• 締切済み

こんにちは。私は女子校に通う高2です。今回、色々な方々の意見が聞きたか

flash_loveの回答

回答No.1

20代男です。 若いうちは必要ないのではないかと男ながらに思います。 メイクって寄る年波との戦いなのではないんですか? 自分はメイクばっちりの茶髪女性より、ナチュラルメイク の黒髪女性が好きなので特にメイクにいい印象がない のかもしれません。 中学の頃気になっていた女の子が高校に入って眉毛を バッチリ整えて細くしていたのはちょっとショックでした。 メイクとは少し違うかもしれませんが、自然体がいちばん だと言いたいです。目がぱっちりしていて容姿に恵まれているなら特に。

関連するQ&A

  • 高2女子です。同じ高2の女の子が好きかもしれません。

    高2女子です。同じ高2の女の子が好きかもしれません。 その子は中学が同じで、私の一番の親友です。今は違う高校ですが、中学の頃からその子を好きかもしれない…という気持ちに動揺していました。一緒にいるとき、ふとキスしてみたくなったり抱きしめたくなったり…これって恋ですか? 私自身、同性愛などに偏見はないので、別に自分を気持ち悪いとかは思いません。その子も同じく偏見は持っていないと思います。 思い切って言ってみようなど考えることもあるのですが、私は友達がすごく少なく休日などに一緒に遊んだりしてくれる子もその子くらいです。だから関係が壊れてしまうのは嫌です…。 私は普通に男性もカッコいいと思います。もしかして友情と愛情を間違えているだけなんでしょうか?それとも私は両性愛者なんでしょうか…。でもその子以外にこんな気持ちになったことは一度もないんです。 今すぐどうこうしたい訳ではありませんが、もっと一緒にいる時間を増やしたいなと思います。付き合いたいとかそういう気持ちはありません。どうしたらいいでしょうか?

  • 高校2年女子です

    最近、友達でメイクをする子が増えてきたので私もやってみたいと思っています。しかし何から始めればいいのやらさっぱりわかりません…。100均とかでいいのでしょうか??とりあえず、目が一重なのでアイプチはしたいです。ですがどのタイミングで二重にするのかもわかりません。 高校生ですし、そんなに派手なメイクはしたくないです。あと、メイクの落とし方やどのようなメイク落としを使うのかもわかりません。 どうか教えてください!具体的な商品名あげてくださると助かります。

  • 女子高に通う高2です。

    女子高に通う高2です。 私は、日々困ってることがあります・・・。 それは、子どもっぽいところです。もう高2なのに良く小学生や中学生に勘違いされ、高校生と思われたことが一度もありません。 自覚症状はあるんですけど、どうしたら良いか分かりません。 身長は150センチ前半で、手は小さくて、手の大きさには誰にも勝ったことがありません。 足のサイズは22.5センチで、顔が童顔と言われます。 化粧もしたことがありません・・・。友達からは『○○には、化粧はまだ早いべ(笑)』と言われ、出掛けるときはリップクリームぐらいしかしてません。 私には中1の妹がいるのですが、妹は私と身長がほとんど変わらず、私の方が3センチぐらい高いだけで、あとのサイズなどは全部妹に抜かされました。 服も一緒に着ることが多いし、靴や服も妹にお下がりが出来ず、妹が新しいのを買ってもらっています。 大人っぽい服を着ても、全部子どもっぽく見えてしまいます・・・。 外出するときいつも困ってます。 どうしたら高校生らしく大人っぽくいられますか??

  • 化粧について、高二です。

    私の周りは最近、化粧をする子達が増えました。おいてきぼり(?)にならないように、自分も化粧しなければ('';)…と焦る気持ちもありますが、めんどくさいなあと思ってしまって。 今は洗顔→化粧水→乳液→日焼け止め だけですが美容液やファンデ等も使うべきですかね?高校生の時から化粧をするメリットやデメリットもあれば教えてください!!よろしくお願いします。

  • 高1の女子です。化粧の仕方が分かりません。

    はじめまして。今年高校1年生になりました女子です。 最近お化粧に興味や関心を持つようになりました。 今までも全く興味がなかったわけではないのですが、小学校はもちろん中学でまわりに化粧をしている子なんていませんでし、わたしもあまり自分の顔にコンプレックスがあるわけでもなかったので… (髪の毛が真っ黒なのはイヤだったので、卒業後に染めました) 私が入学した高校は、頭髪や服装(私服OKな高校です)にあまり厳しくありません。 お化粧している子も、結構います。(クラスの大体半分くらいの女子) 中には派手なギャルメイクの子もいるのですが……。 …別にそーゆー派手なメイクがいいとは思いません。すっぴんが分かりませんし。 ただ、そのあと自分の顔を見てみるとどうしても「地味だなぁ…」と感じてしまいます。かといってバリバリにメイクやお化粧をしたいわけでもなく…… でもアイラインくらいならやってみたいな、と思います。 そこでなのですが、お化粧初心者の私でもできる分かりやすいメイクの仕方がのっているサイトなどがありましたら教えてくれないでしょうか? 「私はここのサイトを見ているよ!」「このサイトにのってたのは分かりやすくていいよ!」 というのがありましたらどうぞ教えてください! 長々すみません。ただ私が一体どんなお化粧をもとめているのか分かっていただければ…と。(汗)

