• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エクセルのvlookup関数、FALSE型とTRUE型について質問です)

エクセルのvlookup関数、FALSE型とTRUE型について質問

このQ&Aのポイント
  • エクセルのvlookup関数でFALSE型とTRUE型の違いについて質問です。表を元にしてvlookup関数を設定したところ、TRUE型ではなくFALSE型を設定した場合に正常に表示されるようになりました。なぜこのような違いが生じるのでしょうか?
  • 私はWindowsXPとEXCEL2003を使用しています。vlookup関数で検索の型を指定しない場合は、他のコードとともに特定のデータが多く表示される問題が発生します。しかし、FALSE型を指定するとこの問題は解消されます。なぜ検索の型を指定しない場合とFALSE型を指定した場合でこのような違いが生じるのでしょうか?
  • 私はExcelのvlookup関数について練習しています。元表を使用してvlookup関数を設定し、表を作成しました。しかし、TRUE型ではなくFALSE型を指定した場合にのみ正常に表示されるという問題が発生しました。なぜこのような違いが生じるのか、教えていただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • edomin7777
  • ベストアンサー率40% (711/1750)
回答No.1

関数の練習なら、まずはヘルプを参照しましょう。 http://office.microsoft.com/ja-jp/excel-help/HP005209335.aspx にある「検索の型」によると、 「TRUE を指定するか省略すると、検索値と完全に一致する値、またはその近似値が返されます。検索値が見つからない場合は、検索値未満の最大値が使用されます。」 とありますから、 > いつも敢えてTRUE型にしたいとき以外はなにも設定しなくていい、という考えでいました。 は逆ですね。デフォルトが「True」なんですよ。 敢えてFalse型にしたいときだけFalseを設定します。

carameltea
質問者

お礼

ありがとうございます・・・間違えてました。。。。。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう