- ベストアンサー
core i3 と i5の違い
core i3 と i5の違い クロック数は互いにあまり変わりない感じがします。 しかし、値段が1-2万円程度違います。 体感でわかる位、速度が大きく変わるのでしょうか? win7 32bit版で新しいPCを考えています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご参考。 http://kait-field.spaces.live.com/blog/cns!B90E9B4A3C4DFD66!1116.entry i5-600とi3の違いは「ターボモードの有無」です。 i5-700とi3の違いは「ターボモードの有無」「ハイパースレッディングの有無」「内蔵グラフィックの有無」「物理コアの数」「キャッシュサイズ」です。 >体感でわかる位、速度が大きく変わるのでしょうか? 現状では大きくは変わりません。
その他の回答 (2)
- PeachMan
- ベストアンサー率31% (775/2476)
i3とi5。どちらも4スレッド対応ですが、i3ではターボブーストが省かれます。 i7とi5-600のどちらもBIOSの設定変更によりターボブーストを無効化できますが、そのような特異な使い方を好まれるようであれば最初から機能を省いたi3で十分ということになります。 昨今の3Dゲームは推奨環境の要件が厳しくなっています。Windows7世代ではマルチスレッドに対応したソフトウェアが増えてきていることに加え、ハイクラスのi7-860以上が必須なんていうタイトルもあるくらいですから、3Dゲームをする予定があるならばCPUは動作クロックよりもスレッド数で選んでおけば後々がラクでしょう。 マルチスレッドに最適化されていない古いソフトウェアの場合でも、ターボブーストつきのCPUでは自動的にオーバークロック状態になるので、Superπ などの計測結果でも明らかな差が出てきます。 ※どんなに高性能なCPUでもHDDのアクセス速度自体は変わりません。 OSの起動ドライブはHDDよりも高速なSSDを、しかもRaid0で組んだときは、シャットダウンの状態からデスクトップ使用可能になるまでの待ち時間が体感でハッキリとわかるくらいの違いを感じられます。 グダグダ書きましたが、要は『今から買うなら、大幅値下げで買い得感の高いi7-870かi7-950以外の選択をすると損しますよ』ということを言いたいのです。
- neko-ten
- ベストアンサー率55% (1287/2335)
お察しの通りほぼ一緒です。 速度の目安になるクロックやキャッシュなどが一緒のため、あまり大きな違いは原則ありません。 (一部、Corei5のほうがクロック高いモデルもありますが・・・) ただ、i3はIntel TBやVT-dなどの拡張機能がオミットされています。 基本的な利用に大きな影響はありませんが、仮想化を行う場合やシングルスレッドのアプリケーションを動かす時など、この拡張機能が有効に作用する場合にはそれなりに差が出てきます。 一般的なオフィスユースであったり、ブラウズであればどちらでもよいです。