• ベストアンサー

高校からオーボエをやりたい!

高校からオーボエをやりたい! 中3の吹奏楽部、女子です。 この間、高校の見学に行ってきて 吹奏楽部の体験もしてきました。 私の担当楽器はフルートなのですが オーボエを吹かせて頂いて、とても楽しかったです! なので、高校に入ったらオーボエもやりたいな~と 思ったのですが、高校からは無理でしょうか…? (ちなみに、小学校からずっとフルートでした) ご回答、お願いします!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jin-orz
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.3

現在、吹奏楽部の顧問をしている者です。 楽器に、「向き、不向き」はあります。でも自分の好きな楽器をしたいですよね。 吹奏楽に、小学校から触れているのであれば、自分の適性もわかると思われます。 ですから、オーボエも「自分に向いてる」と思ったのであれば、 それは正しいし、高校からでも全然遅くありません。 よって、「オーボエもいける!」と言いたいところですが・・・ どこの学校もWリードは不足しているのが現状です。 よって自持の生徒が優先されがちです。(先輩から譲ってもらったりもありますが) 自分の適性とともに、家計と相談と悲しい現実もあったりで、楽器に恵まれない学校では いきなり高校からPercへ何て例も珍しくありません。 購入できたり、借りることができるのであれば、好きな楽器をするのが一番♪ 応援しています。

mosimosi10
質問者

お礼

詳しいご回答、ありがとうございます!! 高校からでも、遅くないんですね>< 安心しました! 多分、その高校では借りられると思うので 受験を頑張って、好きな楽器になれるように頑張ります!!

その他の回答 (2)

  • DUDDLAY
  • ベストアンサー率66% (136/203)
回答No.2

Duddlay と申します。 Tuba 吹きでした。 >高校に入ったらオーボエもやりたいな~と >思ったのですが、高校からは無理でしょうか…? フルートとオーボエの両方をやるつもりですか?それとも、オーボエに転向するのですか? あと、オーボエに転向したとして、どの程度(大学までとか、社会人になってもとか、 プロになりたい、等)お続けになるのでしょうか。 高校、大学、社会人までなら、先輩のオーボエ奏者に教えて頂くだけでOKだと思います。 ※どんな楽器にもいえることですが、単に「吹く」だけなら、OKでしょう。 実際私も、中学~社会人まで、メインでチューバ、場合によっては弦バス、パーカッション ユーフォニュウム等色々やりました(やらされました><。)。 なので?単に「吹く」だけなら大丈夫だと思いますよ。 ただ、プロになりたいとなると話しは変わります。単に「吹く」だけでな「奏でる」ことが 必要になるからです、 その場合は、プロの先生に教わるなどして、フルートから足を洗う必要があると思います。 くれぐれも「チャルメラ」にならない様に^^;

mosimosi10
質問者

補足

すみません>< 補足です。 『オーボエも』というのが変でした。 2つではなく、オーボエのみです! 6年続けてきたフルートを辞めて 急にリード楽器になっても大丈夫かと思いまして… (やる気はあるのですが) プロになるのは、今の所は考えていませんので 大丈夫です^^

  • DUDDLAY
  • ベストアンサー率66% (136/203)
回答No.1

Duddlay と申します。 Tuba 吹きでした。 >高校に入ったらオーボエもやりたいな~と >思ったのですが、高校からは無理でしょうか…? フルートとオーボエの両方をやるつもりですか?それとも、オーボエに転向するのですか? あと、オーボエに転向したとして、どの程度(大学までとか、社会人になってもとか、 プロになりたい、等)お続けになるのでしょうか。 高校、大学、社会人までなら、先輩のオーボエ奏者に教えて頂くだけでOKだと思います。 ※どんな楽器にもいえることですが、単に「吹く」だけなら、OKでしょう。 実際私も、中学~社会人まで、メインでチューバ、場合によっては弦バス、パーカッション ユーフォニュウム等色々やりました(やらされました><。)。 なので?単に「吹く」だけなら大丈夫だと思いますよ。 ただ、プロになりたいとなると話しは変わります。単に「吹く」だけでな「奏でる」ことが 必要になるからです、 その場合は、プロの先生に教わるなどして、フルートから足を洗う必要があると思います。 くれぐれも「チャルメラ」にならない様に^^;

関連するQ&A

  • フルートかオーボエ

    春から高1になる女子です。 中学では吹奏楽に入っていたのですが、高校でももちろん続けようと考えています。 サックスを担当していたのですが、フルートかオーボエがやりたいなと思っています。 吹奏楽に入った大きな理由は、フルートがやりたかったからです。 結局は試験に落ちてしまい、サックスになってしまいました。 一時期サックスがとても大好きだったときがありました。 でもやっぱりフルートが諦められず・・・ フルートを吹いてる友達見てると、本当に羨ましく思いました。 だから高校では絶対フルートやりたい!と考えていました。 でも最近オーボエ協奏曲を聴いて、オーボエの音色も素敵だなと思うようになりました。 わたしは将来プロのオーケストラに入るのが夢なんですが、フルートはとても人気な上、競争率も高いと聞きました。 そしてオーボエは重要な割りに少ないと聞きました。 将来は絶対オーケストラに入りたいと考えているので、そういう面でもオーボエの方がいいかな~と思うようになりました。 でもオーボエはリードがとても高いんですね。。。 その上高いにもかかわらず、当たり外れもあるそうで・・・。 経済的な面ではフルートの方が。。。 受験が終わったので、春休みが入ったらフルートかオーボエを習いに行こうと考えています。 フルートかオーボエ・・・どちらの楽器がいいと思いますか??? 最終的には自分で決めることなんですが、みなさんの意見を聞かせて下さい!!!

