• ベストアンサー

最小構成のDTM/DAW環境について

最小構成のDTM/DAW環境について macbookを使ってDTMをやろうと思っています。 家が狭く、片付かないので最も小さな構成を考えています。 歌入れも自分でしようと思っています。 ソフトはcubaseを考えています。 (1)キーボードにUSBオーディオインターフェイスがついたもの (2)ヘッドセット という構成を考えていますが、こういう機種のおすすめはあるでしょうか。 商品名、型番も教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>> 「録音開始」「パンチイン」のような動作開始だけ // であれば、手持ちマイクでも大丈夫ではないかと思います。パンチインの場合でも、差し替える位置を最初から厳密に指定する必要はなく、何テイクか録って後から切った貼ったできるので、それほど神経質になる必要はないのではないかと。 この辺りは、デジタルMTRでも同じで、カセットMTRとは隔世の感があると思います。 >> 以前YAMAHA QY-10を持っていて非常に楽しかったので // こういう機能を期待するなら、YAMAHA KXシリーズのMIDIキーボードが相当すると思いますが、私自身はQYシリーズを使った経験はないので、ユーザからすると何か違いが気になるかもしれません。YAMAHAはSteinbergの代理店なので、Cubaseとの連携という意味では悪くないと思います(これもユーザではないのでいい加減な話ですが...)。 ただし、KXシリーズはオーディオI/Fは内蔵していないので、これは別途用意する必要があります。これもCubaseとの連携を考えると、Steinberg CI2+辺りが考えられますが(Mac OS X 10.5以降が必要)、KXシリーズと同時に使えるかは分かりかねます。 >> ふだん音楽はiPodやPCで聞いているのでほとんど音質にこだわりがない // そうはいっても、素人がマイクを握って歌うのと、プロがスタジオで録ったのとでは、だいぶ違います。演奏技術、録音技術という点では敵わないとしても、機材はお金をかければ何とかなるので、その辺はこだわってみても良いと思います。 CI2+の音質については分かりかねますが、マイクに関しては、個人的にはShure SM57(マイクスタンド必須)が扱いやすいと思います。音質の好みでいうとAKG D5の方が好きですが、定番ということで。ただ、私は基本的にボーカリストではないので、異論のある人も多いでしょう。別途、「ボーカル向きのマイク」ということで質問を立てられた方が良いアドバイスがつくと思います。 あとはヘッドフォンがあれば最低限の機材はそろいます。こちらは、個人的にはAKG K271 Mk2か、beyerdynamic DT770PRO辺りをお勧めしますが、定番という意味ではSONY MDR-CD900STでしょうか(いくら定番でも私には受け付けない音質なので、AKGやbeyerdynamicを使っているのですが)。 本当はモニタースピーカーもあった方が良く、音の広がりを見るにはヘッドフォンだけだと辛いものがあります。ただ、置き場所のことを考えると、なかなか厳しいかも知れません。安いものならFOSTEX PM0.4n辺り、数万円クラスならKRK VXTシリーズ辺りが好みですが、M-AudioやYAMAHAでも良いと思います。

TYWalker
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしかに、パソコンだと、ある程度オケを流して予告パンチインのようなものもカンタンにできますね。 忘れていました。 おかげで方向性が見えました。ありがとうございます!

その他の回答 (2)

