• ベストアンサー

チェコ プラハからハンガリー行きのBUSはどれくらいあるのでしょうか?

kensaku46の回答

  • kensaku46
  • ベストアンサー率21% (259/1214)
回答No.2

チェコでバスといえばStudent Agencyですね。 国際路線は乗ったことないですが、国内路線はおおむね評判がいいです。 http://jizdenky.studentagency.cz/Booking

panpanda3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 深夜だけではなく早朝便もあるのですね、シートも選べるのが有難いです。 料金も20ユーロと安く、参考にさせて頂きます。 情報ありがとうございました。

panpanda3
質問者

補足

料金はネット予約料金なのですよね?きっと。 バスターミナルでも予約出来るのでしょうか? 予約画面を進めていくとムービーとあったのですが、 車内で見れる映画の事なのでしょうか? よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 夜行列車でプラハ中央駅に早朝到着した場合について

    3月にハンガリー、チェコに旅行する予定です。 ブダペスト→プラハを夜行列車で移動しようかと考えているのですが、プラハ中央駅に到着するのが朝4時になってしまいます。 早朝にプラハ中央駅で時間をつぶせる場所があるかどうか(仮眠室のようなものがあればよいのですが…)、また治安なども、ご存知の方がいらしゃったら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ブダペストからプラハまでのバスStudent Agencyについて教えてください。

    ブダペストからプラハまでバスで移動したいと考えています。Student Agencyというバスがあるようなのですが、どなたかこのバスを利用した方がいらっしゃれば、ご感想をおうかがいしたいのですが。どうぞよろしくお願いします。

  • イスタンブールからアテネの夜行バスについて。

    三月にトルコとギリシャへ旅行します。 トルコのイスタンブールからギリシャのアテネまで移動したいのですが飛行機で移動するとすごく高いので夜行バスで移動しようと考えています。 そこでトルコのバス会社のホームページをいくつか確認したのですが、VARANという会社では週に一便しか運行されていないようで、他の会社では(ulusoyなど)時刻表すら見れず実際にこの区間の夜行バスが運行されているのかすら確認できませんでした。 お詳しい方にお伺いしたいのですが、この区間では毎日夜行バスが運行されているのでしょうか? また運行されているのならどこの会社が行っているのでしょうか? よろしくお願いします!

  • 9月下旬にギリシャからルーマニア・ハンガリー・チェコへ行きたいのですが

    9月下旬にギリシャからルーマニア・ハンガリー・チェコへ行きたいのですが ギリシャのテッサロニキ発 ルーマニアのブカレスト行きのBlue Airと言う格安航空を見つけました。 これはどこの国の航空会社なのでしょうか? 予約を進めて行くと荷物やペット、保険らしきページから次へが進めません。 荷物だけをチェック入れて次へ進むと空白のページになってしまいます。 英語はほとんどダメなので何かがチェックし忘れなのか 原因が判りません・・・。 Ryanairは数回利用しましたが(荷物代・オンラインチェックイン代がかかる) Blue Airは航空券代以外に追加で必ずかかってしまう代金はなにがありますか? よろしくお願いします。

  • チェコ

    5月下旬にチェコを予定しています。 共和国広場付近のホテルを拠点に カルロヴィヴァリとマリアンスケラズニェに それぞれ、 別の日に日帰りのエクスカーションを考えているのですが、 カルロヴィヴァリのほうはバスで マリアンスケラズェは鉄道で往復するつもりです。 質問ですが (1)この時期はバスや鉄道は混んでいるのでしょうか?席を予約した方が良いですか? (2)プラハ本駅とマリアンスケラズェの間の往復切符を前日に、プラハ・マサリク駅で購入することは可能でしょうか? (3)列車・バスにはトイレはついていますか? (4)フロレンツ・バスターミナルまたはプラハ本駅と共和国広場との間は地図で見ると徒歩圏内のように見えるのですが、歩いて安全に行けますか?帰りは18時か20時になるのですが治安はどうでしょうか?地下鉄利用のほうが良いですか? ながながとすみません よろしくお願いします

