• ベストアンサー

NHKラジオで話題に・・・豚汁は?

「とんじる」「ぶたじる」 →どう呼んでいますか・・・ ◇お住まいの地域は(または、その呼び名を使っていた地域) ◇何故だと思いますか? 素材が違うのか・訓読みだから・地域の料理関係者の呼び方由来 トンカツトンペイ焼きと豚(ブタ)肉・豚丼(ブタドン)の使い分けの基準って有るのだろうか・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

私自身はぶた汁の方を使いますが、注文した時に”トン汁ですね”と言いなおされたこともありますね。(失礼なとも思いますが) このことはいくつか調べられているようですね http://www.enquete.ne.jp/hundred/survey/20030220-1/stat/ http://kawase19.net/jfast1/log_0410_2.html#041023 NHKためしてガッテン でも調べているようです。 ”全国的には「とんじる」が過半数の54%、「ぶたじる」が46%であった。地域でわけると大まかに次のようになった。 「とんじる」:東日本 「ぶたじる」:西日本、北海道(明治の開拓期に主として東北、北陸、近畿、中国山陰、四国より入植している)” だそうです。

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りまして、ありがとうございます。 そうですね・・・同じ疑問や興味を持たれ、過去からテーマーに取り上げられていたんですね。 >全国的には「とんじる」が過半数の54%、「ぶたじる」が46%であった。地域でわけると大まかに次のようになった。 「とんじる」:東日本 「ぶたじる」:西日本、北海道(明治の開拓期に主として東北、北陸、近畿、中国山陰、四国より入植している)” 私自身は、近畿(大阪・京都)出身&生活ですが、とんじる派です。 改めて、記憶を辿ったり、推理して見ると→家庭内では「とんじる」だったが、食堂<大衆食堂・定食屋・社員食堂・学食>では、「豚汁」「ぶた汁」標記だったように思います。 大変、参考になるデーターやURLを紹介頂き、興味深く・分り易く・疑問がスッ~と解決し、心より感謝とお礼を申し上げます。 誠に、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.5

「ぶたじる」ですお(^ ω ^) ……あ、回答者(skyhigh555)はブタですけど、 それとは関係な……いと、思いたいですお(T ω T) 「ぶたじる」って、リオのカーニバルをやりそうでご陽気ですお(^ ω ^) ぶたじる……ブラジル……無理がありすぎますおね(T ω T) お(・ ω ・)

lions-123
質問者

お礼

ユニークなご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。 「ぶたじる」が出ましたが、お住まいの地域or出身地なのでしょうか? また、それは常識であり、あえて特段の説とか謂れは無いのでしょうか? あと、身体的特徴とか連想ゲームは面白かったです。 大変、ありがとうございました。

  • ausfeper
  • ベストアンサー率33% (46/138)
回答No.4

「ぶたじる」:「とんじる」=6:4くらいで聞きます。 自分発信のときは「ぶたじる」だけど他の人が先に「とんじる」と言えば、以後「とんじる」で統一します。 鶏肉(けいにく)豚肉(とんにく)が正式。辞書でもこっちです。 でも音で聞いたとき何の肉か分かりづらいから「とりにく」「ぶたにく」って言う習慣になったんだと思います。

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りまして、ありがとうございます。 ◇「ぶたじる」:「とんじる」=6:4 ◇鶏肉(けいにく)豚肉(とんにく)が正式。辞書でもこっちです。 でも音で聞いたとき何の肉か分かりづらいから「とりにく」「ぶたにく」って言う習慣に 的確に具体的に教えて頂き、大変、参考になり、心より感謝とお礼を申し上げます。 誠にありがとうございました。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.3

豚汁は「とんじる」といってます。 「ぶたじる」という人もいますが少数派です。 私は東京下町出身者ですが、住まいは茨城県の最西端で1駅下れば栃木県、1駅上れば埼玉県になります。 〉何故だと思いますか? 昔から、豚カツは「トンカツ」といいますから、豚を音読みで読むものだからだと思います。 但し、焼豚(チャーシュー)は「やきぶた」ですし、豚肉は「ぶたにく」、豚丼は「ぶたどん」です。 因みに、居住地の茨城県は比較的養豚が盛んでして農村部では豚小屋を見ることが出来ます。 妻の実家も茨城県の農村部ですので、以前は農業の傍らに養豚も行ってましたが、義父母の高齢化に伴い廃業してます。

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りまして、ありがとうございます。 「とんじる」が多数、「ぶたじる」は少数 なるほど、関東圏(茨城県)でも、「とんじる」が多数派ですか。 理由は、音訓の関係説と語感からと言う点は同感です。 そうですか・・・茨城県は養豚が盛んなんですね。 初めて水戸や土浦に出張した時の食事で、すき焼きやカツ定食が、中味がブタだったのに驚いた記憶が甦って来ました。 <関西では、何も言わなくても、すき焼き・カツ定食・カツ丼は牛肉ですから、あえて牛すき・ビフカツ・牛カツ丼と念はおさないです> ご丁寧な回答を頂戴致しまして、誠にありがとうございました。

  • vaierun
  • ベストアンサー率22% (331/1496)
回答No.2

大阪ですが「とんじる」です。 なぜか? 考えたことがありません。 母が「とんじる」と言っていたので何の疑いも無く。。。 「ぶたじる」では何だか美味しく聞こえませんが慣れていないせいでしょうか? 「とんにく」「とんどん」も語呂が悪い気がします。

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りまして、ありがとうございます。 「とんじる」 語呂のフイット感や語韻からの印象が美味しそうに聞こえるとの説は納得の出来る、私も、大阪出身ですが、ほぼ同じような記憶・感覚です。 丁寧なご意見・考察を頂戴致しまして、誠に、ありがとうございました。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.1

 私自身分かりません、京都ですけど「とんじる」「ぶたじる」両方聞きます。  テレビなどで聞いた呼び名を記憶しているのもあるから。  

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りましてありがとうございます。 トンジル・ブタジルの両論併記説ですね。 質問の切っ掛けはNHKラジオの放送の中で、話題になり、その纏め的なコメントが・・・<車の運転中だったので正確に覚えていないのですが> ◇関西から西日本と北海道は・・・? ◇関東や東日本では・・・? と言っていた様だったのですが、肝心のどちらがどっちだったのか、その理由や根拠が定かでなく、気になるので調べたのですが、良く分らず、皆様のお力を頂戴しようと質問させて頂いたものです。 現在のお教え頂いた回答状況では、現状、トンジルの答えが圧倒的です。 もう少し、地域性や色んな理由&説を待ちたいと思います。 誠にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「豚汁」と「けんちん汁」の違いについて

    こんにちわ! 昨日、何人かのお友だちと話していて「豚汁」と「けんちん汁」は、どう違うかと言う話になりました。 豚汁は豚肉が入っている。 けんちん汁には豚肉は入れない。豆腐を入れる。 豚汁は味噌仕立である。  けんちん汁は 醤油仕立て? それから、うちの母は「豚汁」はあまり作りませんでした。 地域によって差があるのでしょうか? さらに親戚のおばさんは けんちん汁のことを「けんちゃん」と呼んでいました。(*^。^*) こういう風に呼ばれた方はいらっしゃいますか? また他に「豚汁」と「けんちん汁」の違いはこうなんだとか、 味付けはこう違うとか「うちでは具にこんなものを入れているよ」とかがありましたら教えてください。 私は今までそんなに作らなかったのですが  これからの季節に野菜もたくさん摂取できて良いと思いますので よろしくお教えください。

  • 豚汁に入れるダシ汁

    自炊してます。 数々の失敗から、作る前にネットでレシピを調べて、材料や調味料の量も計って 作るようにしてます。 ただ、たまに悩ますのが「ダシ汁」。 材料に「ダシ汁○○○cc」とかって載ってるのは何のダシ汁を言うんでしょうか? 昆布?かつお? つまり、「ダシ汁を用意する」=「ダシ汁を」作れって意味になるんでしょうか? それと、題名にもしましたが、あるサイトで豚汁の材料に「ダシ汁○○○cc」と書いてるのを見ました。 数少ない経験とはいえ、豚汁に魚系のダシ汁って合わないと思うんですが。 豚汁の旨さは根菜や豚肉から出るのであって、そこに魚系のダシを入れると 経験上、「豚肉を入れた味噌汁」に成り下がってしまうと思うんですが。 私のこの認識が間違ってるんでしょうか? それともレシピを書いた人がおかしいんでしょうか? このことがあるんで、材料に「ダシ汁○○○cc汁」と書いてる料理は敬遠しがちです。 よろしくお願いします。

  • 豚汁が豚汁であるがために必要な要素

    最近、会社の寮を出て、アパート暮らしを始めました。 アパート暮らしを始めたら、作ってみたかった料理のひとつが豚汁でした。 ただ、完全に自炊してるわけじゃなく、味噌とかも何を使っていいかわからないし買っても、余らすような気がするんで、 試しにインスタントの生味噌タイプのを使って作ってみました。 これなら、余っても大丈夫だし、水(湯)の量とかも書いてるし、ダシ入りだし。 具は、豚肉(コンビニで買ったバラ肉(?))と、大好きな油揚げ大量(笑)、あとネギ。 よくある、にんじん・大根・ごぼう・芋系は入れませんでした。 結果は、味噌汁の何種類かあった具をまぜたせいでワカメが入ってたせいか 豚肉と油揚げが入った、ただの味噌汁でしたw 最初の味噌の段階から間違ってはいると思うのですが あの、豚汁どくとくの味というか風味には何が足りなかったのでしょうか? また、日ごろあまり、料理をしないものでもできる簡単な作り方ってありますか? ちなみに、あまりしないだけで、野菜の皮むきとかは、一応できます。 ごぼうだけは・・・・・なんか泥がついてる部分をとるのが億劫でやったことないですが(^^;