回答No.2

>> コーラスもガンガン入れる予定 // これは、「1人で歌って重ねていく」ということで良いですか? 同時に何本もマイクを立てるとなると、どう考えてもマイクプリやIN/OUTの数が不足するので、かなり本格的なオーディオI/Fが必要になってきます。 >> オペレーションと歌入れを自分一人でするので // これは、いわゆる「弾き語り」のような形なのか、歌いながらリアルタイムでエフェクタなどを操作するということなのか、具体的にどんな「オペレーション」なのでしょうか? 弾き語りの場合、キーボードの内蔵音源の音を使うことはできませんが(マイク入力とミックスされてしまうため)、MIDIキーボードとしてなら使えるかも知れません(詳しく調べていないので、自信なし)。MIDIキーボードとして使えるなら、ロータリーエンコーダなども使えるはずです。 したがって、どんな「オペレーション」かによって話が変わってくるでしょう。 >> YMO/ハービー・ハンコック世代でヘッドセットにあこがれがあるので // その気持ちは分かります。ただ、YMOやHerbie Hancockも、ライブではともかくレコーディングでヘッドセットを使っているのか、私は知りません。パフォーマンスをしながら歌うには便利ですが... >> キーボードにオーディオI/F、さらにスピーカーがついたもの // これは、さすがにないでしょう。あったとしても、マトモなスピーカーかどうか、はなはだ怪しいと思います。オーディオI/Fでさえ怪しい(音質を求めるような性質のものではない)のですから、なおさらです。 モニタースピーカーは、文字通りモニター用にある訳で、できる限り幅広い帯域をフラットに再生できる方が良いといえます。また、特にスピーカーでモニタリングするのは、全体のバランスを見たり、音の広がり感を見たりするためなので、セッティングには気を使います。 キーボードに内蔵してしまうと、サイズ的に小さくせざるを得ず、セッティングの自由もなくなるので、適切ではありません。キーボードの内蔵スピーカーは、キーボード単体で演奏する際に「とりあえず音が出だせる」という程度のものと考えるべきです。 >> 外部マイク // マイクは、大まかに分けてダイナミック型とコンデンサ型があります。前者の方がラフな使用に耐えますが繊細さに欠け、後者の方が微細な音まで拾えますが扱いがシビアで不要な騒音も拾いやすくなります。コンデンサマイクを使う場合、ファンタム電源というものが不可欠なので、オーディオI/Fに内蔵されている必要があります(単体の製品もあるが、それは「最小構成」に反するので)。 どちらが優れているという訳ではなく、自分の声質や楽器の特性に応じて選ぶものですが、たとえば最初にダイナミックマイクを買って、後でコンデンサマイクも欲しいと思うようになったとき、ファンタム電源が内蔵されているかどうかで大きく変わってくるので、いずれにせよファンタム電源があった方がベターとはいえるでしょう。 と、ここまで書いていて思ったのですが、オーディオI/F一体型のMIDIキーボードというのは、基本的に、「初心者がこれ1台で一通りのことが体験できる」という類いのものです。したがって、音質や操作性など様々な点で、専用機材には見劣りする部分が多々あります。 それでも構わないなら、そういう一体型で良いとは思います。しかし、いろいろやりたいことがあるけどスペース的に多くの機材は置けない、という話であれば、この手の製品では早晩不満が出てくるでしょう。生活スペースが圧迫されるのも辛いですが、「やりたいことができない」というのも同じくらい辛いことですから。 そういった点は問題ないのでしょうか? 全くの初心者で「とりあえず色々ついてる」というレベルで良いならともかく、ボコーダでこういうことをやりたいとか、そういう具体的なアイデアがあるなら、それが実現可能か十分調べる必要があります。 M-AudioもNovationもマニュアルが入手できるので(M-Audioは日本語、NovationはXioシリーズは英語だけで本国サイトから)、いちどお読みになった上で、やりたいことが全部できそうか、確かめた方が良いと思います。もしできないなら、「最小構成」という部分は一歩譲って、まずはふつうに構成してみる、そこから一体型でも我慢できるものを選んでいく、という方が良いように思います。

