自己破産後の運転免許取得ローンは可能か?

このQ&Aのポイント
  • 平成15年7月に妻共々自己破産免責決定がされ、その後、運転免許を自分の不注意から取り消し処分になってしまいました。
  • 取消処分欠格期間も終了し、仕事で必要に迫られ、俗に云う一発免許にも何度か行きましたが中々思う様にいかず教習所に通い再度運転免許をローンで取得したいと考えていますがローンは可能でしょうか?
  • 自己破産時の債権者は、クレディセゾン、アコム、モビット、ニッシン、ジーシー、プッロミス、アイフル、ジーイーコンシューマー、三和、エイワでした。現在、日本ファイナンス、ユニズム合わせて12万円ほどの借入があり、信用情報などを開示請求して確認した事は有りません。
回答を見る
  • ベストアンサー

自己破産後の運転免許取得ローン・・・

自己破産後の運転免許取得ローン・・・ 平成15年7月に妻共々自己破産免責決定がされ、その後、運転免許を自分の不注意から取り消し処分になってしまいました。 取消処分欠格期間も終了し、仕事で必要に迫られ、俗に云う一発免許にも何度か行きましたが中々思う様にいかず教習所に通い再度運転免許をローンで取得したいと考えていますがローンは可能でしょうか? 自己破産時の債権者は、クレディセゾン、アコム、モビット、ニッシン、ジーシー、プッロミス、アイフル、ジーイーコンシューマー、三和、エイワでした。 現在、日本ファイナンス、ユニズム合わせて12万円ほどの借入があり、信用情報などを開示請求して確認した事は有りません。

  • xxx77
  • お礼率12% (1/8)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

自己破産時の債権者、及びその債権者の関連会社、グループ会社以外の所の会社のローンなら 現在の貴方の状況(年収、勤務先、勤務年数、居住年数、現在の債務状況等)によります 可能かどうかは、貴方の与信状況次第なのでわからない 債権者の登録情報は、CICとJICCで全銀協関係はないので、5年で情報の記載は終了しています 但し、銀行のローンの保証会社はプロミスがしていたりしますから(SMBCとか)その場合は通らないので注意をして下さい

xxx77
質問者

お礼

返答が大変遅くなり(非常識な程)申し訳ありません。 大変参考になるご意見ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ymt3
  • ベストアンサー率18% (253/1379)
回答No.1

不可能です、15年から10年はローンが組めません

関連するQ&A

  • 自己破産後の運転免許取得ローン・・・

    現在の私の属性を書き足し再度質問してみます。 平成15年7月に妻共々自己破産免責決定がされました。 仕事で必要に迫られ、教習所に通い再度運転免許をローンで取得したいと考えていますがローンは可能でしょうか? 自己破産時の債権者は、クレディセゾン、アコム、モビット、ニッシン、ジーシー、プッロミス、アイフル、ジーイーコンシューマー、三和、エイワでした。 現在、ユニズムに15万円ほどの借入があり、信用情報などを開示請求して確認した事は有りません。 現在の私の属性は、勤続4年、正社員、年収税込350万位、賃貸マンション(破産時と同一住所)です。

  • 運転免許取消処分後の再取得について教えてください。

    運転免許取消処分後の再取得について教えてください。 普通車(中型8tまで)の運転免許取消処分を受けて、欠格期間が明けるまでに半年をきりました。 普通車の運転免許再取得時に受けなければいけない取消処分者講習には仮免許の取得が必要ということですので、教習所に行こうと考えています。 ですが、せっかく教習所に行くのでスキルアップもかねて中型・大型免許を取得しようかと考えています。 そこで質問ですが、 私の場合は中型・大型免許を取得するには 教習所で卒業⇒取消処分者講習⇒欠格期間満了後試験場で学科試験 という形で免許を再取得できるんでしょうか? 中型・大型免許を再取得する際に受ける取消処分者講習にも仮免許は必要ですか? よろしくお教えください。

  • 免許取得について

    欠格期間終了後に無免許運転で検挙されました。 取消処分者講習はあと1日あります。 無免許運転での、欠格期間がはじまる前に、免許取得は可能ですか?

  • 免許取得について

    取消処分者講習の二日目を受講して、無免許運転での欠格期間開始までに、免許取得に行くことは可能でしょうか?

  • 運転免許取り消し後の再取得(欠格期間内の取り消し)

    運転免許取得後、違反点数が累積で取り消し処分を受けて無免許になった場合、免許を取得できない欠格期間になります。 で、欠格期間後に取消処分者講習を1年以内に受講すれば取得してよい事になっています。 で、その欠格期間内に取り消し処分を受けるような違反をしてしまった場合、欠格期間が延長されますよね? ココまでは事実。 よく解らないのが「取消処分がなされていないので、再取得後に取消がなされる。」という意見があります。この意見を基にして「どうせ取消されるのだから、原付免許を取得した方が良い」という意見すらあります。 #取消処分されるぐらいなら交付を拒否されるんじゃないかと思います。 この意見の根拠は何なんでしょうか?公的機関のソースがあるのでしょうか?法律の条文か、行政の条例でもあるんでしょうか? 個人的にはデマとしか思えません。 なお、法的根拠を求めていますので(あくまでも仮定です)「そんな人は運転すべきでない」という感情論はお控えください。そんなことは百も承知です。法律に詳しくない回答はご遠慮ください。

  • 自己破産すると車の運転が出来なくなる?

    借金などで自己破産した場合、車の運転が出来なくなると聞いた事があります。実際はどのような処分が下されるのでしょうか?免許取り消しになるのでしょうか?

  • 運転免許取り消し後再取得について

    はじめまして。 運転免許取り消し処分(欠格期間2年)を受け1年が過ぎ、残りあと1年になりました。教習所に通うつもりでいるのですが、流れや『取り消し処分者講習』を受けるタイミングがよく解りません。。カリキュラムなど地域によってまちまちだということを知りました。 ある教習所では欠格期間中でも教習を受けれる?なども聞きました(^^; 例えば... “教習所→卒検合格→取り消し処分者講習→本免学科合格→免許取得” “免許センターにて仮免取得→取り消し処分者講習→教習所→卒検合格→本免学科合格→免許取得”など... ?? という具合なので経験者等居ましたらよろしくお願いします。 県警のHPなどいろいろ目を通してみましたが詳しく載ってませんでした。。 併せて、私の住んでいるところは福島県なので、できれば最新の福島県の免許情報をお願いしますm(__)m

  • 免許の再取得について

    運転免許証についてお尋ねします。 小さな違反が積み重なり、いきなり、取り消しになりました。 その後、海外に行く事になり、在住国で、新しく免許を取得しました。 日本で運転する為に、外国免許からの切り替えをしたいのですが、その際、取り消し処分になったとき、新しく取得するまでの欠格期間が、5年ありました。 その期間は過ぎているので、新しく申請は出来ると思うのですが、事前に必要な、運転者講習? を受けなければ、外国免許の切り替えも出来ないのでしょうか?

  • 免許取り消し後の免許再取得について

    運転免許についての質問です。 前歴3回にて累積5点の違反を行い免許取り消し処分となりました。 その取り消し中に無免許運転にて捕まり行政処分を受け、高額な罰金を支払い、その後車の無い生活を送っております。 反省も含め、公共交通機関と自転車の生活を送っておりましたが、仕事の都合により、再度免許を取得することを考えております。 再取得への流れは次の通りで間違いないでしょうか? ※欠格期間(3年)は過ぎております。 (1)管轄警察署への確認と(2)の申請 (2)取消処分者講習受講 (3)免許再取得 (4)無免許運転(-19点)による免許取り消し処分 (5)免許再々取得 また、(4)にて再度免許取り消しとなりますが、この取り消しについては、失効期間はないのでしょうか?(4)の処分後、期間をあけず(5)にて再々取得できるのでしょうか? 色々と調べましたが、はっきりとした結論に達していないので、ご質問させていただきます。

  • 運転免許 再取得に関して

    運転免許 再取得に関して 違反の累積により、欠格期間1年の免許取り消しになりました。ついては、3点質問します。 1、再取得に関して運転試験場で直接試験を受けてとるのは難しいのでしょうか。 2、やはり、教習所に通わないと難しいでしょうか。 3、教習所の場合 安く短く取得できる方法はありますでしょうか 以上です。再取得された方からのお返事をお待ちしております。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう