コンデンサーマイクの選び方

このQ&Aのポイント
  • コンデンサーマイクを選ぶ際に注意すべきポイントとは?
  • RODEのNT1-AやNT2-Aはハスキーボイスには向いていないかもしれない
  • 中~高音域のボーカルに合ったコンデンサーマイクを探しています
回答を見る
  • ベストアンサー

こんにちは、今回はコンデンサーマイクの選び方について質問したいと思いま

こんにちは、今回はコンデンサーマイクの選び方について質問したいと思います。 現在、私は自宅で ダイナミックマイク→IF→PC という形で録音をしています。(IFはYAMAHAのSteinberg CI2で録音とMIXはCubaseです)(現在はクローゼットの中で録っておりますが、家はフローリングです) 基本は女性ボーカルとキーボードのみの録音なのですが、やはり音質や音量で気になることが多く、また歌い方の幅を広げたいので思い切ってコンデンサーマイクに変えようと思っています。 キーボードは別のマイクで録音しようと思うので、今回はボーカルのみで考えた場合です。 最初はコンデンサーの中でも評判の高いRODEのNT1-AやNT2-Aを買おうと思ったのですが、よく調べてみるとハスキーボイスでは音がチリチリキンキンになってしまうとのこと。 私の声質はハスキーとまではいかないのですが、どちらかといえば 浜崎あゆみさん よりは いきものがかり のボーカル方に近い感じで、音域は中~高音域です ちなみに以前ダイナミックマイクで女性の高音を重視した AUDIX OM6を買ったのですが、やはり声質に合わず全体がジリジリとした音になってしまった経験があります; 個人の趣味の範囲なので値段的には1~3万円台を考えていますが、やはり安い買い物ではないのでしっかりと自分に合ったものを選びたいと思っています。 皆さんにこんなのはどうだろう、とかアドバイスみたいなものがありましたら返信をお願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私はテナー音域で、本業はボーカリストではないので(素人のクラリネット吹き)、あまり良いアドバイスはできませんが...詳しい回答がつくまでの「つなぎ」程度に読んで下さい。 RODEのマイクも実際に持っている訳ではないので、かなりいい加減ですが、AKG Perception 220はどうでしょうか。1本2.5万円くらいですが、オンでもオフでもなかなか良く録れるマイクだと思います(2本使ってワンポイントステレオ録音に使っています)。以下の動画でボーカル用に使われているのはPerception 820で、チューブマイクなので少し柔らかい音になっていますが、基本的な傾向は似ていると思います。 http://www.youtube.com/watch?v=Lz-y53P_fOs あとは、これにポップガードとマイクスタンドで予算ぎりぎり3万円といったところでしょう。 ただ、声量は大きい方が良いというか、大きい声も小さい声も出せるのが前提、という気はします。コンデンサマイクの方が細かい音まで拾うので、奏者の力量がモロにバレてしまうという残酷なところもありますので...自分の演奏を録ってみて、あまりの下手さ加減に落ち込むことしばしばです。

masuta_uza
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 色々悩んだ結果、教えて下さったAKGのperception220にすることにしました 載っていたURLから飛んで、youtubeで様々なマイク音源を聞きましたが、やはり私は高音がRODE系のシャリシャリしたタイプより(もちろんそれはそれで味がありますが)SONYやAKGのような高音のアタックの少ない、元の音がそのままの癖のないタイプが好きみたいです^^(声質的にもそちらの方が合うようです) 癖がないという点ではAudio technicaのAT4040などとも悩んだのですが(中音域の品のよさが素敵でした)、教えていただいたperceptionのデモを聞いた感じや海外での評価も高く、またキーボードにも良いらしいのでついでに新しくするポップガードやスタンドと一緒に購入することにしました (せっかくだからコードも新しくするといいかなと思っています) もしも何かしらの不都合があっても、これなら活用の幅も広く満足出来そうです! 値段的にもすべて合わせて3万円前後と家系的にも大満足でしたv 後は届くのを心待ちにするのみです こんなに早く解決するとは思っていませんでした、ありがとうございます^^!