TYWalker
質問者

お礼

>「1人で歌って重ねていく」ということで良いですか? ハイ、そうです。 だからマイクは1個でいいですね。 >具体的にどんな「オペレーション」なのでしょうか? 「弾き語り」は考えていませんでした。 「録音開始」「パンチイン」のような動作開始だけです。 それでも、以前カセットMTRでマイクを使ってやっていたとき大変だった覚えがあったので、ヘッドセットだったら多少ラクなのかな~と勝手に思ったんです。 >その気持ちは分かります。 ありがとうございます!w そうですね、スタジオ録音でヘッドセットは無理があるんでしょうね。 >マイク、ファンタム電源 ありがとうございます! よくわかりました。 一応自分なりにこだわりたいポイントを書くと、 ・再重要視するのは曲のアイディアをまとめてストックすること ・部屋が本当に狭い ・ふだん音楽はiPodやPCで聞いているのでほとんど音質にこだわりがない ・余計な手間が増えたり、パソコンがフリーズしたりするのは避けたい ・お金は結構糸目をつけない ★ 私がこの質問を書いたのは、部屋が非常に狭いということもありますが、こういう用途(旅先で録音したいとか、学生や肩身の狭いお父さんが部屋で録音したいとか)があるんじゃないかな~ということと、以前YAMAHA QY-10を持っていて非常に楽しかったので、ああいうノリで音楽のセットが作れたら、ある意味カッコイイかな!と思ったんです。 いろいろカタログを見てみます。 本当にありがとうございます。

回答No.1

>> 最も小さな構成 // DTMといっても様々なスタイルがあるので、何をもって最小構成とするかは、DTMでどんなことをしたいのか、次第です。 極端な話、DAWソフト1本でも何とかなる訳ですが(歌なし、ノーテーションはマウスで)、マイクを使いたいなら、どんなマイクかによって対応するオーディオI/Fも変わってきます。エレキギターを使いたいなら、ハイインピーダンス入力のあるオーディオI/Fが必要になってきます。 その辺りがハッキリしないと、何が最小構成かも決まりません。 >> キーボードにUSBオーディオインターフェイスがついたもの // 有名どころでは、今はNovationかM-Audioくらいしか出していないと思いますが、Novation Xioシリーズだとファントム電源内蔵、M-Audio ProKeys Sonoシリーズだとファントム電源なし、のようです。いちおう、どちらもInst入力はあるようですね。 ただ、Xioの方は、各入力端子のインピーダンスやゲイン、サンプリングレートやビット深度さえハッキリとしないので、まあ大して期待はできないでしょう。かといって、ProKeys Sonoの方も44.1kHz/16bit止まりであまり気合いを入れている感じでもありませんし、マイク入力のゲインも41dBしかないのでマイクによっては音量的に厳しいかも知れません。 >> ヘッドセット // ライブパフォーマンスやブロードキャスティング向けのものだと、マイクの音質もまあまあだとは思いますが、しかし、顔との距離や角度を変えるといった芸当はできないので、レコーディング向きとはいい難いでしょう。 他方、チャット用のヘッドセットだと、音質の悪さもさることながら、ふつうはプラグインパワー用のエレクトレット型コンデンサマイクが入っているので、ふつうのオーディオI/Fには繋げられません。別途プラグインパワーの電源を用意する必要がありますが、それこそ「最小構成」ではなくなります。

TYWalker
質問者

お礼

ありがとうございます。 不明確な質問で申し訳ありません。 以下、条件です。 キーボード、I/Fについて> (1)歌は入れる予定です。コーラスもガンガン入れる予定です。ただちょっとヴォコーダー風というか、あまり生声を生かさない方向です。 (2)ギターは弾けないので、入れないと思います。 (3)キーボード(ピアノの鍵盤)は弾けるようになりたいのと、ある程度さぐり弾きが出来るので全部の音符をマウス入力するよりはメロ入れは早いと思うので、付属しているのを探しています。 ヘッドセットについて> オペレーションと歌入れを自分一人でするので、この方が面倒がないカナと思いました。 あと、YMO/ハービー・ハンコック世代でヘッドセットにあこがれがあるので・・・;;; しかし、無理があるのであれば、こだわりません。 外部マイクを使う場合は、 ・キーボードにオーディオI/Fがついたもの ・外部マイク ・ヘッドホン になりますね。できれば ・キーボードにオーディオI/F、さらにスピーカーがついたもの ・外部マイク でもいいと思います。 引き続き何かあればご教示願います。

