• 締切済み

PSP

私の家は無線LANじゃないから、PSPをネットに接続できないんでしょうか??

みんなの回答

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.2

無線LANルータあるいは子機を購入する必要がありますね。 有線LANではPSPをネットに接続できません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 345itati
  • ベストアンサー率48% (795/1639)
回答No.1

インターネットに接続しているPCがあればPSPをネット接続することは出来ます。 http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-us54mini2g/ こういったUSBポート接続のインターネットアダプタを購入する必要があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PSPに

    インターネットでみたページを保存してPSPに コピーして(USB接続で)みることって可能なんでしょうか? PSPでインターネットみれるのは知っていますが、家は無線LAN ではないのでできません。 わかる方いましたらおしえてください

  • pspでネット接続するには?

    最近、PSPを購入したのですがネットに接続できません。 どうしたら宜しいですか?家のネット環境で無線LANを 利用していないので無理なんですかね? 簡単に接続できる方法をご存知の方、教えてください。

  • PSPの無線LANについて

    PSPで無線LANでネットをしようと思って調べたのですが、 Logitec PSP用USB無線LANアダプタ LAN-GMW/PSP これは無線LAN用のルーターが無いと使えないのでしょうか? ちなみに私の家のパソコンは有線を使っています。

  • PSPのリモートプレイについて

    PS3とPSPを購入してPSPの無線接続について教えて下さい。 家では無線でPS3をネットにつなげているので自宅ではPSPもPS3に家の無線を通して繋がるのですが、出張等でホテルでリモートプレイを行いたい場合どのようにして繋げればいいのかよくわかりません。 無線LAN内蔵のノートPCを使用しているのですが、これは子機であって 親機ではないので 有線LAN-ノートPC-PSP とは繋がらないものなのでしょうか? 繋がらない場合バッファローのWLR-UC-GをPCに接続すれば 自宅のPS3にアクセスできるのでしょうか? 乱文で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • パソコン無しでPSPにてネットをつなぐ

    タイトル通りなのですが、家にはネットにつなぐことができる状態のパソコンが置いてありません。でもPSPがあればネットに接続できるとの話を友人から聞き、このサイトで色々と調べたのですが、どうやらネットに接続できるパソコンがある環境でさらに無線LANを飛ばしていないとPSPでのネット接続は不可能という自分なりの解釈に至りました。 しかし、パソコンが使えない家でもPSPでネットがしたいのです!! どうにかしてできる方法はありませんでしょうか?例えば屋外にあるホットスポットを自宅まで持ってきちゃうとか...。 よろしくお願い致します。

  • PSPでインターネット

    PSPでインターネットをしたいんですけど 無線LANの接続設定が完了すれば、ネットに接続できるんですか?

  • corega無線LAN にPSPで接続

    PSPでインターネットがしたいのですが、 接続できません CG-WLBARGPXという型番の無線LANとPSP-1000 ver,5.50のPSPで ネット接続したいのですが PSPで検索をしてもリストに表示されず。 PCの無線LANでは接続可能 coregaのバージョンは1.3です ほとんど初期のままですが 無線LANは有効に設定されています どうしたら接続できるようになりますか?

  • PSPとネット

    子供が全然勉強しないので、ゲーム機を没収しました。(成績がある程度落ち着いたら返すつもりです) それから少しずつですが成績も上がってきていたのでホッとしていたのですが、最近また成績が下がり始め、見ていても気が緩んでいるような感じでした。 すると、息子の部屋にPSPがありました。(古いPSP。最初に出たPSP) 充電をしていたのですが、ソフトは入っていません。 なんか不自然だなと思って電源を入れてみると、「ネットワーク」「ネットワークブラウザ」と書いてある画面がでてきました。 それ以上は暗証番号の入力があるので進めませんでした。 家のパソコンは無線LANです。 子供はどこにルーターをおいているのか知らないと思います。 仮に知っていても、いろんな機械が置いてある場所なので(ケーブルテレビや光電話関係の機械など)どれがルーターかわからないと思います。 私はゲームには詳しくないのですが、ルーターは去年に有線から無線にしたくて買い換えたものです(バッファロー) そこで質問なのですが、ルーターをさわらなくてもPSPをネットに接続する設定ができるのでしょうか? ネットに接続すると対戦ゲームができると聞いたことがあるのですが、どのようなサイトに接続されるのかパソコンで見ることはできますか? ゲーム以外にも何かできるのでしょうか? PSPをネットに接続できないようにするには、有線LANに切り替えるしかないのでしょうか?(無線LANでもパソコン以外使えないような設定とかあるのでしょうか?) 以上、何かアドバイスをお願いします。

  • PSPの無線LAN接続について

    PSPの無線LAN接続について 現在、IODATAのWN-WAG/R-Sでノートパソコン2台をともに無線でネット接続しています。 この他にPSPを無線LAN接続をしたいと思っていますが、可能でしょうか? 可能ならば、設定方法を教えてください。

  • PSPのインターネット接続について…

    はじめまして。 PSPのネット接続についての質問をさせていただきます…。 近々、PSP-3000を購入する予定で、それに伴ってPSPでネットをする環境をつくろうと考えています。 しかし、調べてみても専門用語が多く、何をどうしていいのか分からないで、困惑している状態です。 それでもなんとか認識したことは、 『PSPネット環境をつくるには、「無線LAN」というものをPCに取りつける必要がある。が、「無線LAN親機(バッファロー社?)」があれば、それでもよい。そのどちらかを介して、PSPでネットをすることが出来る。』 と、いうようなことです。 上記に誤りや不足している部分があれば、ご指摘をお願いします;; また、自宅のPCは有線のデスクトップですが、それでもPSPの接続は出来るでしょうか? それから、専門用語については ・モデム ・ルーター ・アクセスポイント ・無線LAN これらの用語をよく目にしました。 これらについて、どなたか詳しい説明をして頂けると有り難いです><;; 拙い文章で申し訳ありません…;; 是非よろしくお願いいたします!!

このQ&Aのポイント
  • 数日前から送り先に送信エラーと表示され、同じ文書が複数回送信されてきた。今日になり、接続ボックスのエラーランプがつきっぱなしになり、接続ボックスと本体が接続できなくなった。
  • Windows8を使用しており、無線LANで接続されている。電話回線はISDN回線を使用している。
  • ブラザー製品に関する質問で、接続ボックスのエラーランプの問題で困っている。
回答を見る