- ベストアンサー
- 困ってます
メールとインターネット(お気に入り)情報の移行
自宅のPCの電源ボードが壊れてしまい、サポートセンターから紹介された修理屋2社に問い合わせた結果、2万7千円掛かるとのこと。パーツ(電源ボード)だけの販売は行っていないとのこと。それで新しいPCを購入して、現PCのハードディスクの情報を新しいPCのハードディスクに移行したいのですが、どのようにすれば宜しいでしょうか?。移行したいのはEメール情報とインターネットのお気に入りの情報です。マイドキュメント情報はFDに取ってあるので大丈夫です。 現PCはコンパックのプレサリオ3571でOSはWin2000、メーラーはOutlook Expressです。 新しいPCはさくらやオリジナルのSP-1010H、OSはWinXPでメーラーはOutlook Express同じです。 大事なメールやお気に入りが入っているので、どうしても移行したのです。どうぞ、どうぞよろしくお願い致します。
- hfc
- お礼率84% (124/147)
- その他(メールサービス・ソフト)
- 回答数6
- ありがとう数6
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.4
- S-Fuji
- ベストアンサー率36% (592/1624)
#1です。失礼をしました。 お気に入りは、通常 C:Documents and settings\ユーザー名\Favorites\ の中に有る物がそうです。 メールアドレスは、 C:Documents and settings\ユーザー名\Application Data\Microsoft\Address Book\ の中に有ります。 メーッセージは C:Documents and settings\ユーザー名\LocalSettings\Application Data\Identities\{数字とアルファベット}\Micosoft\Outlook Express\ の中に有ります。
その他の回答 (5)
- 回答No.6
- Hageoyadi
- ベストアンサー率40% (3145/7860)
メール本文、アドレス帳、お気に入りについては http://akapee.ktplan.ne.jp/oboegaki/ が詳しいかと。 メッセージルールについては、レジストリエディタを操作します。 http://www.geocities.co.jp/Technopolis/2082/Soft/Ie/OE5.htm#Rulesbackup こういうソフトもあります。http://members.jcom.home.ne.jp/dvsoft/index.html?oe6mb
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます。 帰宅したら早速試した見たいと思います。 心より御礼申し上げます。
- 回答No.5
- goobad
- ベストアンサー率53% (39/73)
ご質問の主旨から少しそれますが・・・、 壊れたのは「電源ユニット」で、スリムタワー専用の小型電源ユニットだけを販売しないということなのでしょうか。 電源ユニットは消耗品ですし・・・、補修部品を規定年数(確か7年程度)保有して消費者に提供する義務がメーカにあるんですが、コンパック製品をヒューレットパッカードが引き継いだ影響なんでしょうかね・・・。 「補修部品を提供する義務があるだろ」と言えば有償で出してくれるような気もするのですが・・・。 すいません。余計な話で。
質問者からのお礼
情報提供ありがとうございます。 ただ今、メッセージルール以外は復旧しました。
- 回答No.3
- gamasan
- ベストアンサー率19% (602/3160)
旧PCは直ってないんですよね? てことは エクスポートは出来ない状態なんじゃ? 詳しい方なら HDを自分で新しいのに付け足せば いいですが 無理ならPCショップや専門の修理屋さんに やってもらったほうが 無難ですよ 結構お金とられますが。。。
質問者からのお礼
早々のご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおりです。 上記に書きましたように2万7千円も掛かるので 現パソコンのハードディスクと新パソコンのハードディスクをつなぎ(やり方は知っている)メールをネットの情報を移行したいのですが、その情報が入っているフォルダーや拡張子が分からないので、掲載させていただいた次第です。 ちなみに新パソコンは友達からただで貰える事になりました。現パソコン、新パソコンの情報は上記の通りです。
- 回答No.2
- kojitti
- ベストアンサー率32% (449/1386)
メールもお気に入りも、旧パソコンでエクスポートをして、新パソコンでインポートすれば移行できますよ。
質問者からのお礼
早々のご回答ありがとうございます。 が、現パソコンは電源が入らないのです。 おっしゃるやり方は私もわかっております。
- 回答No.1
- S-Fuji
- ベストアンサー率36% (592/1624)
お気に入りやメール情報(メッセージやアドレス帳)はどちらもエクスポートとインポートの機能を使います。 お気に入りはIEを立ち上げて、ファイル - インポート・エクスポートをクリックしていけば判るでしょう。 エクスポート下ファイルを新しいPCのIEでインポートすればよいのです。 OEも基本的に同じで、メッセージやアドレス帳をエクスポートし、新しいPCでインポートすればOKです。
質問者からのお礼
早々のご回答ありがとうございます。 が、現パソコンは電源が入らないのです。 おっしゃるやり方は私もわかっております。
関連するQ&A
- メールのアドレス帳移行について
PCを購入し、outlook expressのアドレス帳を移行しようとしたのですが、どうもうまくいきません。OSはvistaです。 アドレス帳は今はデスクトップにあるフォルダの中の「アドレス帳」に取り込まれていますが、これをメーラーに取り込むにはどうしたらよいでしょうか。(メーラーのアドレス帳には何も出てきません…) メーラーはoutlook2007です。(それが初期設定されてました) 素人の質問ですみません。。。
- ベストアンサー
- Windows Vista
- メールメッセージのインポートができません