  • 私は高2の女子高生です。

    私は高2の女子高生です。 私は中1のころ友達の裏切り からいじめられました。 ひどいいじめは中1で引き 中2~中3では友達はできましたが陰口を言われたり、笑われたり していました。 私の性格は、人見知りが激しく 本当に心の開いた人にしか素で 話すことができません。 そして、すごく気が小さいです 人の目をすごく気にします。 いじめられていたトラウマからか 中1からずっと現在までヒソヒソ話 や笑い声が私のことを言って いるのではないかと思って しまうんです。 実際言われてるのかも しれませんが‥ 高校に入っても数名から 馬鹿にされたり笑われたり してきました。 それは今でも続いています。 友達は少ないほうです。 学校に行くのが怖いです。 自分自身が気にしすぎなの かもしれませんが‥ どうしたらよいでしょうか アドバイスお願いします。

  • メイク!なのに。。

    大学に入学したばっかりの女(18歳)です。 正直、メイクの仕方がわからなくて困ってます…泣 高校のころ、面倒だという理由でして行ったことがなかったんです(日焼け止めくらいは塗ってました)。 でも母親に「化粧くらいしなさい」って言われるようになったので、少しだけするようになりました。 あんまりやりすぎるの嫌なので、下地(日焼け止め)の上にファンデーションをぬってマスカラしてます。 が、先日友達に「顔色悪いよ」って言われてしまいました…↓↓ やっぱり自己流じゃダメですよね…こういう場合ってどうすればいいんですか??チークとかしたほうが顔色良く見えて映えるのかなぁ…自分の腕も上げるべきでもあるけど(笑) ちなみに化粧することに特に抵抗感はないですよ。。 あとメイク初心者向けのわかりやすいサイトとかあったら教えていただけたらありがたいです☆

  • 大学入学。化粧教えて下さい。化粧をしたことがありません。

    4月から大学に進学予定の女子です。 とても恥ずかしいのですが、今まで一度も化粧をしたことがありません>< 私の周りの友達はみんな化粧をしています。 大学の入学までには化粧ができるようになっていたいのですが、今まで全くしてこなかったので周りに化粧についてなかなか聞けるような状況ではありません>< あまり濃いメイクではなくナチュラルな感じのメイクをしたいと思っています。 全く何も化粧品は手元にありません。 目は一様奥二重ですが一重のような感じではれぼったく、 髪はオレンジのような茶色で、 肌は荒れていて少しにきびがあり、毛穴も目立ってしまっています。 乾燥肌ではなく脂っぽい肌です>< 化粧で出来ることなら隠したいです。 何を買い揃えればよいのでしょうか? 私の肌に合うようなもので、買わなければならない化粧品の種類、メーカーまで教えて頂けると嬉しいです>< わがままでごめんなさい>< よろしくお願いします。

  • 高二女子です。

    高二女子です。 学生のうちに恋愛したいです。笑 中学以来彼氏はいません。 高校にはいって2年目。周りは半分以上がリア充。わたしはお世辞でも可愛くはないし、性格がいいわけでもなく、男子受けがいいとかもないので、仕方ないのかなぁと思いますが、羨ましい気持ちで毎日過ごしてます。部活は運動部で女子だけ、オフの日もほぼ毎週のように女友達としか遊びません。男絡みもほぼありません。 アドバイスお願いします!

  • 高2女子です(^^)

    高2女子です(^^) 今まで彼氏がいたことがなく、告白すらされたことがありません。周りにそういう子は少ないけどいるのですが、その子が「彼氏いない」と言っても「意外だね」って言われるのに、私は言われません。見たまんまいなそうな、さえない子だからでしょうか。 確かに私はのろまでどんくさく、見た目もすっぴんだと中学生と間違われます。でも、おしゃれや流行ものには関心があります。 周りからは、「純粋」「女子校っぽい」とか「家厳しそう」と言われるのですが、ずっと共学で、親に愛情はかけられてはいますが厳しくはないです。友達も多く、親友もいて、男子とも少しは話します。何でそう見えるのか分かりません。 私のように、年頃でも家族と仲が良かったり(多少の反発はありますが...笑)、やや大人しめ(引っ込み思案ではない)とか、純粋で子供っぽい子でも彼氏はいるのに、何がダメなのでしょうか? 「運命の人」といっても、誰にでも平等にいるわけではないと思うし、完全に自信がありません。 この先キスも経験することなく、ずっと処女で独身な気がします。自分に彼氏や旦那さんがいることが想像できません。 長文ですみません。何か原因やアドバイスがあったら教えてくださいm(__)m