関連するQ&A

  • DTMでシンプルな環境においてのオーディオインターフェースについて

    これからDTMをはじめ、クラブミュージックをつくろうと思っています。 ・DAW(ableton live) ・オーディオインターフェース ・PC ・ヘッドホン ・モニタースピーカー というシンプルな環境にする予定です。 ※ちなみにMIDIキーボードは使用しません。 ヴォーカルやギター等の外部のオーディオ録音等はまったく行わずに 打ち込みのみでソフトシンセで作ろうと思うのですが、 この環境で、 ・できるだけ低価格で必要最低限の機能で高音質にモニターと録音ができる オーディオインターフェースでお勧めはありませんでしょうか? ・また、この環境において、ジャックの入出力数は最低どのくらいの数が必要になりますか? 接続タイプはfirewireかUSBにするかはまだ決めていません。 よろしくお願いします。

  • DTM、DAWを始めるにあたって。

    初めまして。 当方、DTM、DAW超初心者です。 現在、キーボードバンドルのsonarLEを使用しております。 アコギ+歌録程度の利用だったので、これまでは不自由なく使っていましたが、そろそろ、宅録にも取り組みたいと思い、 下調べしているところです。 ドラム音源は候補が決まっているのですが、 シンセ音源?(使い方間違っていたらすいません) の選び方で迷っています。 現在の候補は友人の勧めで SPECTRASONIC社の Omnisphere という音源です。 ただ、どう良いのかまるで分かりません・・・ これ以外で 長く使えそうなソフト音源にどのようなものがありますでしょうか? 予算は¥50000前後です。 どなたか、教えてください。 私がやっている音楽はJPOPど真ん中だと思います。 出来れば、アコギ以外は打ち込みで音を作れればと考えています。 また、sonarLE自体が良くないのであれば、 DAWソフトも教えていただきたいです。 トータル予算は¥70000くらいでお願いします。

  • DTM機材の購入順番について

    DTM機材の購入順番で悩んでます。 今はパソコンとDAWソフト(Cubase Artist 8)しか持っていません。 購入予定のものを以下に記すとこうなります。(カッコ内は具体的な型番) ・オーディオインターフェイス(Steinberg UR242) ・MIDIキーボード(ROLAND A300PRO) ・ソフトシンセ(KONPLETE 10) ・モニタースピーカー(YAMAHA MSP3) ・モニターヘッドホン(SONY MDR-CD900ST) 上記を購入予定なのですが、資金がないため一度には買えません。どれから買えばいいでしょうか。

  • MIDIの接続とDAWについて

    こんにちは。現在DTMを始めるにあたり、打ち込みをやってみようと 思っているのですが、初心者なものでいくつか質問があります。 ご存知の方がいらっしゃればお答えお願いします。 まずDAWソフトについてですが、ACID7.0を所持しており、新たにSonarを購入予定です。 ただ、打ち込みで作るのは初めてなのですが、 このソフトの他に キーボード(シンセ)、MIDIコントローラ→MIDIケーブル→インターフェイス→PC というのを見たので、DAWソフトとI/Fの2つだけ購入すればいいでしょうか? また別に買うと高くなるので、Cubase 5付属のUSBインターフェイスかSonar+I/Fかで 迷っています。DTMの用途は作曲です。 続いてMIDI接続についてなのですが、現在コルグの電子ピアノを 所持しているので、これをコントローラ代わりにして打ち込みをしたいのですが、 端子がMIDI OUTしかありません。 通常はOUTとINの端子があるみたいですが、OUTだけに繋いでも、 PC上で音を鳴らし、DAWソフトでコントローラのように打ち込みができますか? 質問ばかりで申し訳ないです。よろしくお願いします。

  • DTMについて、、

    今CubaseSEかSLとオーディオインターフェイスを購入しようと思っているのですが、、 CubaseのSEとSLの違いとは一体なんなんですか?? バージョンはともに3です! それと出来るだけレイテンシーの低いオーディオインターフェイスを買おうと思っているのですが、、 予算は2~3万です! 今使っているのがWinなのでIEEAではなくUSBで考えています! 何かお勧めのオーディオインターフェイスはありますか?? Cubaseとの組み合わせも考えて教えてください!! お願いします!

