• ベストアンサー

mpegファイルの編集は?

mpegファイルから、ある部分の音声だけを抜き出してwaveとaiff形式にしたいのですが、どのような環境や設定が必要ですか? 当方の(とても古い)以下の環境では、どうもmpegファイルを読み込めないようです。 Mac:OS9.0.4、FinalCutPro1.2.5使用 (QuickTimePlayer単独でも開けません。) Windows:VAIO PCV-R72、Premiere5.1使用 (MediaPlayer6.4では開けます。) 手がかりが少なすぎたらすみません。 当方、この方面の初心者です。よろしくご教授願います。

  • JAKQ
  • お礼率82% (52/63)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんちゃ (^^♪。 えとー そんなマシン古くないですよ。 こんだけのスペックあれば十分。 ただ! Macちゃんで再生できないのは 元のMpegファイルの問題だと思う。 さて Windowsでの方法。 先ずダウンロードする ソフト。 *************************************** TMPGEnc  http://www.tmpgenc.net/ (Mpegから音声を抜き出す作業に使う) Wave Editor TWE V2.3.1  for Windows XP/2000/Me/98/95 555KB Wave Editor TWE V2.3.0 for Macintosh http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/dl/driver.html#twe (Wave→aiff変換の作業に使う) *************************************** mpegファイルから音声を抜き出す作業 操作 TMPGEncを起動 TMPGEncの画面にmpegファイル をドラッグ&ドロップで読み込ませる。 こんときに 範囲選択すればすきな場所の 音声がぶっこ抜き♪できましてよ。 場所は 右下の設定ボタン>ビデオ詳細の2番目のタブ >ソースの範囲 にチェックボックスにチェック。 ダブルクリックで開くとソースの範囲のウィンドウ。 そこで 開始青いバーで好きな開始位置に置いたら 『開始フレームに設定』ボタンを押す。 同様に終わりの場所で『終了フレームに設定』で 範囲選択します。 ファイル>ファイルに出力>wavファイル を選択します これでWaveファイルが生成されます。 次にこのWaveファイルをaiffへ変換します。 Wave Editorを起動。 該当Waveファイルを開いて 保存する際にaiffで保存(Save as)でしてもいいし 変換作業をしてもいいです。こんな感じ↓ File>FormatConversionで変換してからの保存。 どーでしょ? ではでは~参考になれば。

参考URL:
http://www.tmpgenc.net/
JAKQ
質問者

お礼

回答ありがとうございました! お礼が遅くなり、申し訳ありません。 無事、成功しました! 分かり易いご説明で、非常に助かりました。

その他の回答 (2)

noname#161749
noname#161749
回答No.3

任意の部分の切り出しを忘れてましたね、 TMPGEncのMPEGツールの結合(カット)でファイルを指定し、 編集ボタンをクリックして出てくるウィンドウで先頭と終端を指定し({が先頭を指定するボタンで}が終端に)、 任意の場所に出力してから分離して下さい、 自分のはペガシスから出ている有料版のTMPGEncPulsなんで#1さんの言われるようにはいかないのでMPEGツールでの作業になります(tmpgenc.net版のTMPGEncと違うのかも)。

JAKQ
質問者

お礼

回答ありがとうございました! お礼が遅くなり、申し訳ありません。

noname#161749
noname#161749
回答No.2

WAVEやAIFFへの変換の前に、 Windows用のMPEG変換ソフトのTMPGEncのMPEGツールの簡易分離や分離を使って映像と音声(MP2ファイルですがMPEGオーディオ形式なのでMP3が使えれば再生できます)になるので、 MP3をWAVEやAIFFに変換できるソフトで変換すればOKでは(MP3-AIFFやWAVE変換ソフトは使ったことが無いので手順は不明)。 TMPGEnc http://www.tmpgenc.net/j_main.html Mac用変換ソフト「SoundApp」 http://www.naotaka.com/ Windows用変換ソフト「WinAmp」 http://www.cdwavmp3.com/winamp/winamp.html

JAKQ
質問者

お礼

回答ありがとうございました! お礼が遅くなり、申し訳ありません。 探せばいろいろなツールがあるものなんですね。 助かりました!

関連するQ&A

  • MPEGファイル

    Win機を使ってTVキャプチャを用いて作ったMPEG2ファイルなのですが、Win機でMediaPlayerを使うと再生できますが、Macにファイルを写してQuickTime5だと再生ができません。WEB上でダウンロードした他のMPEG2ファイルは、両方でみることができます。MPEG2ファイルには、何か形式の違いみたいなものがあるのでしょうか?何とか再生する方法はありませんか?

  • mpeg2の動画ファイルから音声ファイルを抽出したい。

    mpeg2の動画ファイルからaiffやmp3などMacで対応している音声ファイルを抽出することは可能でしょうか?! また、そのようなことが可能なフリーソフト等はありますでしょうか?!もし分かる方いましたら返答お願いいたします。

