• ベストアンサー

私の家の「開運!! なんでも鑑定団」あるわよね~

ryoma_kuroの回答

回答No.11

こんばんは。 あのですね・・・、実家の古い物置の壁に、ホーロー看板が貼ってあるんです。 ★アース製薬:由美かおる(蚊取り線香) ★アース製薬:水原弘(殺虫剤) ★大塚製薬:大村崑(オロナミンC) ★大塚食品:松山容子(ボンカレー) 多分貴重ですから、早く剥がして保管します。 少し気になっていたのですが、忘れていました。 気付かせていただいて、有難うございます。 こちらは寒いです。 体調を崩されないよう、ご自愛ください。

noname#126151
質問者

お礼

こんにちは、いつもありがとうございます。 お持ちなのですね、結構な鑑定額になりますよ、 >★大塚食品:松山容子(ボンカレー)← これは出された時がありましたよ。 結構貴重なものではないでしょうか? 色々見ましたが今現在の価値に換算すると無いのかも知れませんが マニアの方は収集していると思いますよ。いくらの鑑定額位なのか覚えていないのですが。 貴重品なので保管をなさって下さいね。いいなぁ・・・。 また、お待ちしていますね。お気遣いありがとうございます。 これから寒さも厳しくなってきますので、くれぐれも体調を崩されませんように!! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ■■■「開運なんでも鑑定団」。なぜ開運?■■■

    ご存知の方も多いと思いますが、「開運なんでも鑑定団」という番組があります。ものの鑑定をする番組なのになぜ”開運”がタイトルに入っているんでしょうか?私の予想では、あなたの家の押入れに埋もれているものが実は高価または貴重なものかもしれない。という意味の気がするのですが、本当はどうなのでしょうか?知っている方よろしくお願いします。

  • 開運なんでも鑑定団に出したら高値がつきそうな 

    素朴な疑問です。 開運なんでも鑑定団を私は結構見ています。 全国各地の方が、鑑定して欲しいと持ってきますよね。 出張し鑑定してくれる場合もありますね。 良くあんなにみなさん持っているなあと感心していますが、 みなさんのご家庭にもああいう鑑定してもらいたいと思うもの 実際にお持ちなのでしょうか ? http://www.tv-tokyo.co.jp/kantei/

  • 開運!なんでも鑑定団の鑑定士 岩崎紘昌さんは

    岩崎紘昌さんを2、3日前のお家自慢の番組でお見かけしました。 昨晩『開運!なんでも鑑定団』久しぶりにを見たのですが、鑑定士席にいらっしゃいませんでした。 (西洋アンティーク特集のコーナーがあったのに) 開運!なんでも鑑定団のHPの鑑定士にも名を連ねていません。 安岡路洋さんもそうです。 なにか降板された理由があるのでしょうか?

  • 「開運!なんでも鑑定団」

    テレビ東京系列の番組「開運!なんでも鑑定団」に ついて、お尋ねしたいのですが。。。 わたしは、この番組が大好きで、毎週、家にいないときでも ビデオに録って見てるくらいです。 この番組の中で、いろんな分野の鑑定士さん達が、 美術品の真贋について、判定していらっしゃいますよね。 ● でも、鑑定士さん達の判定が、間違っていることは、   全くないのでしょうか。 例えば、「○○○○の本物に間違い、ありません!」 と、断言した作品が実は、贋作だったとか・・・。 それとも、(↑)このような事は絶対になく、 あの番組に出てる鑑定士さん達のおっしゃることは、 すべてパーフェクトなのでしょうか。 ときどき、こんなこと考えてしまいます。

  • 何でも鑑定団

    今日放送の開運何でも鑑定団の出張鑑定でルビーらしき石が出ましたがこれいくらだったのでしょう。 見のがしてしまいました。

  • なんでも鑑定団の事

    なんでも鑑定団でいままで一番高かったお宝って何か知っていますか?そしてそれはいくらでしたか?

  • 盆石、水石等を鑑定して下さる人が見つかりません

    実家の方に先祖代々伝わる盆石があります。 この度、どれ位の価値がある物か鑑定をして頂こうと思っています。 が、なかなかそういった鑑定して下さる方が見つかりません・・・ どなたかご存知ないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 開運印鑑について

    先日、友達と開運の印鑑を売っているお店に鑑定に行きました。 その友人が鑑定してもらったところとてもよく当たったということで私も行くことにしました。 初めは普通の占いかと思っていたのですが印鑑や水晶を売っているところだということを伝えておくようにとお店の人に言われたようで行く数日前に聞かされました。(予約などは全部友達がやってくれるということで任せてました) 買うようにすすめられるのではないか・・・と思い不安になりましたが、友達に聞くと自分の時はそんなにすすめられなかったと言いい、予約などの手配もしてもらっているので行くことにしました。(しかしもうすでに友達は別の場所で開運の印鑑を購入済みということで、そこではその友達の友達が以前購入したようです) 行くと名前や生年月日などで鑑定してもらい、当たっている部分もありましたが、あまり信用はできませんでした。 少しすると運勢をもっとよくするためには・・・もっと運勢がよくなってほしいから・・・と印鑑をすすめてきました。 私はいずれは少しいい印鑑を欲しいと思っていましたが、今は無収入のため仕事を始めてから購入したい。と告げました。 印鑑3つで15,6万ほどしたと思います。 それでもしつこくすすめてきて、印鑑ひとつ4万でも苦しい?や、失業保険はいくらくらいなの?3分割でもいいし、、契約をするだけでも運気が上がったりするのよ・・・など。 最後にはお母さんに応援してもらうとか・・・ 私はそこまでして印鑑を作っても意味がないと思い、数時間かけて断りました。 友達は印鑑を買って運勢が良くなったらしく、しつこくすすめてくることに対してはさほど嫌悪感を示さず、購入することをどちらかというとすすめてきたのですが、最後には友達にも騙されているのでは・・・?とまで思ってしまいました。 開運の印鑑がいくらくらいの相場なのかもわからなかったので、友達にどこで、いくらくらいで作ったのかそれとなく聞いてみたのですが、曖昧に返事をされたためそれ以上は聞けませんでした。 こういった印鑑の相場はいくらくらいなのでしょうか。 ピンきりだとは思いますがどのくらいするものなのかもう少し調べてから購入したいと思いますのでよろしくお願いします。

  • 開運館の占い師

    開運館の占い師「赤星弥優」は占い師ではなくて、心理学で鑑定している。 心理学を専攻している者として許しがたい。 このような占い師をどのように皆さんは思われますか? 似たような経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • “もしかしたら、「何でも鑑定団!」に出せるかなぁー”と思うもの?

    皆さんの家に、“もしかしたら、「何でも鑑定団!」に出せるかなぁー”と思うものはありますか? 自称、いくら位だと思いますか?