高校生のお小遣い管理について

このQ&Aのポイント
  • 高校生のお小遣い管理について不満を抱えている一年生の質問。
  • 一万円のお小遣いを貰い、誰からのものか分からず困っている。
  • 自分のお小遣いぐらいは自分で管理できると思っているが、母の言い分と異なるため、他の人の意見を聞きたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

高校生のお小遣い管理について

高校生のお小遣い管理について こんにちは、高校一年生です この間、家族でおばあちゃんの家に遊びに行ったのですが、帰る際お小遣いを貰いました。 額は一万円で、おばあちゃんにはお礼をいい、それを財布にしまいました。 そして、借りていた部屋(寝泊りしていた)に戻ると自分の名前が書かれた封筒がおいてあり、中には一万円が入っていました。 おばあちゃんの家には、いとこといとこの両親がいて、いとこの両親がくれたのだろうと思い、お礼を言いたかったんですが、そのときおばあちゃんといとこの母が喧嘩をしていて、遊びに来てから一度も話しかけてもらえず、とても気まずい状況で(いとこといとこの父は仕事で不在でした)、ちょうど帰るということもあっておれいが言えませんでした。 おばあちゃんのお小遣いのことは母に言いました、ですが封筒のことは母には言いませんでした、買いたいものがあっても貯金しろだなんだかんだうるさく言われるからです。 問題は帰ってきた後で、このお小遣いを貰ったことを弟が母に言ってしまったのです。(弟の封筒もありました) 僕は母に怒られました、理由は「貰ったからお礼を言わないとだめ」「誰のかわからないのに持ってくるな」などでした。 確かに、誰がくれたのかわからないものを持ってきてしまうのは悪かったかな、と思います。 ですが僕は自分のお小遣いぐらい自分で管理できます、だから母がお小遣いのことであれこれ言うのはおかしいと思います。 皆さんはどう思われますでしょうか、回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

あなたは小遣いの管理くらいできるとおっしゃいますが、管理とはどういう意味だと思っているのでしょうか? 無駄遣いするのも、将来のためにならないことに使うのも、貯金するのも、広義で言えば管理です ただ、大人の感覚からすれば、小遣いと言えど使いきってしまうことは管理できていないと判断します 残しておけば取りあえずの管理になります 大事なことは、その価値を落とさないことが管理と言えるのだと私は考えます 1万円ならば、誰がみても1万円の価値であり続けること その意味で一番わかりやすいのが貯金と言う減っても増えてもないそのままの状態です あなたが自分の好きに使いたいという気持ちはわかりますが、価値が1万円未満になることは浪費であり、管理できていない証拠と言えます モノにはそれだけの価値はありません わかりやすい例で言うと、レストランの値段の材料費は3割程度です 900円のパスタ定食なら実は300円あれば作れるということです 漫画やゲームなどもそうです 一度買ったら中古ショップで売ろうとすると買った額より必ず安くなります つまり、使えば必ず価値は下がるのです 価値が下がることを管理できていないと言うならば使えないじゃないかと思うかもしれませんが、それも違います 自分のための投資と考えるのです 運動靴を買うことで運動するきっかけを生み出し、あなたが運動することで買った額以上の価値をあなた自身が身につける 価値が元の額以上になったのなら余剰分くらいは遊びの浪費に使っても良いし、一応は管理できていると言えます ただ、また1万円の価値からのスタートなのでいっこうに価値が大きくなることはありません 何か自分のためになることをすると価値が1日1割増えるとします 1万円が翌日には1万1千円になるとしますが、その度に1千円使っていたらいつまでも価値は1万円のままです しかし、浪費せずに1割ずつ毎日増やしていったらとんでもなく大きくなります 試しに1万円に毎日1割増えると仮定し、1万円掛ける1.1を365回繰り返してみてください 大人の考える管理できる人とは結果的に上の計算結果のようになる人のことを言います

woffle9064
質問者

お礼

回答ありがとうございます 解決いたしましたので、締め切らせていただきます 皆様、本当にありがとうございました 今後とも何かあったらよろしくお願いしますm(__)m

その他の回答 (4)

  • osiete_01
  • ベストアンサー率18% (35/190)
回答No.4

お母さんと喧嘩しちゃったとの事ですが 原因はやはりこのお金の事ですよね? お礼文読ませてもらいましたが あなたも反省しているみたいなので 反省してる事を自分の言葉で言ったらいいと思います。 あなたと同じ年の息子がいますが 反省してるんだぁ かわいいな(^O^)と思いましたよ きっと素直になれば、あなたのお母さんもそう思うハズ! 言いづらいなら手紙でも、メールでも伝えてみてはどうかな? 頑張って!

