• ベストアンサー

ぷよぷよ初心者からの質問です

とことんぷよぷよで12連鎖以上いけません 形は基本GTRが主体です 実践はほとんどやったことがありません。 今のレベルじゃ通用しないと思うので、13連鎖がラクラク打てるようになったら 凝視などの練習を始めて実践をしたいと考えています。 個人的になぜ12連鎖いけないのか考えてみたところ 伸ばしに無駄がありすぎる 連鎖尾が苦手と自分の中で結論がでました 伸ばしを効率よくおこなうために気をつけることはなんでしょうか また みなさんはどのような練習で連鎖尾を取得することができましたか? 回答よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haikuyomi
  • ベストアンサー率66% (12/18)
回答No.1

■高速落下より、組ぷよ2色目 12連鎖ぐらいまでということは、組ぷよの2色目の 効率利用が後一歩といった感じだと思います。 1色目の利用発見で、高速落下だと2色目がよりベター ない位置に置かれるケースが出てきます。 やはり高速落下より2色目のよりベターな置き方を探 すように心がけましょう。 意外と当たり前のように置いていた置き方が、実は 今一歩というケースは多いです。 _____:_____ ■■___:■____ _____:■____ __▲__:__▲__ __●__:__●__ ●●▲■_:●●▲■_ 先折GTRの例です。 以外と左のような置き方を選ぶ人が多いと思います。 しかし、右と左では、おじゃまぷよをばらばらと降らさ れた場合のリカバリーに差が出てきます。 ■連鎖尾 最下段を本線に使う意識が強すぎると、連鎖尾の バリエーションを減らしてしまいます。 一時期最下段に利用しない色ぷよが数個あっても最終 的にその色を回収できるように連鎖尾を組めば問題 ありません。 逆にそれをしないと、意外と手詰まりをうまく解消で きなくて、連鎖尾側の端の列に色を捨てるケースが増 えてきます。 ______:______ ______:____○_ ______:____△○ ____★_:___○★△ ___■★_:___■★△ ___■△★:___■△★ ___▲■★:___▲■★ __▲▲■○:__▲▲■○ 左のような状態で、2つもゴミぷよ(その時点で野)が あっても、右のように回収するようにフォローすれば 良いのです。 ■参考 以下にいろいろな攻略系のサイトのリンクがあるので 参考にすると良いと思います。 各種連鎖講座(右脳式ぷよぷよルーム内) http://www.ne.jp/asahi/kaigo/aiai/p66_113.htm

solidpanda
質問者

お礼

回答ありがとうございます たしかに二色目の置き方に無駄があるように感じました 連鎖尾のほうも参考にさせてもらいます

関連するQ&A

  • ぷよぷよで何をやればいいのか。

    ぷよぷよ初心者です。よろしくお願いします。 LWTD氏を参考にして確定gtrでは組めるようになったのですが,とこぷよでも12連鎖を出すことができず,実践では多くて10連鎖が限界です。 gtr以外の折り返しなども取り入れれば,もっと視野が広がるのではと思うのですが,どうなのでしょうか。また,具体的に何を練習すれば良いでしょうか。 連鎖尾が多くて4連鎖ほどしか計算しきれません。慣れなのでしょうか。

  • 英語の習得方法

    留学をひかえており、 実践英語の習得方法を探しています。 現在の英語力は、 元々英語が苦手なこともあり、中学文法から怪しいレベルです。 できるだけ効率良く効果的に英語力が身につく方法を教えていただけないでしょうか? また、おすすめの学習方法や教材、教室などを教えてください。 よろしくお願いします。

  • エレキブルースギター上達、究極の裏技を教えてください

    スケールを一通り覚え、それなりにインプロができるレベルですが、耳 コピーが苦手なため、リックの蓄積ができずマンネリ、ワンパターン から脱出できません。教則本も買いまくりましたが参考になるものはほとんどなく、完全に伸び悩んでいます。テクニックよりはマイナーペンタ主体にロック色の強い下手うまのB級ブルースギタリストを目指しています。 教則本や「大御所のコピーをしまくる」という一般的な練習方法以外に、インプロを主体に「馬鹿耳」の自分でもこれならリックを蓄積してパターンが広がるという練習方法があれば教えてください。 なお、練習や努力は惜しみなく、結構努力はするタイプです。