関連するQ&A

  • ヴォーカルに使うコンデンサーマイクについて質問です。

    ヴォーカルに使うコンデンサーマイクについて質問です。 今まで僕は、ヴォーカルを録音するのにRODEのnt-3を使っていました。近所にスタジオがなく騒音の多いカラオケボックスで録音しているため指向性の強いこのマイクを選んだのですが、自分の不注意でnt-3を紛失してしまいました。そこで新しいコンデンサーマイクを買おうと思っているのですが、nt-3くらい指向性が強くてより高音質なマイクってありますでしょうか? どなたか回答よろしくお願いします。

  • コンデンサーマイクとマイクプリアンプ。。

    どうかアドバイスお願いします。 今評判が良いようなのでコンデンサーマイクのRODE NT1-A使っています。 マイクプリアンプは、、購入時からよくわからなかったので、 比較的安いBEHRINGERのMIC200使っています。 ですが、当初から(?)ノイズが凄く大きくて思ったように録れません。 最初からだったのか、もう2年くらい使ってるからなのかわからなくて、今困っています。 そこでお聞きしたいのですが、上記の2つの組み合わせは特に間違ってはいないのでしょうか? 上記のセットで、MTRでアコギ、ボーカルを録音してるのですが至って普通の組み合わせなのでしょうか? もう1つお聞きしたいのが、 ノイズが多いので買い替えを考えています。 もうすこし言えばアコギを録音しても全然暖かみがないのも買い替えを考えてる要因の一つです。 恐らくコンデンサーマイクの問題かな、と思うので 同じRODEのNT2-Aの評判が凄いのでそちらにしようかなとも思っています。 しかしマイクプリアンプがしょぼすぎるのかなとも思ったり、、、 どうなんでしょうか?? マイクプリアンプを買い換えた方がいいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • コンデンサーマイクNT1-AかNT3

    ファンタム電源など必要なものが揃ったので、コンデンサーマイクを購入しようと思っています。 使用用途は主に宅録で、アコギとボーカルの録音に使用する予定です。 そこで、RODE NT1-AかNT3のどちらかで迷っています。 環境ノイズはファンの音や、足音などが多少あるかもしれないので、 超単一指向のNT3のほうが良いのかと思ったのですが、 迷っているポイントとしては、 1) 自分の声質はどちらかと言えば低めで、抜けがあまり良くない (よく聞き取りづらいといわれる)ので、なるべくこもらない抜けが良いマイクが良い。 2) NT3で、マイク一本で弾き語りを録音する場合、声とアコギの音量はバランスよく取れるか。 (NT3を使用している投稿動画を見ると、歌とアコギでマイクを二つ使っていたので) というところで試行錯誤しているところです。 以上の二点について、詳しい方、回答宜しくお願いします。

  • ハンドマイク型のコンデンサのマイキングについて

    新しくコンデンサーマイクのNEUMANN KMS105 MTを購入しました。ボクはハンドマイク型のコンデンサの録音時のマイキングがよくわかりません。5cmほどの距離をとり、録音し、EQやコンプをボーカルにかけたところ「ビリビリ」したり「のっぺり」してしまいます。このハンドマイク型は他の(例えばRODE NT-2)のように15~20cmほど離した方が良いのでしょうか?

  • コンデンサーマイク

    RODEのコンデンサーマイクについてなのですが、NT3とNT1-Aでは、どちらのほうがクリアな音で撮れるのでしょうか? ダイナミックマイクだと、どれもこもったような感じがするのですが・・・ 好みにもよると思いますが、みなさんだったらどちらか教えて下さい。

  • RODE コンデンサマイクNT3、M3どちらかで迷ってます。

    現在、2000円位のダイナミックマイクをボーカル録音に使用してて、そろそろコンデンサマイクを検討しています。 候補:RODEの NT3 か M3 宅録(防音処理などない一般的な部屋) DAWで編集(編集能力はほとんどない素人です。EQなど少し弄れる程度) 男ボーカル録音(20代前半・声質は声高めで細い) マイクの設置が容易なのでハンドリングタイプ?に惹かれてるますが、絶対そうでなくてはならないというわけではないです。 現在この2つが候補にあがってるのですが、NT3とM3は、値段が違いますし、だいぶ音の違いがあるのでしょうか? M3は最近?出たものらしく、あまりボーカルなどに使った視聴・レビューがないので困っています。(視聴できても違いが自分に分かるとは思いませんが・・) またあまり予算はないですが、(2万円ほど)別のおすすめのマイクありましたら教えて頂けると幸いです。

  • コンデンサマイクの繋ぎ方

    はじめまして、DTMで宅録をしようとしている者です。 そこでボーカルを録るコンデンサーマイク(SHUREのSM27-LCか、RODEのNT1-A)購入を 考えていますが、初心者なので繋ぎ方に困っています。 現在購入を考えているのが・・・ ・コンデンサマイク ・ICレコーダー(Handy Recorder H1) です。(ICレコーダーはアコギ生録音に使用) 自分の考えでは、ICレコーダーにマイクを繋げて録音しようと思ったのですが、 H1はXLRの端子がないので、経由させる為にはオーディオインターフェイスという ものを買わなくてはいけないのでしょうか? (直接PCに繋げれるUSB型のコンデンサがありますが、音が悪いと聞いてるので 購入を避けています) コンデンサ→インターフェイス→ICレコーダー(またはPC、MTR) この繋ぎ方で合ってるのでしょうか?またインターフェイスはコンデンサを使うには 必ずいるものでしょうか?よろしくおねがいします。

