• 締切済み

赤伝の意味

書店で、直取引の出版社へ本を返品する際に、赤伝を作成するのはなぜですか?何の意味があるのですか?

みんなの回答

noname#124534
noname#124534
回答No.4

A社から本を仕入れたときは黒伝で処理します・・・仕入れ実績に計上する。 A社に本を返品する時は赤伝(マイナス処理)をきります・・・仕入れ実績からレスする。 これで、A社からの実質仕入れ金額が確定します。(月単位)。 赤伝とはCPでマイナス数字をインプットすると赤字で表示されます。ここからマイナス伝票を赤伝と呼びます。

noname#134907
noname#134907
回答No.3

返品する商品の商品名と金額を記載した赤伝を書類として残さないと、返品した本の代金まで会社が仕入れ先に支払うことになるからです。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.2

コンピュータ処理の為。 マイナス伝票を入れて相殺します。 売上はもう建ってしまってますから取り消せない。マイナスの売上を建てる。 つまりデーターは削除では無くて履歴を残す。プラマイでゼロにする。

  • 0y0y0
  • ベストアンサー率34% (95/279)
回答No.1

関連するQ&A

専門家に質問してみよう