• ベストアンサー

エギングするなら 三重?福井?

tiyapiyの回答

  • tiyapiy
  • ベストアンサー率5% (1/17)
回答No.2

兵庫県明石はどうですか? 明石大橋のしたで、25日の日に行って、アオリイカを3パイ(1.1Kg 700g×2 300g) 剣先イカを3パイ釣れました。夕方6時から夜10時までで

momocar
質問者

お礼

ありがとうございます 兵庫は遠いイメージがあったので考えていませんでしたが 一度どのくらいあるか調べてみます。 ちらっと地図を見たのですが明石って野池がものすごく多くないですか? ルアー釣りやるなら良さそうなところですね

関連するQ&A

  • 免許不要ボート

    3メートル2馬力以下のボートは船舶免許が不要だと知り最近、友人とボートエギングやジギングなど楽しんでいます、当然船舶免許など持ってませんから海の常識的な事は皆無です、必要最低限のルール、マナーなど2~3教えてください。

  • ボートを下ろすスロープを教えてください。

    私三重県の四日市より発信しています。最近2級船舶免許おとり小型ボートを購入しました、初心者ということもあり免許不要で乗ることができる10フィートのボートと2馬力のエンジンも購入しました。いざ海に行こうと思うのですが三重県内でトレーラーでボートを下ろせるスロープを有料でも無料でもかまいませんので教えください。よろしくお願いします。

  • 初河口湖でのポイント

    7月の終わりに河口湖へバスを釣りに行こうと考えているのですが、初めて河口湖へ行くため全くポイントが分かりません。 陸っぱりとボートの両方で、いいポイントがあれば教えてもらえませんか? また、ボートをレンタルしたいのですが、どこのレンタルボートがいいでしょうか? ちなみに船舶免許はありません。

  • ボートトレーラーの降ろす場所を教えて(中部地方で)

    14フィートのボートを購入し、トレーラーで運んでいます。名古屋をはじめ、愛知、三重、福井などでボートをトレーラーで降ろせるポイントをご存知の方は、どんどん教えてください。特に、トレーラーの車検の時は、どうしていますか?近くに降ろせる場所があると、便利ですよね。ではよろしくお願いします。

  • ウェイクボート レンタル 大阪

    はじめまして、質問なんですが 大阪でウェイクボートやクルージングができるボートをレンタルしたいと思っているんですが (2級小型船舶免許取得済) 数件のレンタルボートをしている所のサイトを見たら会員制になっていて、 入会金が10万とかでした。 これはどこでもだいたいこんなものなんでしょうか? また格安の場所があれば教えてもらえませんか?? よろしくお願いします。

  • スモールボートについて

    スモールボートについて ゴムボートかFRPの分割ボートかで悩んでいます。また2級の小型船舶免許があるのですが 実質ペーパーですので2馬力で免許の要らないボート、エンジンかでも悩んでいます。 収納場所があまりとれないので、カートップが限度です。出航する場所は和歌山県、福井県、京都府 兵庫県の日本海を予定しています。ボート釣りの先輩諸兄のみなさんならどちらを選ばれますか? よろしくお願いします。

  • 琵琶湖(湖北あたり)でボートを借りて釣りをする予定です。親切なレンタル

    琵琶湖(湖北あたり)でボートを借りて釣りをする予定です。親切なレンタルボート屋さんを教えて下さい 船舶免許は一応持ってますが初心者です。 5月11日(火)にびわ湖(湖北あたり)でレンタルボートを借りて釣りをしたいと思っています。 私は一応船舶免許持ってますが、免許を取ってからの6年間一切乗っておらずペーパードライバーもいいとこで ほぼ忘れています(汗) 彼氏が今釣りにハマっているので、一度びわ湖でレジャーがてら釣りをしたいと思うのですが 釣りのポイントや、操縦を少し教えてくれるような(別途料金かかってもかまいません) 初心者に親切なレンタルボート屋さんありませんでしょうか??? あと、ボートを借りて、燃料代(その他もろもろ?)などをいれたら費用は平均どのくらいかかるでしょうか? 普段は関東に住んでて釣りはシーバスとかをメインで釣ってるみたいです。 あとは管理されてる川?でマス?トラウト?と、 海でアオリイカとヒラメとかメジナ?が釣れたとか言ってました。 私自身釣りの事が全くわからないので この程度↑しかわかりません(汗) どうぞよろしくお願いいたします

  • ボートフィッシングについて

    ボートエギングを始めようと全長3メートルのゴムボートを購入しました、船舶免許が無い為とりあえずは手漕ぎで使おうと思いますがエンジンマウントが付いているのでそのうち2馬力のエンジン船外機を購入検討しています、ビュンビュン走るとは思いませんが大人2名乗船でどの程度走りますか?

  • 9.9馬力船外機の燃費について

    小型船舶の免許を取ったので、ボートをレンタルしてみたいのですが、そのボートには9.9馬力エンジンが付いていて、燃料は1タンク分付きとHPに書いてあります。 もちろん水面の状況や、ボートの性能、重さなどにもよると思いますが、どのくらいの距離を走ることができるでしょうか。 そもそも1タンクとはおよそ何Lくらいを言っているのでしょうか。

  • 小型船舶の機関故障について?

    小型船舶の2級免許に合格しました。さて、これから安いボートかレンタルを借りて楽しみたいのですが。機関の故障することが不安です。やはり、トラブルが多いのでしょうか?キャリアのある方の助言お願いいたします。