  • オーボエについて

    まだまだ先の事ですが,私は高校で吹奏楽部に入って オーボエを吹いてみたいんです。 中学には残念ながらオーボエがなくてフルートを吹いています。 オーボエの音色が大好きなのですが,すごく難しいと聞きます。 オーボエのいいところ,悪いところを教えてください。

  • 3フルート+1オーボエのアンサンブル

    こんにちは♪! 私は高校の吹奏楽部でフルートを吹いています。 毎年の定期演奏会で3年生はパートでアンサンブルをするのですが、 私の学年はフルート3人、オーボエが1人なんです。 2フルート+1オーボエの編成はよくありますが、 3フルート+1オーボエはやはりバランスが悪いですか? フルート四重奏を書きなおしても無理がありますか? ジャンルは特にまだ決めていません。 来年の演奏会までには1年あるのですが、 できるだけ早くから準備したいと思っています!! ちょっとしたことでもアドバイス頂けると嬉しいです! よろしくお願いします。

  • オーボエについて

    中一の吹奏楽部、オーボエパートの者です。 オーボエパートは、学校でも私以外にはおらず、先輩はいません。 そこで質問なのですが、どうもタンギングを上手くすることが出来ません。タンギングが得意な楽器ではない、と聞いたことはあるのですが、何かコツのようなものはないでしょうか? 後、楽器を持ち続けると、親指が痛くなり、近頃では楽器を持っていないときでも痛いことがあります。持ち方がおかしいのでしょうか。 以上二点、よろしくお願いします。

  • オーボエって難しいんですか。

    オーボエをこの春から始めた高1女子です。 練習しても上達しないので、本気で悩んでます。 →http://okwave.jp/qa4166402.html そこで、思ったのですが、オーボエってどれくらい難しいんですか? 他のクラリネットやフルートなどの木管楽器やトランペットやホルン、トロンボーンなどの金管楽器、 ヴァイオリンやヴィオラなどの弦楽器と比べて、 その上達速度ってどれくらい違うんでしょうか? 週に1~2時間×5+3時間×1くらい練習しているんですが、 それくらいだと、普通ならどれくらいまで上達してるんでしょう? 私は体力がないので、もしオーボエの素質みたいなものが私になかったら、 無理して続けるのも………と考えてしまうんですが。 ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。 P.S. 同時に、オーボエで上達しないときの考え方とか、募集してます。

  • クラリネットか、オーボエか、フルートか

    クラリネットか、オーボエか、フルートかを始めたいと考えています。 楽器経験は、小学校のときにピアノ、トランペット、アルトホルンをやっていました。 クラリネットはまだ吹いたことはないのですが、オーボエ、フルートは音をだした感じ、オーボエはややきつく、フルートは楽に感じました。 どの楽器も素敵すぎて決めかねています。 将来的には地域のオーケストラで演奏できたらいいな、と考えています。  オーボエは体格がいいほうが良いという意見も聞くので、女性であるわたしには厳しいでしょうか… 各楽器を比較してオススメな点などを教えていただけたら…と思います。 どうぞ、よろしくお願いします

  • オーボエについての質問です

    私は、中学1年生の女子です。 吹奏楽部に入って、オーボエになりました。 私の学校には、オーボエの先輩が居ません。 音はでますが、あまりオーボエらしい音がでません。 あと、吹いていると頭がクラクラしてくるときがあります。 そして、なかなか「ベー」の音が合わないんです。 こういう場合は、どうしたらよいですか? オーボエの音が上手に出る方法など教えてください。 出来るだけ早めの回答お願いします。

  • オーボエの練習法について

    中学校の吹奏楽部で、オーボエを担当しています。 受験が終わり、今度久々に楽器を吹くのですが、 正直とてもなまっていると思います…(泣) 3月には演奏会があります。 短期間で感覚を思い出し、 (できれば基礎を徹底したいです) またソロもあるので、少しでも上達したいのですが 何かいい方法はないでしょうか? わかりにくい質問ですみません。 どうかよろしくお願いします。

  • 木管楽器 オーボエについて

    子どもが中学で吹奏楽部に入部しました。木管楽器のオーボエを担当しています。最近頻繁に部活中に嘔吐してしまい早退してきます。病院では胃腸の疲れではないかと言われ薬は出ませんでした。本人は退部は考えていないので、何とか続けさせてあげたいのですが、どうしたら良いのでしょうか?吹奏楽部ではよくある事なのでしょうか?詳しい方、宜しくお願いします。

  • 高校で初めて吹奏楽部に入っても大丈夫?

    今中3です。高校に入ったら吹奏楽部に入ってみたいのですが、 中学校で吹奏楽部に入っていたわけでもなく、楽器は何も出来ません。 高校で突然始めても大丈夫でしょうか?? それとも難しいでしょうか?

専門家に質問してみよう