  • チェコから日本へ 荷物を送りたい

    今度、初めてチェコへ旅行に行きます。 プラハにて本を大量に購入し、その本を国際郵便として日本に送りたいと思っているのですが、 海外から荷物を送るのが初めてなため基本的な事柄がわかりません。 もしチェコで国際郵便を利用したことのある方がいらっしゃいましたら、お知恵をお貸し頂けるとありがたいです。 特に知りたいのは、 ・チェコにおける船便と空便の郵送期間、安全性や信頼性 ・郵便局での手続きや流れ ・小包で送るのが良いのか、小分けにして封筒等で送るのが良いのか です。よろしくお願いします。

  • ウィーンとプラハの移動

    学生の貧乏旅行で、ウィーンからプラハへ移動する場合、バスは非常に本数も少なく不便そうなので、鉄道を利用します。 現地で切符を買うのと、日本で早めにインターネットで買っていくのとでは値段は違うものですか? 以前、違う国でしたが、早めにバス会社のHPからチケットを予約しておくと、バスで7時間かかる距離が、千円くらい、というものもありました。 チェコやオーストリアあたりは、鉄道でもそのようなことはあるのでしょうか? また、プラハからウィーンではなく、どこか他のオーストリアの都市に戻ろうと考えています。ということは、あるかどうかわかりませんが、往復割引も使えませんよね・・・ とにかく、鉄道会社のページで時刻や接続を調べても、値段が表示されないので困ります。 あと、カタコトの英語しかできませんが、大丈夫ですか?ドイツ語圏の人は英語が達者だと勝手に思い込んでいますが、チェコはどうなのでしょう? 駅などの文字が読めないので不安です。 詳しい方、アドバイスお願いします。

  • イスタンブール→アテネ の長距離バス

    今月末、旅行でイスタンブール→ギリシャ と移動する予定です。 アタテュルクIN(26日深夜)、2~3週間かけて南ヨーロッパを周り、マドリッドOUTの予定です。 イスタンブール→アテネ の移動について お金の節約のため陸路を考えています。宿代を浮かせたいので、出来れば夜行便をと思っているところです。 (1)現在調べた分では 長距離バス varanですと午前10:00発のみ、土日便無し http://www.varan.com.tr/english/dis_greece.asp ulusoyですと目的地にアテネが表示されない(?)http://www.ulusoy.com.tr/en/otobus/index.asp 27日木曜、28日金曜の二日使って市内を観光したいので、 28日金曜夜発 もしくは翌日29日朝~昼発の便を探しています。 (なのでvaranではよい便が無いようです) ulusoyではアテネ行きの夜行便あるいは土日発便はないのでしょうか(?_?) 自分ではサイト内目が行き届いていないかも知れません、どなたか詳しい方、教えてやってください。 (2)鉄道については、お勧めしないという声もあるようですが、如何なのでしょうか? (3)また、空路なら現地で比較的低価格でチケットを購入可、とありますが、 行ったら満席だった、という事態にならないか心配です。 どなたかお願いいたします(_ _)  

  • カナダでの夜行バス

    3月末にカナダに行く予定です。 しかし帰りの飛行機がスケジュールの関係がうまく行かず、現地時間で早朝発の便を利用する予定です。 バンクーバー空港までは距離があり、予算も限られているのでグレイハウンドの夜行バスを利用することを考えておりますが、女性一人での移動で海外の夜行バスでの移動は大丈夫でしょうか?日本での夜行バスと同じようなものと考えてよいでしょうか。 小柄なのでシートが狭いと思うことは無いと思いますが、グレイハウンドの乗り心地や利用の注意点があれば教えてください。 あと、ケロウナーカナダの23時初、5時過ぎ着の便がちょうどいいのですがこの時間にそれぞれの都市を出歩いても大丈夫でしょうか?海外旅行の経験が韓国の1回しかなく、不安なのでよろしくお願いいたします。

  • 夜行バスについて教えてください

    今度、横浜~豊田間の夜行バスに乗ろうと思っていますが、 乗り心地や、サービス面でのオススメのバス会社はありますか? 出来れば女性専用のものがいいと思っています。