  • おいしい炊き込みご飯と豚汁を作りたい!(ちょっと長いです。)

    お願いします。 いつも炊き込みご飯&豚汁を作るのですがうまく作れなくて困ってます。 炊き込みご飯は、主にひじきご飯を作ります。 材料はたいてい、ひじき・鶏肉・こんにゃく・人参・油揚げ、で作ります。 最初に、味付けした出汁で材料を煮て、その後、出汁と水で、普通の白米を炊くように炊いてから味付けした具を混ぜるようにして作ります。 豚汁は、豚肉を炒めて野菜と一緒に軽く炒めてから出汁で煮て、最後に味噌を入れて作ります。 炊き込みご飯はいつも味が一定にならず、豚汁はいまいちで、味が味噌の味しかしません。(豚のうまみが出てこず、1日くらい置かないとおいしくなりません。) これをおいしく作るのにはどのようにすればいいのでしょうか? 以前、豚汁の作り方で、「普通の味噌汁は、味噌の風味を生かすため、味噌を溶いた後はひと煮立ちして火を止める。でも、豚汁は味噌を入れた後、煮込むとよい。」と言ってましたが、こうするとおいしくできるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。

  • 豚肉を使った料理

    わけありで今ぶた肉しか食べません。 飽きてきました。下記以外に豚肉を使った料理があれば教えてください しょうが焼き 豚しゃぶ ホイコウロウ トン汁 とんかつ ぎょうざ 豚丼 お好み焼き 豚キムチ 豚ハンバーク ラフティ チャーシュー サムギョプサル(韓国の豚焼肉

  • 豚汁の具の量

    今度BBQで豚汁をつくります。 大人15~20人分くらいです。 大人数のを作ったことがなくて分量が分からないので、お料理に精通されている皆様、ご助言くださいませ。 ちなみに今回の具材は 豚肉 大根 にんじん 白ネギ ゴボウ こんにゃく を、入れる予定です。 合わせて、お水と味噌の量もアドバイスいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします!

  • 豚肉の調理に関して教えて下さい

    豚肉のなかで、豚ロース・豚もも肉・豚バラとありますが、それぞれの肉の特徴について教えて下さい。例えば豚ロースは炒め物に向いてるなど、それぞれの素材にあった料理は何かを教えて下さい。ふだん料理をつくるときに、よくわからないで、ただ豚肉を買ってきているので、そのへんのところが知りたいです。よろしくお願いします。

  • 音訓 ギュウ うし

    教育カテゴリにしようかと迷いましたが・・牛肉・豚肉と音訓が違うのはなぜでしょうか?『大地震』のジシンがあまりにも一般的(訓読み的)になったので「おおジシン」って理由と一緒かと思ったりしました。また、以下の「豚」はどう読めばいいですか?(1)豚丼(2)豚トロ(3)豚カルビ(4)豚タン 以上よろしくお願いします。

  • 深イイ話 豚なんこつ醤油煮

    たった今(4/11 22:15頃)やっていた旨イイ話に出ている「豚なんこつ醤油煮」の素材となる豚なんこつなんですが、説明で「この料理のためだけに精肉店が仕入れている」とありました。 しかし、私が住んでいる地域:近畿中部(沖縄県人が多く住んでいるような地域ではなく、普通の地域です):では普通にスーパーでも売っていて、甘辛く醤油と砂糖で煮込んだり、味噌仕立てにしたり、極端なときはシンプルに塩コショウで焼くだけでかなり固いなんこつを食べていますので、家族全員「え~?普通は食べないの???}と疑問が出ました。 そこでアンケートなんですが、 1:あなたは豚のなんこつをあなたがお住まいの地元で食べたことはありますか? 2:あなたが住んでいる地域では容易に手に入れられる食材ですか? 3:あなたがお住まいの地域はどちらでしょうか?(九州とか中部地域とかでも可ですが、出来れば県名でお願いします) お願いします。

  • 豚ロースと豚モモ肉の適したお料理は?

    家で焼肉などをするとき、豚肉なら豚ロースと豚モモどちらが適していますか?また、しゃぶしゃぶだとどちらですか?イマイチ豚肉のそれぞれの適した料理がわかりません。この料理だと豚ロースがむいているよなど、アドバイスいただけると助かります。よろしくお願いします。