FMチューナーで音とびがする | チューナーの問題はどこにあるか?

このQ&Aのポイント
  • FMチューナーで受信のさい「音とび」がする。最近まで問題はなかったが、最近音とびが頻繁に起こるようになった。床をドンとやったようなボツッという感じで音とびがする。
  • この問題は、チューナーにあるのか、それともチューナーまでのケーブルにあるのか気になる。もしチューナーに問題がある場合、どの部品が原因なのか知りたい。
  • 古い製品だが、チューナーに愛着があり、これからも長く使いたいと思っている。アドバイスを求める。
回答を見る
  • ベストアンサー

FMチューナーで受信のさい「音とび」がする。

FMチューナーで受信のさい「音とび」がする。 ケーブルTVからFMチューナー(パイオニアTX-9900)に同軸ケーブルで接続しています。 最近まで,何の支障もなかったのですが,音とびがするようになりました。 ちょうどLPレコード再生中に床をドンとやったように,ボツッという感じで音とびがします。 しょっちゅうというわけではないのですが,出だすとけっこう頻繁な時もあります。 これは,チューナーに問題があるのでしょうか? それともチューナーまでのところでしょうか? もしも,チューナーに問題があるとすれば,どの部品でしょうか? 古い製品ですが,愛着があるので,これからも長く使いたいと思っています。 どなたか,アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adenak
  • ベストアンサー率34% (180/526)
回答No.2

貴方のおっしゃる「音とび」はどの局を選曲しても生ずる現象でしょうか?先ず、同軸のコネクタ部を調べてください。チューナー側、壁面側の両方。接続したままケーブルをゆする、コネクタ部にショックを与える等して接触不良が無いか見てください。又、症状が出たときのステレオインジケータランプ、シグナルストレングスメーターの表示状態はどうなのかもですね。インジケーターが同期して消える、メーターが一瞬下がる場合は同軸の接触不良で一瞬電界が下がりスケルチ(ミューティング)がかかってしまうことも考えられます。NO.1さんの回答にそって調べて頂き、次にこれをやってみてください。

yannaka
質問者

お礼

さっそくに,ご回答をありがとうございました。 たいへん勉強になりました。 NO.1さまのアドバイスのとおり,MONOモードで受信してみましたが, やはり,同じでした。 > 接続したままケーブルをゆする、コネクタ部にショックを与える等して ご教示のとおり試してみましたが,異常は感じられませんでした。 > 症状が出たときのステレオインジケータランプ、 実はステレオインジケータランプが切れていますので, この件につきましては確認できません。 が,パソコンに録音してみると,左右の録音レベルを示すグラフから見て, ステレオ受信はできているようです。 No.1さまへのお礼でも書きましたように, どうも,チューナーの不具合のようです。 修理を検討中ですが, なにかお気づきのことがありましたら, またアドバイスをお願いいたします。

その他の回答 (1)

  • qann
  • ベストアンサー率40% (223/546)
回答No.1

音飛びではなく「音とぎれ」ですよね。ご使用のTX-9900という機種がどんなものであるか解らないので見当違いな回答になりましたらお許しください。 チューナーのパネルにSTEREO(又はAUTO)-MONOのモード切り替えがありましたら、MONOでも同じ症状が出るかどうかご確認ください。もしMONOにして症状が出なければスケルチという部分の回路が怪しまれます。 FMラジオを聴いていて局の無い所では「ザー」というノイズが出るのはご存じでしょうか? ところがオーディオチューナーでは静かですよね。それは離調したとき不愉快なノイズを消すためにスケルチ回路が設けられているからなんです。 詳しい説明は省きますが、同調時にはOFF、離調時にはONになって出力を遮断してくれるのがスケルチです。またMONOモードでは普通スケルチはOFFのままになります。 自信を持っての回答ではございませんが、FMのステレオ放送をステレオモードで聴いているときだけ、音が一瞬途切れるというのであれば、おそらくこの部分が異常な動作をして出力を遮断しているのではないかと思います。

yannaka
質問者

お礼

早速に,ご丁寧な回答をありがとうございました。 たいへん,勉強になりました。 さて,内容ですが,そうです,「音とぎれ」です。 MONOモードでも発生しました。 ためしに予備のチューナーにつけかえたところ,大丈夫なようです。 やはり,チューナー側の問題のようですね。 修理に出すことを検討中です。 また,何かお気づきでしたら,アドバイスをお願いいたします。

関連するQ&A

  • FMの受信について

    FMを受信したいと思ってます。 (どうしてもというわけではなくそんなに困ってるわけではありません) アンテナを立てようにもベランダが局と逆方向です。 そこで、CATVの同軸ケーブルから取れないかと思って 分波させてフラットのケーブルで繋いでみたのですが ものすごい雑音がするだけで全く話になりませんでした。 CATVの同軸にFMの電波が入ってなければ、全くの問題外なのですが、もし他の理由でうまく行かなかった可能性がありましたら教えて頂きたいと思ってます。 CATVのチューナーの手前にアッテネーターというものが 入ってますがこれとはまた無関係でしょうか? よろしくお願いします。

  • FMアンテナ

    FMチューナーにアンテナを取り付けて上手く受信したいのです。 FMフィーダーアンテナを取り付けたのですが上手く受信できません。 問題はフィーダー線が短く良い受信ポイントにアンテナを設置出来ていないことが原因と思います。 フィーダー線に同軸ケーブルを繋いで上手く問題なく接続できますか?

  • CATVでFM放送を聴くには?

    ホームターミナルにはFMチューナーへ同軸ケーブルで繋げば聞けるようになると説明になっていますが、FMチューナがありません。ラジカセ(なぜかアンプだけあります)程度しかないので、やはり聴くことは出来ないのでしょうか?詳しい人教えて下さいませんか?

  • FMチューナーのステレオ受信で雑音

    ケーブルテレビのFM配信をステレオチューナーに接続してNHKの音楽番組を楽しんでいます。 古いパイオニア製のダイアル式アナログチューナーです。 ステレオ受信を示すランプが点灯する位置で受信するとかすかに雑音が生じます。 ダイアルを前後してチューニングメータがセンターを右に少し越えたあたりに設定すると, 雑音はなくなるのですがステレオ受信のランプは消えます。 これは,ステレオ受信ができていないということでしょうか? ステレオ受信にこだわるなら少々の雑音はガマンするしかないのでしょうか? お詳しい方,教えていただけませんか?

  • いまどきのFMチューナー

     最近15年以上使ってきた(途中からは眠っていた)FMチューナーを最近ふとした事から使い始めようと思いました。  そこで気づいたのですが、電気的にはまだまだ使えそうなのですが、パーツ(たとえばピンジャックの裏側やANT接続部)のプラスチック部分がひび割れてきていたり、電解コンデンサーもそろそろだめになりそうな気配でした。  そこで、滅多には使わないけれど無いのも寂しいなぁと思い安価でいいから買い替えようと思い調べて見ると… なんと、あまり選べるほどの品数がないのですね。 しかも、(うすうす知ってはいましたが)よさそうなものがなく、いま何を選べばいいのか(数が無いので逆に選びやすい??)わからないです。  そこで、過去の名機など中古も視野に入れて検討したいと思い始めました。(あまり古いのも部品劣化が心配ではありますが)  過去の雑誌記事等も手元になくしかももともとチューナーを比較した記事など少なく悩んでいます。  そんな私になにか(漠然としていますが)アドバイスいただければと思います。  (なんとなく15年前位に6,7万程度の定価のついていた程度のものが欲しいと思っています。)  漠然とトリオ(KENWOOD)は得意分野で、昔は力の入ったチューナーが多く出ていたのは記憶にありますし、パイオニア、ソニーも頑張っていたように思ったのですが…。  ただ、今はFMで聴くものがそもそも無いので大きい額を出すのもなにかと思いますし複雑な気持ちです。  

  • FMアンテナの接続

    FMチューナー側にはフィーダ線のアンテナ端子がありますが、 受信状況はあまりよくありません。(佐賀県鳥栖市近辺) 専用のFMアンテナから同軸ケーブルを引いてありますが、 接続できますでしょうか?

  • FMチューナーをCATVに接続すると感度UPする?

    FMチューナーは屋外のFM専用アンテナに接続するのがベストだと思いますが、 ■FM専用アンテナやテレビアンテナ(VHF)がない場合、  CATVの同軸アンテナケーブルに接続してもVHFテレビアンテナ接続と同じ位に  感度UPしますか? また、 ■CATV接続の場合、FM放送局の周波数は変わりますか? なお、当方はFM専用アンテナを使用してますので、感度は抜群ですが、 FM専用アンテナを保有してない人の代理質問です。

  • FMチューナーの感度の向上方法

    アンプやデッキをバラでそろえてシステムを構成しています。 チューナーのアンテナにTV屋外アンテナの同軸ケーブルを分配して使用していますが、もう少し感度を上げたいのです。具体的に言うと、埼玉県中央部に住んでいますが、BAY-FMがモノラルで無いと受信できません(ステレオだと自動的にミュートが掛かってしまう)。 我が家では一本のアンテナでTV2台とチューナーを使用しています。TVに関しては1~12チャンネルまで非常に良く映ります。電気店などで販売されているブースター(増幅器)などを取り付ければ良いのかと思いますが如何なものでしょうか。 何かいい情報などございましたら教えて下さい。

  • 今まで、アパートの壁のテレビ用同軸ケーブル端子から、FM/AMチューナ

    今まで、アパートの壁のテレビ用同軸ケーブル端子から、FM/AMチューナーに接続してラジオ放送を楽しんでいましたが、それをフィーダアンテナに変更しました。最初のうちよかったのですが、最近では、スイッチを入れて30分くらいするとぶつぶつと音声が途切れるようになりました。チューナ内部の接触が悪いのかと思ったのですが、元のテレビの同軸ケーブルに戻すとこの現象は発生しません。 スイッチを入れて最初から途切れるならまだしも、しばらく経ってから途切れだす、というのが気に入りません。やはりフィーダアンテナがよくないのでしょうか? アンテナ側の接続端子は先がフォークみたいになっていて、チューナの端子にはめてつまみをねじ込んで固定するタイプです。75Ωです。

  • FMを普通に聞きたい

    チューナーを買ったんですけどFMの簡易アンテナを使ってもまるっきり聞こえない時があるんです。 向きによっては聞こえる時があるんですけど、大抵は「ザーザー」という音しか聞こえないんです。 そこで、もっと良く聞こえるように屋外アンテナというものを使ってみようと思うのですが、一言に屋外アンテナと言われても、いまいちピンときません。 どういうところで売ってて、いくらぐらいするのですか? テレビみたいに大掛かりな工事とか必要ですか? ちなみに75Ω同軸ケーブルというものを使うそうです。 また、AMの受信を良くする方法を知ってるなら教えて下さい。 お願いします

専門家に質問してみよう