  • ウェーデルンのコツ 急斜面でのショートターン

    僕のレベルとしては、中回り、大回りに至っては、板をそろえエッジで回れていると思います。 しかし、http://www.youtube.com/watch?v=4d5as9V48K0&feature=related このような急斜面でのショートターンがとことん苦手です。中、大回りでは踏ん張ってしっかり回れても ショートターンでは、そんな時間もないため板の向きがうまく切りかえれません。 どうしたらよいでしょうか? 練習法などお願いします。

  • MR面接、就職に向けて

    僕はMRを目指している薬学生です。 僕は友達や教授から、「君は積極的な性格だからMRに向いてるよ」などといわれます。個人的に前からMRに興味を持っていたのですが、就職活動も近づいているので、そろそろ本気で考え始めています。そこで今日は2点ほどアドバイスがほしく質問させていただきます。 (1) まずは面接や就職後の言葉使いの練習をしようと思っているのですが、学校の勉強も忙しいので、なんとか効率よく練習するいい方法はないかと探しています。ちなみに自分は、昔から国語英語が苦手であまりボキャブラリーに富んでいないため、語句などの勉強もできたらいいなと思います。 (2) 次に人前で話す度胸をつけたいという点です。個人的には人前で話すことは、苦手ではないと思っているのですが、やはりプレゼンや面接、営業などで通用するぐらいの度胸や話し方を身に着けたいです。 以上の2点でアドバイスよろしくお願いします。

  • 剣道の面で勝てない

    こんにちは。 去年から部活で剣道を始めた中二です。 うちの部活はそもそも部員が少なくて、中三もいるのに中二になったらすぐにレギュラーになることができるほどです。 僕も少し前にレギュラーになり、まあまあ試合では勝てています。(現在中堅です) うちの学校は中高一貫校なので中高生が一緒になって練習しています。 高校生がなぜか非常に多く、周りの部員はほぼ全員が僕より背がはるかに高いのです。(中一も僕より背が高い子ばっかり・・・) なので、地稽古や試合稽古の時にとるのがほとんど小手(たまに胴)になってしまって、面が非常に苦手です。 ある程度のレベルの相手はそれで通用していたのですがやはり二段三段の相手になってくるとそれが通用せず、この間顧問の先生から「攻撃のパターンが単調」とのご指摘を受けました。 そこで剣道をやっている、もしくはやっていた方に質問です。 面を速く打つための練習方法、意識すること、面を使った技で一本を入れるためのテクニック(特に合面)など面に関することを教えてほしいのです。 ちなみに普段は勉強や習い事等で予定が完全に詰まっているので道場に通うことは無理だと思います。(実際親に何度もお願いしては断られています。) 特に家でも出来る練習法等がありましたら是非とも教えていただきたいです。 練習で出来るだけ面を使うようにしているのですが全然上達せず、結局小手に頼ってしまいます・・・

  • ギター初心者のバンドメンバーを上達させたい。

    こんにちは。 大学の軽音サークルで後輩とPOP系のコピバンを組みました。 ライブに向けて、3週間で仕上げる予定でスタートし、もう1週間後にライブが迫っています。 皆時間がない中、大事なライブなので真剣に仕上げようとしているのですが、経験半年のリードギターの子が、かなり手間取ってしまっています。難しい曲でもあります。 自分はベーシストですが、上手くはないですがギターも弾き込んできているので、ある程度、口出しして教えています。 ですが、自分が弾くのは簡単ですが、何をポイントに言えばいいのかも分からず、何度も教えたりして、無駄にプライドを傷つけてしまったし、プレッシャーを与えて余計落ち込ませてしまいました。 彼は言ったことはやろうとしてくれていますし、容量は悪い方ですが、一生懸命です。 個人練ではつっかえた所があると克服するまで次に勧めなくなるタイプみたいです。 ギターのレベルは、弦の押さえ、ストローク等の基礎もまだぎこちない感じで、リズムが苦手、リードは音が玉状になってしまいます。 時間があれば、今後彼が弾いていく為にも基礎から教えたい位なのですが(私もでしゃばり)、手取り足取り教わるのも気分悪いだろうし、1週間後のライブのパートだけでもある程度なめらかに弾いて欲しいと思っています。 一番気になるのは、申し訳なく思っている為か、最近はギターを弾いていても楽しくなさそうだし、元気がありません。 問題点は沢山あげられるのですが、どうしたらいいのか分かりません。 上達すればまた笑顔で弾いてくれると思うのですが…。 メンバーも心配しているし、不安になっています。 とりあえず今は、ギタボ(コード弾きが綺麗、リードが苦手)と一緒に練習してみたらどうか(私は前に練習したのですが、途中で断られてしまいました^^;)という案が出てるところです。 要は本人の努力次第かもしれませんが、仲間にできる事があればしたいと思っています。 私も不器用でおせっかいな先輩ですが、時間がないので、ギターの弾き方、教え方のポイントとか、周りがこうしたらいいとか、皆さんから提案があったら参考にしたいと思っています。 よろしくお願いします。 参考までにバンド構成です。 ギタボ(aco) リードギター ベース キーボ ドラム

