのか、またどれくらいの料金か気になります。 誰か経験のある方、もしくはそういった情報が掲載されたサイトを知っていらっしゃる方は教えていただけませんか?

  • オーストラリア旅行について教えてください。

    ゴールデンウィークを利用してオーストラリアに行こうと 考えています。是非教えていただきたいのですが、 4月末から5月のシドニーの気候はどうでしょうか?又、はじめてシドニーにいくのですが、約1週間の滞在と言うのは時間的にどうでしょうか?目的としては友人が住んでいるので、観光などというよりかは、現地を楽しんだりリラックスできればと思っております。メルボルンにもいきやすいときいたのですが、折角シドニーにいくのであれば、やはりめるぼるんにも立ち寄ったほうがいいですか?ご経験がおありの方、是非教えてください。お願い致します。

  • オーストラリアとニュージーランド、どっちにしよう?

    10月頃に、4週間間程度の語学留学を考えています。 行き先の候補として、ニュージーランド(オークランド)かオーストラリア(シドニー)を考えています。 せっかく行くなら、大都市で観光も楽しみたいと思っています。 上記の2都市までは絞り込んだのですが、このうちどっちにすべきか迷っています。 1、気候は、10月ならシドニーでは半袖等でも大丈夫でしょうか? もし、これくらいの時期にシドニー(またはオークランド)に旅行などに行ったことのある方、どのような服装で過ごされましたか??   荷物はできるだけ軽くしたいと思ってるので気候の点から考えるとオーストラリアに惹かれるんですが・・・。 2、現地の物価は、オーストラリアよりニュージーランドの方が安いと思いますが、   実際どれくらいの差があるでしょうか。 物価の点ではニュージーに惹かれるんです(^^;) できるだけ安く生活したいので・・・。それに、お土産代なども安く済みそうなので(笑) 3、観光スポットなどを比べた場合、どっちがお薦め??見所がたくさんあるのはどっちでしょう?? 4、ホームステイか寮滞在かも悩んでいます。  ホームステイは以前にカナダで経験したことがあり、そのときはホストファミリーとの触れ合い(?)もとても楽しかったのですが、 寮(レジデンス?)で学生同士ワイワイ過ごすのも楽しそうだなーと思うんです。 寮滞在って、実際どうなんでしょうか。 質問ばかりで申し訳ないですが、どんな小さな情報でも知りたいので教えてください! もし、この2都市(2カ国)とも訪問したことがある方がいらっしゃったら ぜひ両市の良かったところ等比較して、感想等聞かせてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 中南米旅行について

    色々教えてください。 5/30~6/15の日程です。 成田---シカゴ(乗継)---マイアミ(乗継)---リマ(乗継)---クスコ(ツアー予約予定でマチュピチュ・ワイナピチュ観光)---クスコ(滞在)---イカ(1泊してナスカ観光)---クスコ(6/7フライト)---リマ---サンチアゴ(6/8フライト)---イースター(4泊現地ツアー予約)---サンチアゴ---ダラス(乗継)---成田 この中で色々自分なりに調べたり、予約したりしたのですが 下記が少々解らず不安ですので、誰か教えていただけないでしょうか??? ・ナスカのセスナ予約はイカに行ってからでも  当日又は翌日搭乗予約出来るでしょうか??? ・クスコ滞在中(多分1~2泊)に良い観光場所あったら教えてください。 ・サンチアゴ---イースターの航空券は予約したのですが、各空港税が含まれてい ないとの事で、空港の何処で支払えばいいのでしょうか??? ・サンチアゴ・リマ・クスコの空港のターミナルマップなどの  掲載リンク先が見つからず、 ご存知の方、教えていただけますか??? よろしくお願いします。

  • オーストラリア

    (1)オーストラリアに短期の語学研修とホームステイをしたいのですが、日本の春ぐらいの気候がいいのですがオーストラリアのどのエリアで,何月ごろがお勧めですか? (2)パソコンのマイクとイヤホンで外人と英語で話せるサイトはありますか? (3)航空券を自分で手配してオーストラリアに行った方、どうやって手配されたか教えて下さい。自分で航空券やホームステイ先や語学学校を自分で手配するにはどうやればいいのでしょうか?