• ベストアンサー

小倉ー東京間の新幹線のぞみ 往復自由席の料金分かる方いましたら教えてく

noname#132573の回答

  • ベストアンサー
noname#132573
noname#132573
回答No.2

計算式:普通運賃12,810円×90%=11,530円(片道601km以上は往復割引1割)     自由席特急料金      7,770円(割引なし)        計        19,800円(往復で39,600円) たぶんこんな感じだったと思います。 片道の場合は参考URLの通りです。 お気をつけて安全なご旅行を。

参考URL:
http://time.jr-odekake.net/cgi-bin/mydia.cgi
0r5en3a0
質問者

お礼

ありがとうございました。結構かかるんですね!急遽予定が入ったので早い回答助かりました。

関連するQ&A

  • 小倉ー東京間の新幹線料金

    小倉から東京間の新幹線(自由席)で、学割を利用してさらに往復で切符を買ったらいくらになりますか?

  • 新大阪⇔東京 のぞみ自由席について 幼児と一緒

    来月、3歳の子供と新幹線にて新大阪-東京を往復する予定です。のぞみの自由席を利用した場合、往復料金はいくらになりますか?新大阪をお昼前、東京を夜遅く発ののぞみの自由席は混んでいますか?最後に新幹線に乗ったのは、のぞみができる前・・・というくらい、新幹線には縁がないので、どなたか教えてください。

  • 新幹線のぞみの自由席の料金

    最近のぞみにも自由席が出来ましたよね、その場合やっぱり自由席のほうが料金は安いのですか?いくらぐらいちがいますか? この前金券ショップで新幹線の回数券を買ったのですが、全然安くなってないような感じがするのですが。

  • お盆期間 のぞみの自由席

    こんにちは。  8月11日にのぞみを使って、東京から小倉に帰ろうと思っています。 新幹線で九州まで帰るのは初めてなので、いろいろと疑問があるのですが… ・のぞみの自由席は全便にあるのでしょうか? ・品川からのるか東京から乗るか悩んでいるのですが、品川からだとこの時期は自由席座れないでしょうか。品川のほうが自宅から近いのですが… ご存知のかたいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。お願いいたします。

  • サンライズを利用して小倉~東京を往復した場合の料金は?

    サンライズを利用して小倉~東京の往復を考えているのですが、乗り換えや往復割引の適用等がよくわからず、料金がよくわかりません。 わがままな質問ですが、以下4パターンそれぞれについて、運賃をあわせた合計料金を教えてください。 サンライズはB寝台、その他特急・新幹線は自由席でお願いします。 それぞれ、片道料金と同じ経路を復路とした場合の往復料金がわかれば幸いです。 (1)小倉→(のぞみ)→岡山→(サンライズ)→東京 (2)小倉→(普通列車)→岡山→(サンライズ)→東京 (3)小倉→(のぞみ)→岡山→(やくも)→出雲市(サンライズ)→東京 (4)小倉→(普通列車で新山口、益田経由)→出雲市(サンライズ)→東京 わがままな質問は重々承知です。

  • 新幹線自由席券について

    新幹線自由席券について質問です。 新大阪~東京まで往復 いくらかかりますか? のぞみは自由席は有りますか? 買う時は特急券を買うのですか?

  • のぞみの自由席

    11月30日の日曜日の小倉発16:12ののぞみ26号か、小倉発16:41ののぞみ28号の自由席に新大阪まで乗りたいのですが、混雑度が心配です。(博多から出ているので、小倉から乗る場合は、席に座るのは無理かと?)早めに並んでいても無理でしょうか? 旅慣れている方の情報をお願いします。日曜夕方ののぞみ自由席の混み具合はどんなものでしょうか(博多から)

  • のぞみの自由席

    のぞみに自由席ができてから自由席用の特急券は「新幹線自由席特急券/のぞみ特定特急券」となりました。 これはひかりこだまの自由席特急料金と同じ料金で、のぞみの自由席にも乗れますということだと思うのですが、 例えば新横浜~小田原と小田原~名古屋の分割自由席特急券で、のぞみの自由席に乗れるのでしょうか? この区間を分割しても金額的にはメリットはありませんが、「のぞみ特定」がなくても乗れるかどうか疑問だったので・・・。 それともし乗れるならわざわざ「新幹線自由席特急券/のぞみ特定特急券」と併記する意味は何なのでしょうか?

  • 新幹線のチケット 新大阪~小倉 料金

    結婚式で新幹線を利用したいと思っております。 一番格安で行きたいと思っております。ご回答御願いします。 1 新幹線利用以外は考えていません。 2 小倉~新大阪の往復ですが、割引があるなら博多~新大阪往復でも大丈夫です。 3 幼児(4才)を含めて4人で新幹線を利用します。   座席を四人で座れる形(ボックス席)にしたいのです。 4 日帰りです。(宿泊はしません) 5 小倉を朝9時に出発して、帰りは6時位に新大阪を出発する予定で  す。(自由席が空いていそうなら自由席がいいのですけど・・・) 6 のぞみまたはレールスターに乗車したいと思っております。    ご回答よろしく御願いいたします。 

  • 新幹線の往復料金

    高松ー東京の新幹線の料金について教えてください。 新幹線が走っていない所に住んでいますのでほとんど乗った事がなく新幹線料金がよくわかりません。JR四国のHPでも見てみたのですが何処をどう見れば料金が出てくるのか?わかりませんでした。(片道の料金はヤフートップページの路線で調べてわかったのですが往復割引と言うのが片道に通用なのか?往復適用なのか?1割引なのか?2割引なのか?さっぱりわかりません) 高松ー東京の往復(ひかり利用)の場合いくらになりますか? 大人料金と子供料金の両方を教えてください。 (のぞみ自由席と言うのはひかり料金とさほど変わらないのでしょうか?) あと寝台列車サンライズ瀬戸号にあるノビノビ座席の料金は大人、子供それぞれいくらになりますか? (こちらも往復で利用した場合を教えてください)