はじめまして。 最近パソコンを買い換えました。 古いPCはコンパックプレサリオでOSは98、OUTLOOK4。 新しいPCは富士通FMVでOSはXP、OUTLOOK6です。 今まで使っていたOUTLOOKのメールメッセージを 新しいものに移行しようと思い、こちらの過去の質問とかを 見たりして、色々試しましたができませんでした。 古いものは.mbxで保存されているみたいだったので それを新しいものにあわせて.dbxに換えて 新しいPCのOUTLOOKフォルダの中に コピーしてインポートしてみたりしたのですが できませんでした。 もともとあんまりコンピュータのことは 詳しいほうではないので、やっていることが とんちんかんだったりするのかもしれません。 でも、お気に入りやアドレス帳は うまく取り入れることができたのに、 なぜメールメッセージだけができないのかがわかりません。 今、古いPCと新しいPCはハブで 繋がっているのでデータのやり取りは自由にできます。 いずれ古い物は処分しようと思っているので、 どうしてもデータを移行しておきたいのです。 どうか助けて下さい。お願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- windows98からvistaへデータ移行
新しくvistaへ買い換えましたが、プレインストールされている転送ツールは、windows98は使えないようなので、困っています。 移行できる方法はありますか? 移行したいのは、アウトルックエクスプレス、アウトルック、エクスプローラーのお気に入り、マイドキュメントなどです。 vistaの機種は、NEC LaVieL です。 パソコンには疎いのでよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows Vista
- Outlookへのアカウント、メールデータ移行
お世話になります。 旧PCから新PCに、 (1)アカウント (2)メールデータ の移行をしたいと考えています。 方法をお教えいただけませんでしょうか。 ◇旧PC OS:Windows2000 メーラー:OutlookExpress2000 (Outlook2003もインストール済み) ◇新PC OS:Windows7 メーラー:Outlook2003 【補足】 まずは旧PCの中でOutlookExpress2000→Outlook2003に移行するかと思うのですが、 その段階で解決できておりません。 以上、何卒よろしくお願い致します。
- 締切済み
- その他MS Office製品
- お気に入りとメールを・・・
新しいPCを購入しました。 今までのPCのお気に入りのデータとoutlook expressのメールを、 新しいPCに移したいのですが、どうすれば良いのですか?
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- Outlook 2013へのメール移行について
Outlook Express→Outlook 2013へのメール移行が出来ません。 Outlook ExpressのメールをOutlook 2013へ移行するため、Windows Live メールを介してOutlook 2013へエクスポートしようとすると、 「Windows Live Mailは動作を停止しました」 と表示されメーラーが再起動してしまいます。 アドレス帳は無事Outlook 2013にエクスポート出来ました。 何が問題でWindows Live メールからのエクスポートが出来ないのでしょうか。 また、Outlook Expressでのメール受信を停止し、Outlook 2013のみで受信したいのですが(同様のメールアカウント)、その場合はまた、Outlook Expressの方で”アカウントの削除”を行えばよろしいでしょうか。 (Outlook 2013で使用している同様のアカウントは無事残りますか?) よろしくお願い致します。
- 締切済み
- Windows 8
- アウトルック2003へメール移行
旧PC(XP)で使用していたアウトルックエクスプレス.6のメールデータを 新PC(7)アウトルック2003に移行させたいのですがうまくできません。 ↓MSのサポート情報を参照してやりましたができませんでした。 http://support.microsoft.com/kb/882832/ja こちらは同じPC内でのメール移行についての説明と思われます。 お分かりの方是非教えて下さい!!!
- ベストアンサー
- Outlook
- インフォシークメールからOutlook Expressへのメールアドレスの移行
インフォシークメールからOutlook Expressにメールアドレスを移行したいのですが、1個1個アドレスを移していくしか方法はないんでしょうか?かなり量が多いのでまとめてできるとうれしいのですが。OSはWIN98SEでメーラーはOE6です。よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- メールデータの移行の仕方
質問ですが、メーラーのメールデータを移行しようと 思うのですがやり方が分かりません。 メーラーはwindows live mailでサンダーバードにエクスポートしよう としたのですが、移行先の項目にサンダーバードがありません。 逆にサンダーバードでlive mailのデータをインポートしようとしまし たが、こちらも項目がなくてできません。 それではと思い、live mailからoutlook expressにデータを移して そこから更にサンダーバードへデータを移行させようと思ったの ですが、live mailのエクスポート先にoutlook expressの項目 がありません。逆もです。 どうすればサンダーバードにメールデータを移行できるのでしょうか?
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- メールが戻ってきます
こちらのパソコンから携帯電話にメールを発信すると戻ってきます。 向こうの携帯からこちらのPCには届きます。 これはどうしてでしょうか。困っています。どなたかわかる方いらっしゃいませんか。お願いします。 ・パソコン:コンパックプレサリオ2295 ・メールソフト:アウトルックエキスプレス ・通信環境:フレッツISDN ・向こうの携帯:Dokomo(機種はわかりません)
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
質問者からのお礼
どうもありがとうございます。 すごく助かりました。 ちなみにメッセージルールは何処にあるかご存知ですか?。ご存知であればご教授願います。