  • Premiere上でのMPEGファイルの編集について

    初歩的な質問で申し訳ありません。 Premiere6.5を現在使用しています。私のノート型PC(Pentium M 1.5G RAM768M)でDVテープからキャプチャしたAVIファイルをタイムライン上にドラッグすると、スムーズにプレビューもしくはレンダリングされた後も再生されるのに、そのキャプチャしたAVIファイルよりビットレートも解像度も低いテレビから録画したMPEG2やMPEG1ファイルをタイムライン上にドラッグすると、何も特殊効果を使っていないのに赤い未レンダリングのラインが出てきて、レンダリングをしなければなりません。この意味も分からないのですが、もっと分からないのが、プレビューしたりレンダリング後も音がちぎれたり、動画がかくかくした動きになります。二つのファイルは別々のプロジェクトでテストしました。また、二つのファイルの違いはNTSCとPALですが、あまりそれは関係ない気がしてなりません。もちろん、プロジェクトの設定もそれぞれNTSCとPALにしました。 不安になり、友人のノート型PC(Pentium4-M 2.4G RAM512M)の環境に持って行き、上記と同様の実験をすると、やはり同じ結果になってしまいました。最初は自分のPCのスペックのせいかと失望しましたが、PremiereはMPEG編集には不向きなのでしょうか?何かご存知の方いましたらどうかご教授ください。よろしくお願いします。 もちろん、ノート型PCでPremiereを使用することが無謀なのも承知していますが、何分デスクトップを持っていけない環境なので、申し訳ありません。

  • GigaPocketのMPEGファイルをVAIO以外のPCで見るには?

    Sony VAIOのGigaPocketで作成したMPEG2ファイルを、VAIO以外のPCのWindowsMediaPlayerで再生しようとしましたがエラーが出てうまくいきません。 試したPCは、DELL Windows2000 SP2, MediaPlayer ver 7.1です。 hoge.mpgファイルをMediaPlayerに読ませようとすると、「無効なメディアの種類が指定されました。」というエラーが出ます。これは必要なMPEG2デコーダ機能がインストールされていないという意味でしょうか?そうであれば、どのようなモジュールをインストールすればいいのでしょうか? なお、このhoge.mpgファイルをVAIOのMediaPlayerで再生するとちゃんと絵が出ます。よろしくお願いします。

  • プレミアにmpegファイルが読み込めません

    プレミア6でmpegファイルを読み込たいのにダイアログに表示されません。movは取り込めます。過去の質問でmpegの編集はプレミアでとあったのですがプレミア6では取り込めないのでしょうか?それとも何か設定を変えるのでしょうか?因に、取り込みたいのはダウンロードしたclip1.mpeg等です。クイックタイムプレイヤーでは再生出来ます。使用機種はiMacでOSは9.1です。動画初心者で困ってます。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MPEGをCDに焼き付けたい

    仕事で無理やりDVの編集を命令されてしまいました。全くの初心者で、オロオロしてます。助けてください!(泣) VAIOのDV Gate assemble で小分けにして「.mpeg」で保存されたファイルをPremiere5.1で編集しようとしてるのですが、新規プロジェクトでの全般設定、ビデオ設定等がわかりません。また、編集後、CDに焼き付けなできますか? 参考になるHPとかありましたら教えてください。よろしくお願いします。 編集環境は、PC:NEC VersaProVA70J OS:Win98 使用ソフト:Premiere5.1

  • 何故かキャプチャーしたファイルが"m2t"ではなく"mpeg"と"xmp"の2つのファイルなってしまいました

    ソニーのHDR HC1(DVテープ記録)からハイビジョンデーターをpremiere pro cs4で取り込んでいるのですが、 以前は同じようにキャプチャーするとm2tファイルとして単独で取り込んでいけたのですが、 恐らく同じ環境にもかかわらず突然、"mpeg"と"xmp"の2つのファイルで取り込むようになり、そのファイルの拡張子もmpegになっています。 最近、知人のACVHDデーターを取り込んで四苦八苦していて 1度プレミアの再インストールをしたのですが、 それから変わってしまったような気もします。 もしくは、この間までpremiere pro CS2を使っていましたが CS4に変えてから変わってしまったのか? 最近、バタバタしていましてその辺の記憶も定かではないのですが… とにかく、気が付いたらこうなっていました。(;^_^A どこかプレミアの設定を変えて直せる物なのでしょうか? (゜ -゜; )?

  • MPEG2のアイコン

    ソニーバイオに付いているプレミア6,0で編集したAVIファイルを、DVゲートアッセンブルで、MPEG2にしたところ、アイコンがクィックタイムのアイコンになりました。それをクィックタイムプレーヤーで、開こうとするとだめで、 ウィンドウズメディアプレーヤーでは、大丈夫でした。これでいいんでしょうか。 クィックタイムのアイコンになるのが、どうもおかしいように思うのですが。

  • MPEG1とMPEG2について・・・(中文)

    皆様お聞かせください。 MPEG1とMPEG2どちらが良いでしょう? というのは画像度がという意味ではないです、当然画質が良いのはMPEG2ですが、使い勝手は圧倒的にMPEG1の方が良くないですか? MPEG2ですと、自分で見る分には良いのですが、友達にそのMPEG2のファイルをやったりするとコーディックがなくて見れなかったり、環境によってジャギーが入って見づらかったりと、少なくても私の環境では最悪です。 当方MPEG2でTV録画・ビデオキャプ出来るのを購入したのですが、MPEG1での保存が出来ない為に、悩んでいます。 その新しく買ったハードウェアキャプチャーを売って 前に出た中古でMPEG1のキャプチャーを購入しようか迷っていまして踏み切れずご相談いたしました。 アドバイスお願いいたします。

  • .mov形式のファイルからwaveファイルを吸い出すソフトはありますか?

    Quick timeのmov形式のファイルからwaveファイルを吸い出すソフトを探していま す。wave形式でなくても、aiffや、au形式でも構わないんですがそういったソフト があったら教えていただけないでしょうか? 一部をwebpageに使用したいのです。宜しくお願いいたします