  • コンデンサーマイクの音が出ない。

    こんにちは、先日コンデンサーマイクを購入しました。 CUBASE5で録音をしたいのですが何故か音がでません、、、。 win→オーディオインターフェース(UA4FX)→コンデンサーマイク(RODE NT2-A)とつないでます。 (ちなみに、以前は普通のカラオケなどで利用しているような安いマイクで録音していました。) この設定で何かおかしいことがあるのでしょうか?? 音を出すのはcubaseでの設定が違うのか、インターフェースなのかなんなのかよくわかりません。 ご存知の方いましたら教えていただけたら嬉しいですよろしくお願いします。

  • コンデンサーマイクからノイズ

    コンデンサーマイクからノイズ がするんですがどうしてでしょうか? マイクRODE‐NT3 IF TASCAM122L XLRケーブル 安いの パソコンNEC Lavie 録音ソフトRADIO LINE FREE ノイズはザーッというもので、時間をおいてしたりしなかったりします。 同じ配線でダイナミックマイクをつないでも絶対なりません。

  • コンデンサーマイクについて質問です!

    はじめまして。初のコンデンサーマイク購入を検討中の者です、宜しくお願い致します。今までは二、三千円のSONYのダイナミックマイクで全ての音を録音していました(汗)。ネット上のレヴュー等を参考にした上で、予算的及びイメージ的にRODE社のNT1-AかNT2-Aのどちらにするかでとても悩んでいます。s・s・w系のヴォーカル・コーラス・アコースティックギターに比重を置いた音源制作(主にフローリング6畳での宅録)に使用します。繊細で生々しく暖かみのある音を求め、ヴォーカル・ギター共エリオット・スミスの様なスタイルを理想としております。以前はFOSTEXのVF160を使っていましたが音・操作面共にデジタルが苦手でして、現在記録媒体は8trカセットMTR(tascam488・中古品)を使用中です。(コンデンサ+カセットMTRの組み合わせに問題は無いかと思われますが、逆にメリットも無いのでしょうか?) 当方 線が細く迫力の無い声をしておりまして、RODE社製品の使用コメント等でよく見かける『ハイ上がり高音域強過ぎ、細く繊細過ぎ、特にアコギストロークでドンシャリ』などのご意見が非常に気になります。そこは欠点ではなく個性・キャラクターと捉えるべきでしょうか?また当然人によって両マイクの好みも分かれる様ですが素人耳にさほど違いが無ければ目下サスペンションホルダー付のNT1-Aをと考えています。しかしNT2-Aに搭載の指向性可変スイッチ、ハイパスフィルター、pad(アッテネーター)についてほぼ無知な為、これらの利点や必要性を無視出来ず踏み切れません。MIPA受賞というのも気になります(笑) これら2本のマイクの違い、及び「そもそもコンデンサーマイクとは?」的な解説をして下さる方、先輩方皆様のご意見・ご経験談をお待ちしております!勉強不足、稚拙な説明ですいません。長文・辛口大歓迎です。合わせてNT-3やMTKなどについてもお教えを頂ければ幸いです。RODE社製品以外にもAKG、BEHRINGER等々お勧めのコンデンサーがございましたら是非品番をお聞かせ願います。また、マイクプリアンプというのはやはり必携アイテムでしょうか?マイクケーブルによっても音は違ってきますか?ファンタムとポップガードには安価ですがBEHRINGERのps400とK&M23956をと考えております。そこはいかがなものでしょうか?機材は全てサウンドハウスさんから通販で購入予定です。結構な田舎に住んでいる為、実際にマイクの音を試せる機会も無く機材や宅録について相談できる相手も身近にいません。未熟者のとぼけた質問ではございますが何卒宜しくお願い致します!! ↓ P.S  取り留めの無い長文で失礼致しました。有り得ない言葉の組み合わせかも知れませんが『クリアで暖かなロウファイサウンド』を求めています。E・スミス以外にはヴィンセント・ギャロ、ショーン・レノン、トム・マクレーの様なヴォーカル、コットンメイザー、サニーデイサービス『MUGEN』の様な音を好んでおります。ちなみに『MUGEN』のサウンドはどの様に作られ録音されたのでしょうか!?めちゃくちゃ好きです!別件になりますがどなたかあのアルバムについて語って頂けませんでしょうか!?

専門家に質問してみよう