woffle9064
質問者

お礼

回答ありがとうございます ちゃんと謝って仲直りしました で、封筒を置いた人の正体はいとこのお父さんでした いとこのお父さんにもちゃんとお礼を言いました

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.3

こんちくは。 >>「貰ったからお礼を言わないとだめ」 >>「誰のかわからないのに持ってくるな」 お母さんが今回の件で怒った理由はコレ。 >>自分のお小遣いぐらい自分で管理できます あなたが、それに対する反論として唱えたのがコレ。 よく見ましょう。 反論になってないですよね? 『自分がもらったお小遣いなんだからごちゃごちゃ言われたくない。』 って意見は非常に分かります。 分かりますが、とりあえず、お母さんの言い分。を見ましょう。 >>「誰のかわからないのに持ってくるな」 あなたも言ってますが正論ですよね。 たとえあなたの名前が書いてあって「多分自分のモノになるのだろう」と思っても、直接渡されたわけじゃないですし、誰からのものかも分からない以上、 あなたの名前が書いてあるだけ。であなたのもの確定!とは言いきれない。 「あなたにあげたものなんだよ」という事が確定するまではあなたのものでは無いわけで、あなたのものでないものを勝手に自分の支配下に置くのは泥棒に通じる部分はあるでしょう。 >>「貰ったからお礼を言わないとだめ」 「大人の事情」って奴です。 子供心には「やった。お金もらったらっき~お小遣い増える♪」 なんですが、大人心には「あら。。。1万ももらっちゃって。。。お礼どうしようかな_no」 なんですよ。 「ありがとう」って言えばいいんじゃね? って単純なものでもないんです。 大人になると、「それ相応のもの」でお礼をする必要が出てきます。 つまり。。。あなたが1万円もらったら、親はそれなりの金額を返している。もしくは品物を返している。 のが一般的です。 あなたも、例えば友達に「宿題見せて~」→「いいよ~」→「ありがとう~」 が、1年間毎日続いたら「ふざけんなこら」ってなりますよね。きっと。 「ありがとう~。お礼にジュースあげる~」とか言われたら、そんな気持ちもあんまりしないですよね。 そんな世の中である以上、例えあなたがもらったと言えども、親がお礼をすべき。。。イコール、親に知らせるべき。なんですよ。少なくとも未成年であるうちは。 あなたが、そのもらった1万円で何かを返すならいいのですが、それは無理ですよね。一般的には、「子供がもらったものは親が何かしら返している」ことになります。 もしも親に言わず、親がお礼を言えない状況になったとしたら。。。 今回お小遣いをもらった親戚~から、「お小遣い」をもらえなくなるかもしれませんね。 「親からのお礼も無い家庭か!お小遣いなんかやらん!」と。 まぁ、その辺は大人になれば分かりますよ。多分。 >>買いたいものがあっても貯金しろだなんだかんだうるさく言われるからです。 まぁ、貯金に損は無い。 こればっかりは働きださないと実感はできないと思うが。。。 そのうち、「いい親だ」と思える日も来るとは思います。 お金に関して厳しい親はいいと思いますよ。

woffle9064
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、誰が置いたのかわからないのに持ってきてはだめですよね・・・ すみません、反省、そして大人になります・・・ もうひとつあるのですが・・・ この質問をした後母と喧嘩になってしまいました、どのように仲直りすればよいでしょうか? 啖呵きっちゃったみたいで自分から言い出すのは気まずいです--;

  • yureriana
  • ベストアンサー率28% (18/63)
回答No.2

このケースの場合叱られて当然だと思います。 やはり大金を頂いたのですから、お礼をしっかり言うべきですね。 子供が非常識なのは親の恥でもあります。 それにあなたはまだ高校生ですので、後日 ご厄介になったお礼・頂いたモノのお礼を 親が連絡するのも当然の行為になります。

woffle9064
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり僕の代わりに親がお礼などをしなければならないのですね

  • osiete_01
  • ベストアンサー率18% (35/190)
回答No.1

親の立場から言うと いただいた相手にお礼を『すぐ』言わなければ いけないのでいただいたら親に言うべきです 渡した相手も あの親お礼も言えないのか と 思うのではないですか? 親も子もありがとうの一言も ないなら、もうあげない。と思ってしまいますよ 1万円は大金ですからね(^O^)

woffle9064
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、そういうことだったのですか^^;

関連するQ&A

  • 高校生のお小遣いの管理について。

    今年の春から新高校一年生になる女です。 今月私は高校生になるということで、お小遣いを三千円貰いました。 今までは1500円で遊びや文房具等、お菓子等に使っていて、服やその他必要なものは親に買ってもらっていました。これからもその状況は変わらないと思いますが、雑誌やCDなど、ほしいものがなにかしら出てきたり、遊ぶことも多くなると思います。そのため月三千円はきついと思います。このような場合、どのように自分のお小遣いを管理すれば良いのでしょうか。 ちなみに、私の高校はバイト禁止です。また私は公立に行きますが、親には経済的にも中学の時より負担をかけてしまうので、値上げはしてほしいですが、交渉はしたくありません。いろいろ条件(?)つきですが、回答よろしくお願いします!できればみなさんの高校生の時のお小遣いの金額も知りたいです。 *これと似たような質問を、別のカテゴリーにしてしまいましたが、スルーしていただいても構いません(>_<)

  • 小遣い

     私は高校生です。それで、困っていることなのですが、小遣いの金額です。働いたこともない私が偉そうに言うのもあれですが、少ないと思っています。三千円です。高校生の小遣いの相場というものをよく知らないのですがどうでしょうか?私は私立の学校や音楽のレッスンに通わさせてもらっているくらいでそんなに変わったことは親にさせていません。それどころか、今の高校生にしては珍しく携帯電話も持っていません。(私が必要だと思っていません。)それから、よけいにイヤだなと思わせる要素があるのです。中学生の弟も同じ金額を小遣いとしてもらっているのです。弟も私立の学校に通っています。しかし、携帯電話を持っています。その上、弟は家の手伝いなども全くせず、マイナスになることばかりしてくれます。私はちゃんと手伝いもしています。これら全てから考えて、私の小遣いは少ないと思いませんか?

  • いとこについて

    文章がおかしかったらすみません。 私のおばあちゃんは家に行く度にお小遣いとして5,000円くれます。おばあちゃんは祖父、娘(私にとって叔母)、叔父、孫(叔母の娘であり私にとっていとこ)と5人で暮らしてます。いとこは25歳の統合失調症で働いてません。今日久しぶりに私とお母さんと弟の3人でおばあちゃんの家に遊びに行ったのですが私は今年新卒で社会人になったばかりなのに変わらずお小遣いを私と弟、統合失調症のいとこにも渡しました。。そしたら叔母が「え、◯◯(私の名前)にも!」とおばあちゃんと私にびっくりして言ってました。おばあちゃんは「新人なのに仕事頑張ってるし久しぶりに会えて嬉しいからね…」と笑って言ってました。その時に私と母が悪気とか悪意もなく「いやいや今年25にもなる◯◯(いとこ)が普通にもらってるのおかしいでしょ〜」「まぁ仕方ないけどね…(統合失調症で働けてないから)」と言ってしまったのですが失言だったでしょうか?少し後悔してます。

  • 高校生の小遣いなど

    お世話になっています。 私の家では、毎週小遣いを貰えることになっています。(3000円が限度)ただし決まった金額ではなく、手伝いした分だけです。 弟がいるため、手伝いがなくなってしまう場合もあります。(ココはやらないでといわれるので) 将来社会に出た際に何もしなければ貰えない ということを実感するためにこのお小遣い制度にしているそうです。(授業料や通学費、勉強で必要なものは買ってもらっているので感謝しています。) 友達と遊ぶときや、自分の趣味にはいっさいお金は出してくれません。 ※アルバイトは学校で禁止されているので無理です。 また、携帯電話は高校卒業後に自分で働いて買いなさい。と言われています。それまでは他人に借りるか、公衆電話を使うかと選択肢になります。 そこで思ったのですが、高校生の人はどのようにお小遣いを貰っているのでしょうか?また、使い道はどのようなものなのでしょうか? 私の学校には、いつの間にかお金がある。という人も数人います。 また、携帯を所持している方は利用料金などをどうされているのでしょうか?気になっています。

  • 高校生の小遣いは?