  • 和田秀樹

    和田秀樹の(受験は要領)(書きなぐりノート) の本を2冊読みました。 大学受験レベルでの勉強では、覚える力 そのものよりも覚え方に重点を置いて 如何に要領よく、各科目の特性や特徴 科目内においても分野や事柄によって、 効率よく覚え方を使い分けるかといった 印象を受けました。 本を読んだからといって、いきなりすぐ できるものではなく、練習して、 取り入れていく中で段々慣れ親しんで 身につく 受験は要領というのは、意識的に要領 よくしようとかいうのではなく、 自分でも無意識のうちに自然とそれが できるくらいで丁度いいのでは といった印象を受けました。 和田秀樹式の勉強方法で実践して 成功した人や失敗した人などいたら 意見、アドバイスお願いします。

  • 上手に論文が書けるようにしたい!

    現在文系一回生の者です。大学での課題でレポートや論文を書く機会が多いのですがゴミクズ程度のレベルのものしか書けずその都度自己嫌悪しています。文才の無さを余すとこなく存分に発揮したせいもあって単位評価は地面スレスレの恐るべき低空飛行です。 漠然とした質問だと答えにくいと思いますので以下の4点に絞って質問させて頂きます (絞り切れていないような気もします。) ・何から書けばいいのかがわからない ・どのような論理展開で全体を構成すればいいのか、論文の運びがわからない ・そもそも書けるほどの知識や、関連テーマが引き出せない→字数稼ぎの中身の無いスカスカなものになってしまう。 ・一つの側面だけの狭い価値観に基づいた見解、あるいは事なかれ主義のごとく、中庸的な意見にとどまってしまいます (どちらとも言えない・場合によって使い分けるべきだ・状況によって変わるので断定はできないといった結論) 以上の状態から時間も多く費やしてしまい、効率も大変悪く頭を悩ませています。 高校では現代文を解くのは大の得意でしたが書く練習を全く積んでいないため苦手です。 また、対人関係においてもあまり喋れないのでそれも起因しているのかもしれません。 この私には、どのような練習が必要で、効果的だと思いますか?回答の程よろしくお願いいたします。 ちなみに現在は、読んだ専門書を要約したり、テーマを独自に決めて論文を書いてみたり あるいは語彙力増強ということで気に入った表現をメモに書き留めたりしてます

  • ネイティブとの会話の際。

    私は英語の勉強中で、友人(UK)は日本語の勉強中で、 時間のある時は、一緒に会話の練習をスカイプでしています。 相手の方が長く日本語の勉強をしているので、私の下手な英語(また私の日本語も)理解してくれます。(私は、簡単な疑問文すら「え~っと何だっけ...?」と考えてしまうレベルです) 普段は、今日の出来事、家族・友人の事、出身地の事、好きな音楽の話、わからない単語・文章を教え合う、使っている教科書の朗読..等々しています。 そこでお尋ねしたいのですが、スピーキング・リスニングの練習をネイティブの人と行っている方は、普段どのような事をされていますか? 一人でスピーキングの練習をしている時より楽しいし、発音練習・英語に対する苦手意識もだんだん薄れて来たので、この調子で会話は続けていきたいのですが(相手も望んでいるので)より効率的な事があれば教えて頂きたいです。 先日、英日バイリンガルのコメンテーターが話している動画を見て「ここわかった?」とか「この動画はこんな内容だったよね?」などとおさらいや問題を出し合ったりしてみたのですが、なかなか面白かったです。 他にも、お互いモチベーションを維持出来る練習方法があれば、是非教えてください。 また、これらの方法は効率的でしょうか? 普段一人のときは、英語のドラマを見てスピーキング・ヒアリングの練習、時々ライティングなどしています。相手は、日本のアニメ・ドラマ・音楽を聞いているそうで、とても意欲的です。 よろしくお願いします。