• ベストアンサー

レッドホットチリペッパーのフリーや、アイアンメイデンのスティーブ・ハリ

khazad-leftyの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

フォロワーは多いですが、 ビリー・シーンのスリーフィンガーは特殊奏法のうちに入るでしょうね。 あと、トニーレヴィンのファンクフィンガーズとか、(「つけ指」をつけてそれで弦をたたいてピッキングする)

関連するQ&A

  • アイアンメイデンについて

    お店でアイアンメイデンのライブDVDを観ました。 演奏のカッコよさもありますが、なんていったって、ドラムの人のキャラが気に入ってしまいました。 今まで、アイアンメイデンは聴いた事がないので、メンバーの人たちのことは勿論、オススメのアルバムかなにかあったら、教えてください。 お願いします。

  • アイアンメイデンみたいなバンド

    こんばんは、30歳子持ちの主婦です。 アイアンメイデンの曲はいいな~と思って数年前から聴き始めたのですが、他にも似たような曲調のバンドでお勧めがあったら教えてください。 アイアンメイデンに惹かれる理由は、ブルースの声量のある歌声や壮大でメロディアスな曲調です。 知人に同じ質問をしたところ、AC/DCをお勧めしてくれました。が、ちょっと違うかな~と・・・。あとレッドツエッペリンやメタリカもちょっと違う。(好きですけど) 細かい嗜好を理解してくれる方、よろしく回答お願いします。

  • Iron maiden【アイアンメイデン】について

    ヘヴィメタルロックバンド、アイアンメイデンについての質問です。 1980年代後半はハードロック全盛期だったと記憶しております。 素晴らしいバンドが沢山いましたね。その中でもアイアンメイデンと言えば、 メタルファンなら知らない人はいないのではないでしょうか? そして、メイデンのライブと言えば、あれです・・・。 ステージを二足歩行で走り回る巨大なモンスター?!の存在です・・・。 ファンの方なら「あ~あれね~」と、思い出すことが出来るはずです。 そこで質問です・・・。 あれはどのような構造で動いているのかということです。 気になる記事があります、二足歩行ロボットの開発で有名なホンダの記事によると、 「ホンダのロボット開発は、1986年以前より秘密裏に行われた」とあります。 そして正式に人型ロボットが開発、発表されたのが1996年・・・。 しかし、メイデンの1985年のライブでは既に高性能な二足歩行ロボットが開発、発表されていた のですかね? ホンダが何か隠しているのか?それとも本物のモンスターなのか? 参考動画では推定4メートルほどのモンスターが映っていますが、ライブによっては10メートルほどのモンスターが動いている映像もあります。 参考動画 https://www.youtube.com/watch?v=wBSCAqJpnDQ 宜しくお願いします。

  • アイアンメイデンのボヘミアンラプソディカバー

    アイアンメイデンが、クイーンの「ボヘミアンラプソディ」をカバーしているみたいなのですが、どのアルバムに収録されているんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 2016年アイアンメイデン来日のチケットの取り方

    アイアンメイデンが2016年4月下旬に来日することが決まったということで、ぜひチケットを取って行きたいと思います。 ですが、恥ずかしながら今までライブというものに行ったことがないのでわからないことがたくさんあります。 まず、チケットの一般発売日はどこで知ればいいのでしょうか? メイデンのホームページで発表されるのならば、毎日チェックしといたほうがいいのでしょうか。 また、私はローソンの店頭のロッピーという機械でチケットを購入しようと思うのですが、以前友達が「人気のあるアーティストのチケットは発売時間になった瞬間に購入ボタンを押さないと取れない」と言っていたのですがメイデンの場合もそうでしょうか? メイデンのチケットを取ったことのある方がいらしたら教えていただきたいです。 今回を逃したら次いつ日本に来てくれるかもわからないし、人生初ライブを大好きなメイデンのものにしたいのでがんばってチケットを取りたいです。 ご回答よろしくお願いします!

  • スティーヴ・ヴァイ

    スティーヴ・ヴァイ よろしくお願いします。 最近、多数の有名ギタリストがスティーヴ・ヴァイから影響を受けていて、 その技術の半端なさから彼に興味を持ちました。 スティーヴ・ヴァイに詳しい方で、彼のスピーディーな曲の中でお勧めの曲がありましたら いくつでも構いませんので教えていただけませんか? ちなみに、自分が好きなバンドは DragonForce, Iron Maiden, Sonata Arctica, Angra, Helloween, Stratovarius, Rhapsody などです。

  • ベースの指弾きのやり方

    現在ベースを指弾きスタイルで練習しているのですが、なかなか上達が見られません。そこでプロのプレイを見てみたのですが、自分の弾き方とはまるで根本的に何かが違うように簡単そうに弾いています。技術とかそういうのではなく、本当に指に全然力が入ってない、みたいな。 最近みたプレイでは、アイアンメイデンのスティーブ・ハリスがなんか弦の上に指をトンと落とすような感じで弾いていました(指を弦に引っ掛けて弾いているのでないのです)。そんな弾き方で音が出るのか、と思って真似してみましたが当然そんな音は出ませんでした。 ベースの指弾きって弦に指を引っ掛けて弾くものだと思ってたのですが(ちなみに僕は弦を弾いた後その指を低音側の弦に当てて止める奏法を使ってます)、そうではない奏法があるのでしょうか?

  • ベースのピック弾き

    ベースをピック弾きで練習しています。 凄いテクニックのベーシストって、フィンガーピッキングのイメージがあるのですが、ピックで変態プレイ、超絶テクニックのベーシスト、バンド、または、これを聞いてみろってのがあれば教えて下さい。

  • 3番アイアン

    まだまだ下手くそなんですが、ウェッジ、9~5番アイアンまでは、まあそれなりに普通に打てるようになってきたんですが、3番アイアンが全然打てません。7番アイアンぐらいのほうが飛びます。何がいけないいんですかね?どうしたらいいんですかね?

  • ベースのゴーストノートについて

    軽音部のバンドでベースをやってるんですが 他のバンドのベーシストに比べてうまく弾けなくて とても落ち込んでいます・・・ なにかいい練習法はありませんか? 特に空ピッキング(ゴーストノート)が苦手で困ってます