- ベストアンサー
今年は不釣だったんでしょうか?
今年から釣りをはじめた者です。 茨城の大洗~鹿島、神奈川の三浦半島を中心に月2、3回のペースで釣りを続けてきましたが、いずれの場所でも「今年はダメ」という声が多く聞かれました。 私自身は例年の釣果が分かりませんし、初心者ですので釣れなくても自分のせいにしてましたが、やはり今年は全体的(全国的)に釣果は悪かったのでしょうか? 今後の参考にしたいので、長年釣りをされている方の今年の印象をお聞かせください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
山陰ベースかつ個人的な感覚です。 ◎好調 ○平年通り △平年より悪い? ×全くの不漁 ◎ アオリイカ(なんかすごかったらしいね) ◎ サクラマス(2年連続好況) ◎ キジハタ(猛暑で他の人はよーけ釣ってたけど当方は1匹・・・) ◎ カンパチの子(やはり猛暑だからでしょう) ◎ メジナ(今年は良型がよく掛かってます) ○ 鮎(束釣った人の数は平年並み) ○ ヒラマサ(釣る人は釣ります) ○ マダイ(今よく釣れてます) ○ カサゴ ○ シーバス(友人は普通に釣ってます) △ ハマチ(年々減ってるが、去年はサイズが悪く、今年はサイズが良い) △ アジ(年々減ってる感じ) △ クロダイ(去年は好況で今年、特に秋は大型が格段に減った) △ サワラ(ナブラの数も減少) △ ヒラスズキ(3年くらい前のほうがよーけ掛かったが、今は平年に戻った感じ) △ サケ(漁協証言:遡上時期が遅くなり、捕獲数も減った) まぁ良くなったのもあれば悪くなったのもありですね。 山陰は黒潮や親潮の影響は少ないんで、あまり変化は少ないほうですが、例え悪くても腕や足でカバーしたのもあるんで、一概には言えないですが。 例えば鮎が豊漁だと翌年は鮎の稚魚を食べるメバルやアジがよく釣れるし、アジがよく釣れるとハマチやヒラマサも良く釣れるし。 そこで天変地異(猛暑など)があるとバランスがまた崩れますね。 まぁサイクルですからしゃ~ないですね。 ただ、1つ言えるのは温暖化によってバランスが崩れたのはあります。 例えば海水温の上昇で南方系の魚が増えました。 もう1つ、雪が減って冬に釣りが出来るようになったので、カレイ、ワカサギなど冬に釣れる魚が減ったように思えます。
その他の回答 (4)
- roadhead
- ベストアンサー率22% (852/3790)
イワシと太刀魚はここ4~5年の中では最も沢山釣れました。 アジやサバ、ブリ系の青物は全体的に群れが小さく、釣れても爆釣りとはならず、ポツポツ釣れた感じです。 ベラ、イカ、フグなどは相変わらず釣れましたから狙う魚によって波があるのはいつものことですから終わってみれば定期的周期で変わらなかったのかも知れません。 鯛も大型は釣れませんでしたね。 結局、狙う魚次第だった様に感じます。(ボウズは比較的ありませんでしたから)
お礼
三浦半島では初心者の私でもカワハギが面白いように釣れました。 その時々の状況で釣れる魚を求めていくのがよさそうですね。 ご回答ありがとうございまいた。
- mentos555
- ベストアンサー率40% (402/992)
主にシーバス(スズキ)を狙っていますが、 早春のバチ抜けやイナッコのボイルも極短期間のみ発生し、 秋口に発生するランカークラスのボイルにも一切遭遇せずに冬に突入した感じです。 河川内に進入してきたコノシロも翌日には居なくなっていたりと安定しませんでした。 昨年よりもサーフ等に多く出向いているので釣果もそれなりでしたが、 河川内で釣りをしてれば昨年と同等の釣果が見込めたかと言うと?です。 毎年同じパターンで釣れれば楽ですが、 どうやったら、どこに行ったら釣れると考えるのも釣りの魅力の一つなので お互いがんばりましょう。
お礼
確かに周りがあまり釣れてなくてもそれなりの成果をあげている方もいらっしゃいました。 試行錯誤で釣果を出すのも釣りの魅力ですね。 ご回答ありがとうございました。
磯釣師です かなりおかしかったですね。グレ(メジナ)は産卵せず5月でも白子を持ってました。釣果はそうでも無いですが釣れる棚がおかしいのです。水温が高いのに深場でつれたり、居ないはずの特大のサメが居たりと20年近くも通ってる海なのでその違いは「異常レベル」でした。 それから居てるはずの魚が居ないですね。イサギ・アオリイカなどは殆ど釣れてません。今時期のイサギは特に不漁でイサギ狙いの釣人はお手上げ。。。春先のイカも全く居なかったようです。
お礼
特大のサメ!それは勘弁願いたいですね・・・ 今年の異常が来年に影響ないといいんですが、産卵時期の異常や姿の見えない魚種などは当然来年も影響ありますよね・・・ ご回答ありがとうございました。
- poolplayer
- ベストアンサー率28% (124/440)
とにかく異例づくめの猛暑だったのでダメで当たり前と思います。 スズキで有名な大洗の某スポットもいい話はほとんど聞かれませんでした。私はあきらめて別の場所で釣っていました。 東北でも12月に入ってもサバが釣れるなどどうもおかしい感じらしいですよ。
お礼
やはり猛暑が原因なんですね。 魚市場の方も「どんな魚が入ってくるか読めなくて困る」とボヤいていました・・・ ご回答ありがとうございました。
お礼
私のよく行く釣り場では、メジナは釣れるが型が小さいという話も聞きました。 他の方からはイカが全然ダメだったとご回答ありましたし、地域差なども大きいようですね。 釣れる地域への遠征なども今後はしてみたいと思います。 ご回答ありがとうございました。