    たった今、高校2年の息子と喧嘩してしまいました。原因は服代のこと。先日服を買うのにお金がほしいといったので、小遣いから買ってといいました(貯まっているので)みんな親からもらうとのこと。仕方ないので1万円わたしたら、買い物から帰ってきらた友達は2万円もらったといいました。私はその子だけでしょと言ったら今日学校で聞いてきて、みんな2万円くらいもらうそう・・・みなさん裕福なんですね。毎月小遣い、携帯代から部費から諸々で3,4万円はかかっているのに・・・姉もいるので同じくらいかかります。本当に今どきの高校生はこんなにお金がかかるのでしょうか?家のローンだけでも13万円もかかるので一生懸命働いても私の小遣いなんて1万円もないくらいですよ!まったく!!なんか愚痴になってしまいましたが、高校生のお小遣いはいくらくらいですか?

  • ☆おこづかい☆

    今かなり悩んでいるので、みなさまのお考えを聞かせてください。 私は今月20歳になる女です。 父は定年退職し、母は主婦のため、両親の収入はありませんが、家は裕福です。 私自身はフリーターでアルバイトをしています。 高校を卒業してから決まったおこづかいは貰っていなかったのに、2ヶ月ほど前から、月1万円くれるようになりました。 すごく嬉しいのですが、今年20歳にもなるのに、おこづかいなんて受け取っていいと思われますか? どうして悩んでいるかというと、同じ歳の友達は、バイトのお給料のうち1万円を家に入れているそうなんです。 また違う友達は、就職しているのですが、毎月2万円入れているそうです。 そんな人たちがいる中、私は家にお金を入れるどころか貰っています。 もちろん家によってやり方が違うのは当たり前ですが、みなさんの意見を聞かせてください。 色々な方に答えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 高校生の小遣いについて

    私は高校1年生の女子です。 私の家では小遣いはお手伝い制になっています。 1回50円でやればやるほど貯まる方式です。 さすがに高校生で3000円(くらいしか貯まらない)はキツいですしお手伝いする時間もありません。 もうお手伝い制は廃止したいのですが将来に役立つからと言われなかなか廃止されません。 お手伝い制の高校生なんているのでしょうか。 また高校生は平均でいくら貰っていますか。

  • 高校生の小遣いについて知りたいです

    私は今高校2年の女ですが、毎月小遣いは携帯代、昼食を入れて5000円貰っています。携帯もなるべく使わずにやっていますがほとんど小遣いがなくなってしまい、バイトも出来ないため貯金ができません。友達と遊ぶのにも少しお金が必要なので遊ぶのを我慢しています。 時に小遣い少ないとか思いますが、これは平均かな~と思っています。 高校生の小遣いはいくらぐらいが平均なのでしょうか? 人は人、自分は自分かもしれませんが知りたいです!今高校生の方や2,3年前までそうだった方、親の方などいくら貰っているか教えてください!

  • 共働きのお小遣い(家計?)について

    よくテレビなんかでお父さんのお小遣いは○○円とかやってたりしますよね。家の父はないようです。それは家の両親は共働きなので、自分のお給料はそれぞれ好きに使っているからです。光熱費なんかは父が、食費は母が、兄弟3人の学費は父は私と弟、母は妹となんとなく出す部分は決まっているようなんですが。この前、親戚が集まる時があって、家は旦那の給料を全部預かってそこからお小遣いやなんかを出すといってた人がいました。多くがそうだったのですが。今は奥さんはパートなんですが昔は正社員で働いていてその時からというか結婚当初からそうだったらしいです。だから、家は変なのかと思いました。貯金なんかはしてるのですが、お金に対してルーズなのかと。なんとなく心当たりがありますし・・・。 途中よく分からない話なんかが入ってしまいましたが、皆さんはどうなのかなと思い質問しました。たぶん、いろんな方がいるとは思うのですが、共働きのご家庭ではそれぞれのお小遣いやお給料はどうされていますか?

  • 高校生のおこずかい

    高校三年生を持つ母です。 とくに、おこずかいは渡していません。 私学の進学校で補講等で、学校も遠いので帰宅は、21時すぎなため、 学校近くで食べて帰宅するため、そういったことに使用するお金は持たしています。 朝食は家で食べ、お昼はお弁当です。 参考書等は、祖父母からもらった、おこずかいで買っているようでrす。 当然、アルバイトができる学校ではありません。 みなさん、お子さんにどれくらい渡していますか。

専門家に質問してみよう