  • DTMの設定について

    dtmを始めたいと思い、ソフトはSTEINBERGのCUBASE SE3、MIDIキーボードはKORGのKシリーズ、音源はKORGのTRITON RACK、オーディオインターフェイスはM-AUDIOのFAST TRACK PROを購入しました。 現在MIDIキーボードのOUT>TRITONRACKのIN>TRITONRACKのOUT >FAST TRACK PROのIN>USBでPC と接続していますが、音が鳴りません。ソフトの方で詳しい設定がいるのでしょうか?どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • DTM初心者です。

    DTM初心者です。 初歩的な質問なんですが、オーディオインターフェース、MIDIキーボード、ミキサー、パソコンをどのように配線すればいいのでしょうか? 画像のように配線しているのですがうまくいきません。 取扱説明書を読んでいろいろと試してみたのですが、いまいちうまくいってません。 また、DAWはCubaseLE4を使っているのですが、デバイス設定などはどのように設定すればいいですか? オーディオインターフェース:TASCAM US-144MK2 MIDIキーボード:EDIROL PC-50 ミキサー:BEHRINGER UBB1002 パソコン:vista 初歩的ですいませんが、回答お願いします。

  • zoom HD8 DTMは出来る??

    zoom HD8 DTMは出来る?? zoom HD8を購入した時にCubase LEが ついてたんですが、インストールしてUSBでつないでみたものの、 そこから先がさっぱりわかりません。 そもそもHD8はオーディオインターフェースになりえるのでしょうか?? 親切な方よかったら使い方など教えていただけませんか。

  • DTMのオーディオインターフェースについて

    DTMのオーディオインターフェースについて 使用しているのはSteinbergのUR-242です。 (1)録音 楽器・マイク→オーディオインターフェース→PC DAW (2)モニター PC DAW→オーディオインターフェース→スピーカー・ヘッドフォン このように接続しているのですが、(1)で入力された楽器やマイクの音と、(2)で入力されたDAW上の楽器やマイクの音が同時に聞こえます。 (1)はPCに入力するだけで、モニタリングしない方法はあるのでしょうか?

  • DTMのDAWソフト

    お世話になります。 私はDTMの勉強中の初心者です。 今は「Singer Song Writer Lite 7」を触りながら、 DTMの基礎的な部分を学んでいます。 将来的には「VOCALOID3」と連携させて、 曲作りができたらいいなと考えています。 正直、自分にDTMができるのか全然自信がないです。 そんな中、ある悩みにぶち当たりました。 それは今のDAWソフト(Singer Song Writer Lite 7)が、 自分に合っているのか疑問を抱き始めました。 元々「SSW」はMIDIは優れているけどオーディオはあまりよくないとの評判ですが、 「Cubase」や「SONAR」は海外製品なので、 どうも勉強するのにハードルが高いような気がしてなりません。 何を使えばいいのかわからなくなってきました。 来月には「Singer Song Writer Lite 8」も発売されるますし、 新機能として「VOCALOID3 EditorのReWire接続」っていうのが魅力的です。 この新作も欲しいのですが、 今のバージョンも全然使いこなせてないですし、 今のバージョンをせっかく買ったのに勿体無い思いもあります。 あまりお金はかけたくありません。 そこで皆様にお聞きしたいのですが、 今の段階で「Singer Song Writer Lite 8」を買うのは贅沢でしょうか? それと、もし他のソフトへ移行した方がいい場合、 どのようなDAWソフトを購入すればよろしいでしょうか? 「SONAR X1 ESSENTIAL」等…。 もちろん自分に合ったソフトを使うのがいいのは理解しています。 ちなみに私の今の状態はほぼド素人です。 何卒よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう